# 未婚者

両親から将来を取り上げられた、35歳男性《フリーター生活》の実態…金銭的な余裕はなく「今更何ができるでしょうか?」
2024.07.27

両親から将来を取り上げられた、35歳男性《フリーター生活》の実態…金銭的な余裕はなく「今更何ができるでしょうか?」

少子高齢化により売り手市場と言われる就職活動だが、いまから20年ほど前までは、その門が閉ざされ「フリーター」として生きることを選択する人も珍しくなかった。厚生労働白書によれば、1997年当時、大卒の求人倍率は1.45から2000年には0.99と1%を切る勢いで下落。同時期の高卒の

80代両親の死で〈ほぼ無職・親の年金頼り〉の50代兄から「お前のところに行く」と…押しかけ同居宣言を受けた独身・会社員の妹、絶望
2024.07.25

80代両親の死で〈ほぼ無職・親の年金頼り〉の50代兄から「お前のところに行く」と…押しかけ同居宣言を受けた独身・会社員の妹、絶望

令和のいま、家族のかたちは多様化している。なかには、いつまでも親離れ・子離れせず、お互い高齢になるまで生活を変えずに同居している例もある。だが、いつまでも子どもが親に養われていると、親がいなくなったとき、即座に生活が立ち行かなくなってしまう。実情を見ていく。困ったとき、頼れるのは

60年間、実家暮らしの長男「月17万円・86歳母の年金」をアテに暮らしているが…突然の家なし危機に逆ギレ「野垂れ死にしろとでも」
2024.06.24

60年間、実家暮らしの長男「月17万円・86歳母の年金」をアテに暮らしているが…突然の家なし危機に逆ギレ「野垂れ死にしろとでも」

生涯、結婚をしない未婚者が増加中。それに伴い、実家を離れない未婚者も増えています。自立していれば何ら問題はありませんが、なかには親に寄生しているケースも。みていきましょう。2020年に行われた国勢調査によると、親と世帯を同じくしている未婚の子は全国に3,283万人。そのうち、20

自民の石破氏、未婚者への対応重要
2024.06.16

自民の石破氏、未婚者への対応重要

 自民党の石破茂元幹事長は16日、岸田政権が取り組む少子化対策に関し「異次元の子育て政策はいいが、そもそも結婚できない人がいっぱいいるのはどうするのか」と述べ、未婚者への対応が重要だと強調した。 高知県南国市で講演した。 

銀行員「申し訳ありませんが、ご利用できません」…年金18万円・88歳の母を頼りに悠々自適な57歳のフリーター息子、残念すぎる顛末
2024.06.15

銀行員「申し訳ありませんが、ご利用できません」…年金18万円・88歳の母を頼りに悠々自適な57歳のフリーター息子、残念すぎる顛末

生涯未婚率。これは50歳時点の未婚率で、この先、結婚に至るケースはわずかなので、「≒一生結婚しない人」としてカウントされます。日本人の生涯未婚率は近年上昇傾向が続いており、男性で3割弱、女性で2割弱。そして親と同居する未婚者は7割水準が続いています。親と同居する理由はさまざまですが、残念な理由

50歳以上の婚活盛んに 未婚者、熟年離婚の増加影響 コロナ禍も背景に
2024.06.12

50歳以上の婚活盛んに 未婚者、熟年離婚の増加影響 コロナ禍も背景に

 結婚相手を探す「婚活」に取り組む50歳以上が増えている。結婚相談所や婚活アプリへの登録が増加。熟年離婚や未婚者が増えていることが要因とされるが、新型コロナウイルス禍も影響しているという。この「活況」の背景を取材した。 ■寂しい老後をリアルに 全国に結婚相談所を展開

特に交際相手を求めていない若者たちが辟易とする「若者は恋人がほしくて当たり前」の価値観の押し付け 「勝手に不幸扱いしないでください」
2024.06.07

特に交際相手を求めていない若者たちが辟易とする「若者は恋人がほしくて当たり前」の価値観の押し付け 「勝手に不幸扱いしないでください」

 国立社会保障・人口問題研究所が2021年に実施した「第16回出生動向基本調査(独身者調査ならびに夫婦調査」によると、未婚の男女(18~34歳)における「交際相手をもたない未婚者」は、男性72.2%、女性64.2%。1982年の調査では男性36.8%、女性は30.1%で、男女ともにほぼ倍増して

〈月収8万円〉実家暮らしの50代・独身長男、80歳母死去で「俺も少しは遺産がほしい」に長女、ブチギレ
2024.05.10

〈月収8万円〉実家暮らしの50代・独身長男、80歳母死去で「俺も少しは遺産がほしい」に長女、ブチギレ