# 急病・救急

20年でAED設置大国となった日本 使用率4%台と低いままの背景
2024.09.15

20年でAED設置大国となった日本 使用率4%台と低いままの背景

 医療従事者にしか認められていなかった自動体外式除細動器(AED)の使用が、一般の人にも解禁されて今年で20年。日本は全国に69万台があるAED大国となり、これまでに約8千人の命を救った。しかし、設置台数の割に使用率は低い。どこにあるのか分かりにくいといった課題のほか、「もし失敗したら」と考え

命を尊いと思う気持ち、友人や家族を思いやる気持ちを再確認させてくれる。最高に前向きなドラマ!
2024.09.15

命を尊いと思う気持ち、友人や家族を思いやる気持ちを再確認させてくれる。最高に前向きなドラマ!

ロサンゼルスを舞台に、通報を受ける911指令室、駆けつける消防士や警察官を描いた全米メガヒットドラマ。木から降りられない! 閉じ込められた!など日常生活での緊急事態から、大地震などの自然災害、飛行機事故や商業施設の大規模火災など、助けを求める人々のコールは鳴りやまない。911指令

意識不明の重体で搬送された2人のうち高齢女性死亡 小学6年生の女の子意識回復 長崎
2024.09.15

意識不明の重体で搬送された2人のうち高齢女性死亡 小学6年生の女の子意識回復 長崎

14日午後長崎県佐々町で車同士が正面衝突した事故で、意識不明の重体で救急搬送された2人のうち80代の女性が死亡しました。もう1人の小学生の女の子は搬送後意識が回復しています。警察によりますと14日午後1時20分頃、長崎県北松浦郡・佐々町の県道で、対向車線を走っていた乗用車と軽乗用

「新たな生活を…」 ゴムボートで中国人が密航か 台湾北部の海上で身柄確保
2024.09.15

「新たな生活を…」 ゴムボートで中国人が密航か 台湾北部の海上で身柄確保

 台湾北部の海上で、ゴムボートに乗って密航してきた中国人が見つかり、身柄を確保されました。 日本の海上保安庁に相当する台湾の海巡署によりますと、中国人の男性は14日朝、台湾北部の海岸から約100mの海上でゴムボートに乗って浮いていて、通報を受けた海巡署の職員らに身柄を確保されまし

目の前の距離の救命救急センターが受け入れ拒否した「心停止の19歳」が死亡=韓国
2024.09.15

目の前の距離の救命救急センターが受け入れ拒否した「心停止の19歳」が死亡=韓国

 心停止状態で発見された大学生が、近くの大学病院の救命救急センターに余力がなく、他の大学の救命救急センターに搬送されたが、結局死亡した。 光州(クァンジュ)東部警察署は13日、「5日朝、朝鮮大学校校内で心停止状態で発見されたAさん(19・女性)が昨日死亡(脳死)の判定を受けた」と

バイクにワゴン車が追突 女性が一時下敷きに 2人けが 東京・大田区
2024.09.15

バイクにワゴン車が追突 女性が一時下敷きに 2人けが 東京・大田区

東京・大田区の交差点で、バイクにワゴン車が追突し、2人がけがをしました。そのうち1人は一時、ワゴン車の下敷きになっていました。 14日午後5時すぎ、大田区大森の交差点で2人が乗っていたバイクにワゴン車が追突しました。 警視庁などによりますと、バイクに乗っていた30代

中国人がゴムボートに乗り台湾に密航か 「新たな生活を始めようと思った」
2024.09.15

中国人がゴムボートに乗り台湾に密航か 「新たな生活を始めようと思った」

台湾北部の海上でゴムボートに乗った中国人が見つかり、「台湾で新たな生活を始めようと思った」と話していることが分かりました。 日本の海上保安庁に相当する海巡署によりますと、中国人の男性は14日朝、台湾北部の海岸から約100メートルの海上にゴムボートで浮いていて、通報を受けた海巡署職

バイクにワゴン車が追突 女性が一時下敷きに 2人けが 東京・大田区
2024.09.14

バイクにワゴン車が追突 女性が一時下敷きに 2人けが 東京・大田区

東京・大田区の交差点で、バイクにワゴン車が追突する事故があり、2人がけがをしました。そのうち1人は一時、ワゴン車の下敷きになっていました。 14日午後5時すぎ、大田区大森の交差点で2人乗りのバイクにワゴン車が追突する事故がありました。 警視庁などによりますと、バイク

下山中に転倒…北アルプス蝶ヶ岳で群馬県の59歳男性が足首の骨を折る大けが
2024.09.14

下山中に転倒…北アルプス蝶ヶ岳で群馬県の59歳男性が足首の骨を折る大けが

北アルプス蝶ヶ岳で下山中だった群馬県の男性が転倒し、大けがをしました。14日午後2時半ごろ、北アルプス蝶ヶ岳の第ニベンチ付近で、群馬県前橋市の59歳の男性が転倒しました。一緒に下山していた男性から救助要請があり、長野県警のヘリが向かい男性を救助し松本市内の病院に搬送

北アルプス蝶ヶ岳 下山中に転倒し骨折、59歳男性をヘリコプターで救助
2024.09.14

北アルプス蝶ヶ岳 下山中に転倒し骨折、59歳男性をヘリコプターで救助

 長野県警安曇野署によると14日午後2時26分、北アルプス蝶ケ岳の第二ベンチ付近(約2350メートル)で、前橋市の会社員男性(59)が転倒しけがをしたと同行者から救助要請があった。午後3時53分に長野県警ヘリコプターが救助し男性は松本市内の病院に搬送された。男性は右足首を骨折しているという。男

【速報】佐世保市で自転車を運転した小学2年生の男児が重体
2024.09.14

【速報】佐世保市で自転車を運転した小学2年生の男児が重体

14日昼過ぎ、佐世保市母ヶ浦町で自転車を運転していた小学2年生の男児(8)が建物の鉄骨支柱に頭を強く打ち、重傷を負う自損事故がありました。相浦署によりますと、ヘルメットをしておらず、救急搬送時、意識はあったということです。警察が事故原因を調べています。

再び自殺を図る人を半分に──救急から引き継いで支援する精神科チーム #今つらいあなたへ
2024.09.14

再び自殺を図る人を半分に──救急から引き継いで支援する精神科チーム #今つらいあなたへ

自殺を一度試みた人は、助かった後でもまた自殺を試みる可能性があるという。また、そんな彼らの中には何らかの精神疾患を抱えている人も少なくない。そこで、救命救急センターに搬送された自殺未遂患者の「再企図を防ぐため」、退院後も精神科医療を柱とする多職種のチームで支援する取り組みが出てきている。過去の

119番通報を瞬時に共有、盛岡 全国初、ヘリも救急車も
2024.09.14

119番通報を瞬時に共有、盛岡 全国初、ヘリも救急車も

 盛岡市を含む3市5町を管轄する盛岡消防本部は、消防指令センターで受信した119番通報の内容を救急車と消防車、ドクターヘリ、防災ヘリが文字や地図などの視覚情報で瞬時に共有する全国初のシステムを開発した。現在の電話や無線による伝達に比べて早く正確で、速やかな人命救助につながると期待される。202

【速報】佐々町で普通乗用車と軽乗用車の衝突事故 女児ら2人が重体《長崎》
2024.09.14

【速報】佐々町で普通乗用車と軽乗用車の衝突事故 女児ら2人が重体《長崎》

14日、午後1時半過ぎ佐々町の県道上で普通乗用車と軽乗用車が衝突する事故がありました。警察によりますと、この事故で普通乗用車に乗っていた小学生の女児と、軽乗用車に乗っていた80代の女性が意識不明の重体となるなど、あわせて5人が病院に搬送されています。現場は、片側1車

【速報】車どうしの衝突事故 女児と女性が重体 長崎県佐々町
2024.09.14

【速報】車どうしの衝突事故 女児と女性が重体 長崎県佐々町

14日、昼過ぎ長崎県佐々町で車どうしの衝突事故があり、女性と女児が重体となっています。14日、午後1時半ごろ長崎県北松浦郡佐々町の県道で車どうしの衝突事故があり、普通乗用車にのっていた女の子と、普通(軽四輪)乗用車に乗っていた女性が重体の模様です。現場付近は午後2時7分から全面通

韓国、医療空白事態で初の大型連休…診療危機(2)
2024.09.14

韓国、医療空白事態で初の大型連休…診療危機(2)

国民には総合病院や救急室に行くよりも「重症度」を判断して医療機関を訪れるよう呼びかけた。韓悳洙(ハン・ドクス)首相は「重症救急患者は圏域・拠点地域センターで優先して受け入れて、軽症・非救急患者は中小病院の救急室や付近の当直病院・医院で治療し、救急室への集中を最小化する」と明らかにした。軽症・非

韓国、医療空白事態で初の大型連休…診療危機(1)
2024.09.14

韓国、医療空白事態で初の大型連休…診療危機(1)

13日午前、ソウル城東区(ソンドング)漢陽(ハンヤン)大病院圏域応急医療センターの前に救急車5台が入った。救急室の前の駐車区域が救急車で埋まった。救急車1台から降りた60代の女性Aさんが救急室のベルを押した。しばらくして受け入れ可能という信号が出ると、担架に載せられた80代の女性患者が救急隊員

北アルプス北穂高岳で愛知の男性救助 山小屋に到着も「肉離れ」で下山が難しく救助要請
2024.09.14

北アルプス北穂高岳で愛知の男性救助 山小屋に到着も「肉離れ」で下山が難しく救助要請

北アルプス北穂高岳で愛知県の61歳の男性が左足に軽いけがをして、長野県警のヘリで14日朝、救助されました。救助されたのは、愛知県の61歳の男性です。警察によりますと、男性は、9日単独で七倉から入山し、13日は南岳から北穂高岳に向け縦走中、左足に軽いけがをしました。<

福島県国見町の救急車事業第三者委が報告書 「企業の意のまま」批判 官製談合は否定
2024.09.14

福島県国見町の救急車事業第三者委が報告書 「企業の意のまま」批判 官製談合は否定

 福島県国見町が中止した高規格救急車開発事業の委託業者との契約内容などを検証する第三者委員会は13日、報告書をまとめた。ワンテーブル(宮城県多賀城市)を委託先とした公募型プロポーザルの仕様書の作成経緯などについて「官製談合とはいえない」とする一方、公正性や透明性を欠いていたと批判した。

全科で診療を再開 富大病院、トラブルなし
2024.09.14

全科で診療を再開 富大病院、トラブルなし

 12日に電子カルテのシステム障害のため外来診療を終日中止した富大附属病院(富山市杉谷)は13日、全ての科で診療を再開した。病院によると、システムは正常に作動し、トラブルはなかった。 外来診療は初診、再診ともに平常通り午前8時半~11時に受け付け、午後は予約患者を中心に処置した。