# 成功哲学

【毎日書評】「外国語」は習慣化がすべて!ほぼ独学で12ヵ国語をマスターした鉄人がやっていること
2024.06.08

【毎日書評】「外国語」は習慣化がすべて!ほぼ独学で12ヵ国語をマスターした鉄人がやっていること

「外国語を自由に使えるようになりたいと挑戦してはみたけれど、やがて挫折してしまった」という方も少なくないはず。その結果、外国語の習得は難しいという思いだけが残ってしまったかもしれません。しかし、それはもったいないこと。「学び方」さえ工夫すれば、決して難しくはなく何語でも、何ヵ国語

多くの人が誤解している「経営の正体」…誰もが「経営の現場」を持っているという事実
2024.06.08

多くの人が誤解している「経営の正体」…誰もが「経営の現場」を持っているという事実

 なぜ組織の上層部ほど無能だらけになるのか、張り紙が増えると事故も増える理由とは、飲み残しを放置する夫は経営が下手……。 わたしたちはいつまで金銭や時間など限りある「価値」を奪い合うのか。13万部突破のベストセラー『世界は経営でできている』では、東京大学史上初の経営学博士が日常・

【クリエイターを目指す人必読!】生成AIにはつくれない「すごいもの」を生み出すために、絶対に必要なこととは?
2024.06.07

【クリエイターを目指す人必読!】生成AIにはつくれない「すごいもの」を生み出すために、絶対に必要なこととは?

 優れたアイデアや表現を生み出すための最強技法と意識改革をまとめた書籍『インプット・ルーティン 天才はいない。天才になる習慣があるだけだ。』が刊行されました。編集者として坂本龍一、篠山紀信、カール・ラガーフェルドなど数多くのトップクリエイターと仕事をし、大学教授としてもクリエイター育成に携わっ

「恋愛上手になる方法」という記事を素直に読めない人はお金も稼げない…
2024.06.06

「恋愛上手になる方法」という記事を素直に読めない人はお金も稼げない…"自意識高い系"が幸せになれない理由

理想の人生を手に入れるためには何が必要か。2022年に韓国で最も売れた自己啓発書『逆行者』の著者であるジャチョンさんは「多くの人が自意識のせいでチャンスを逃している。自意識が強すぎると傷つくことを極端に恐れてしまうからだ」という――。 ※本稿は、ジャチョン著、藤田麗子訳『逆行者

“飛ばし屋”は要注意? 「見栄を捨てた時から、本当の自分のゴルフが見えてくるんや」【“甦る伝説”杉原輝雄の箴言集⑧】
2024.06.06

“飛ばし屋”は要注意? 「見栄を捨てた時から、本当の自分のゴルフが見えてくるんや」【“甦る伝説”杉原輝雄の箴言集⑧】

1960年代から2000年代初頭まで、50年の長きに渡って躍動した杉原輝雄。小柄な体、ツアーでは最も飛ばない飛距離で、当時トーナメントの舞台としては最長の距離を誇る試合で勝ったこともある。2打目をいちばん先に打つのだが、そのフェアウェイウッドが他の選手のアイアンより正確だった。ジャンボ尾崎が唯

東大生も納得「試験で緊張しない子」共通の“能力” 本番で難問に直面!パニックに陥らないワケ
2024.06.04

東大生も納得「試験で緊張しない子」共通の“能力” 本番で難問に直面!パニックに陥らないワケ

記憶力や論理的思考力・説明力、抽象的な思考能力など、「頭がいい」といわれる人の特徴になるような能力というのは、先天的に決められている部分があり、後天的に獲得している能力は少ないと考える人が多いのではないでしょうか。その考えを否定するのが、偏差値35から東大合格を果たした西岡壱誠氏

ビジネスで成功しても「悲惨な末路」が待っている人の特徴
2024.06.04

ビジネスで成功しても「悲惨な末路」が待っている人の特徴

 リーダーシップの世界的権威、「世界一のメンター」として知られる、ジョン・C・マクスウェル。著作累計2600万部を誇るベストセラー著者の彼が、彼が偉大なリーダーたちが実践しているという21の法則をリストアップしたのが、『「人の上に立つ」ために本当に大切なこと』だ。「あなたの生き方を一新するため

chocoZAPで証明。実験経営の凄み
2024.06.03

chocoZAPで証明。実験経営の凄み

3月15日の朝、RIZAPグループの瀬戸健は立会外分売の結果を知らせるLINEを一読して目を疑った。立会外分売とは、大株主が自分の保有する株を小口にして市場の取引時間外に不特定多数に売却すること。瀬戸は発行済み株式の約5%にあたる2775万5200株の売却を予定していた。

なぜ仕事をしなければいけないのにスマホをいじってしまうのか…良習慣は続かず悪習慣が続く根本原因
2024.06.03

なぜ仕事をしなければいけないのにスマホをいじってしまうのか…良習慣は続かず悪習慣が続く根本原因

仕事をしなければいけないのにスマホを触ってしまう、毎朝早起きしようと思うのに寝坊してしまう、そんな悪い習慣を変えられないのはなぜか。認知科学コーチングを実践する名郷根修さんは「習慣化は脳の問題だ。脳の“GPS機能”を活用することで新しい習慣をライフスタイルに組み込むことができる」という――。<

成功には「目標設定」は必要ない、ではどうする? 結局、毎年同じ目標を設定するはめに終わる
2024.06.01

成功には「目標設定」は必要ない、ではどうする? 結局、毎年同じ目標を設定するはめに終わる

「英語を話せるようになる」「週に2回はジムに通う」など、目標を立てるだけで安心してしまい、結局達成できずに終わることも少なくありません。しかし、ノートを使った内省手法を実践・提唱する山田智恵さんは、「成功するために目標設定は必須ではありません。“自分にあるもの”を活かすことで、想像以上の未来に

「嫌な奴ほど成功する」はやっぱり本当か…部下を退職させても「無責任な上司」の正体
2024.05.31

「嫌な奴ほど成功する」はやっぱり本当か…部下を退職させても「無責任な上司」の正体

 根性論を押しつける、相手を見下す、責任をなすりつける、足を引っ張る、人によって態度を変える、自己保身しか頭にない……どの職場にも必ずいるかれらはいったい何を考えているのか。発売たちまち5刷が決まった話題書『職場を腐らせる人たち』では、ベストセラー著者が豊富な臨床例から明かす。 

明石家さんま「努力報われると思うな」発言の深さ 江頭2:50や山田孝之など著名人たちの神回答
2024.05.30

明石家さんま「努力報われると思うな」発言の深さ 江頭2:50や山田孝之など著名人たちの神回答

たった言葉1つをかけられただけで、ハッとさせられたり、勇気が湧いてきたりした経験が、あなたにもあることだろう。そんな「神回答」のエッセンスをコミュニケーションに取り入れることで、コメント力が磨かれると、著述家の真山知幸氏は言う。『「神回答」大全 人生のピンチを乗り切る著名人の最強アンサー100

松下幸之助は「ダメな部下」をどう叱ったか…入社18年目の課長に「会社を辞めて、しるこ屋になれ」と説いたワケ
2024.05.30

松下幸之助は「ダメな部下」をどう叱ったか…入社18年目の課長に「会社を辞めて、しるこ屋になれ」と説いたワケ

仕事をするうえで大切にすべきことは何か。PHP理念経営研究センターの新著『松下幸之助 感動のエピソード集』(PHP研究所)より、一部を紹介する――。■「きみ、あしたから会社をやめてくれ」 昭和30(1955)年ごろのことである。新型コタツの発売に踏み切った直後に、誤

【毎日書評】成功者と失敗者の違いはなにか?自己啓発の先駆者オリソン・マーデンのことば
2024.05.29

【毎日書評】成功者と失敗者の違いはなにか?自己啓発の先駆者オリソン・マーデンのことば

本書の著者オリソン・マーデンは自己啓発の先駆者として知られるアメリカの成功哲学者で、19世紀末から20世紀初頭にかけて約30年間にわたり作家として活動しました。本書はその思想の真髄をわかりやすく伝えるために、未邦訳の著作も含めて膨大な作品群から名言を抜粋し、超訳というかたちで簡潔

中高年でも「頭が柔らかい人」が無意識にやっている、たった1つのこと
2024.05.26

中高年でも「頭が柔らかい人」が無意識にやっている、たった1つのこと

● 成功体験を重ねると 頭が固くなってしまう 以前、このコラムで、「未知の分野に挑戦して、成功した体験によって自信を持ち、自己肯定感を高めることは、経営者として大事なこと」という話をしました。「ただし、あまりに成功体験に酔ってしまうと、人は傲慢(ごうまん)になり、弊害の方が大きく

経済的繁栄は、ネットは、人々を「幸福」にしたか? 幸せを感じるのは人間の心だ
2024.05.26

経済的繁栄は、ネットは、人々を「幸福」にしたか? 幸せを感じるのは人間の心だ

 「大原浩の逆説チャンネル<第60回>運は親切をした相手の背中から来る。だが、どの集団に属するかが大事」や3月17日公開「成功者は他人の成功を喜べる、そして他人を助けることが好きだ」などで紹介した「客家大富豪の教え」は、「成功するための『心構え』=『心の問題』」に触れてはいるが、あくまで「経済

【絶対起業しないほうがいい人】がわかる、たった1つの質問
2024.05.26

【絶対起業しないほうがいい人】がわかる、たった1つの質問

 「短時間で成果を出す人」がいる一方、「頑張っているのに成果が出ない人」もいる。この違いは何だろう? 経営の最前線で20年以上、成果を上げられる人・上げられない人の差を研究してきた人物がいる。東洋経済オンライン「市場が評価した経営者ランキング2019」第1位、フォーブス アジア「アジアの優良中

俺はいいけど、石丸伸二ならどうするかな? …安芸高田市長が「YAZAWA」に学んだ
2024.05.24

俺はいいけど、石丸伸二ならどうするかな? …安芸高田市長が「YAZAWA」に学んだ"理想を実現する方法"

理想の自分に近づくにはどうすればいいのか。広島県安芸高田市の石丸伸二市長は「自分を客観視することが大切だ。たとえば『俺はいいけどYAZAWAがなんて言うかな?』という名言があるが、矢沢永吉さんにはロックミュージシャンとしての理想像が明確にあり、それを『YAZAWA』と表現しているのだろう」とい

ダルビッシュ有が変化球をコーチから酷評された日…プロのまねをしていた少年が37歳で日米通算200勝を達成するまで「理想の投球はない」
2024.05.22

ダルビッシュ有が変化球をコーチから酷評された日…プロのまねをしていた少年が37歳で日米通算200勝を達成するまで「理想の投球はない」

 プロ入り当時、「気が遠くなるような数字」と感じた大記録に到達したパドレスのダルビッシュ有は、次に目指すものを、簡潔な言葉で口にした。「201勝目ですね。次の試合、またホームで投げると思うので、その試合しっかり投げられるように、長いイニングを投げられるように調整していきたいと思い

ゴルファーではレアな傘マーク 山内日菜子の好きな言葉は…【世界にひとつのマイボール】
2024.05.22

ゴルファーではレアな傘マーク 山内日菜子の好きな言葉は…【世界にひとつのマイボール】

プロゴルファーのボールには名前、オリジナルのロゴなどが印刷され、そのオウンネームは唯一無二のデザインになっている。そこにどんな“想い”が込められているのか。深掘りしていきたい。◇テーラーメイドと契約を結ぶ山内日菜子が選んだのは新作の“赤”だ。「柔らかい方が好き、って