# 復旧工事

地滑り市道復旧へ 和歌山県田辺市が補正予算
2024.06.07

地滑り市道復旧へ 和歌山県田辺市が補正予算

 和歌山県田辺市は、地滑りの被害で通行止めになっている同市下三栖の市道の復旧に向け、9400万円を計上した本年度一般会計補正予算を6日付で専決処分した。 市によると、市道ののり面上にある梅畑の所有者から「亀裂があるのではないか」という連絡が5月24日にあった。28日に大雨が降り、

林道沿いで落石、作業員3人けが 命に別条なし、静岡
2024.06.06

林道沿いで落石、作業員3人けが 命に別条なし、静岡

 6日午前11時40分ごろ、静岡市葵区梅ケ島の林道「豊岡梅ケ島線」沿いで「落石が起き、負傷者がいる」と119番があった。静岡県警や静岡市消防局によると、近くにいた作業員少なくとも3人がけがをした。いずれも命に別条はないという。 市森林政策課によると、林道は台風による災害復旧工事を

【本紙記者ルポ 富山県東部豪雨1年の立山町】山肌崩壊、土石流の爪痕 林道復旧手つかず
2024.06.06

【本紙記者ルポ 富山県東部豪雨1年の立山町】山肌崩壊、土石流の爪痕 林道復旧手つかず

 昨年夏に富山県東部を襲った豪雨災害から今月末で1年となる。立山、上市両町を流れる白岩川では昨年6月に堤防が決壊し氾濫。立山町の山間部では土砂崩れや土石流などが相次ぎ、林道が170カ所にわたり被災した。2024年度、復旧工事に本格着手するのに合わせ、町が5日行った山間部の被災現場の確認に同行し

台風13号大雨 被災62カ所、本復旧 2級水系 13カ所は応急措置 茨城
2024.05.30

台風13号大雨 被災62カ所、本復旧 2級水系 13カ所は応急措置 茨城

昨年9月の台風13号に伴う大雨で被害が集中した茨城県県北地域の「2級水系」を巡り、県は29日、被災した75カ所のうち、約8割に当たる62カ所でコンクリートブロック施工などによる本復旧が完了したと明らかにした。残る13カ所では土のう設置など応急的な復旧措置を完了。渇水期を迎える11月以降を中心に

宅内配管工事が本格化 輪島、被災地外から業者 増額分は県が負担
2024.05.29

宅内配管工事が本格化 輪島、被災地外から業者 増額分は県が負担

 能登半島地震の被災者向けに地元以外の水道管業者の活用を促す石川県の制度で、宅内配管の修繕工事が本格化している。復旧時期が見通せなかった被災者からの申し込みは七尾市以北の6市町で約130件に上り、74件で業者が紹介された。29日は輪島市門前町浦上の被災者宅で工事が進められ、住民は「こんなに早く

輪島―門前の分断解消へ 中屋トンネル、6月から仮復旧工事
2024.05.29

輪島―門前の分断解消へ 中屋トンネル、6月から仮復旧工事

  ●北陸整備局長が方針 国土交通省北陸地方整備局は6月、能登半島地震の影響で崩落し、通行止めが続く国道249号の中屋トンネル(輪島市)の仮復旧工事に着手する。能登最長のトンネルで同市中心部と同市門前地区を結び、奥能登でも重要区間の一つ。工期は数カ月を見込んでおり、早ければ夏にも

通行止めとなっていた松川べりの市道 29日から通行再開 亀裂や段差の修復工事が完了 富山
2024.05.28

通行止めとなっていた松川べりの市道 29日から通行再開 亀裂や段差の修復工事が完了 富山

元日の能登半島地震で生じた亀裂や段差で通行止めだった富山市の松川北側の市道が、29日から規制が解除され通行できるようになります。29日から通行止めが解除されるのは、富山市の中心部の松川の北側で県庁の南側などを通る市道です。元日の能登半島地震によって、安住橋から宮下橋

「黒部宇奈月キャニオンルート」 2024年の一般開放を断念 富山・黒部市
2024.05.28

「黒部宇奈月キャニオンルート」 2024年の一般開放を断念 富山・黒部市

 富山県は、新しい観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」の2024年の一般開放を断念すると発表しました。能登半島地震の影響を受け、復旧工事の見通しがたたないことが原因です。 富山県黒部市の黒部峡谷を走るトロッコ電車は、能登半島地震の落石によりルート上の鐘釣橋が損傷したため、部分

山陰本線「2区間で」運転再開へ 山口の被災区間1年ぶり一部復旧 通学に配慮
2024.05.24

山陰本線「2区間で」運転再開へ 山口の被災区間1年ぶり一部復旧 通学に配慮

 大雨で被災し、長門市~小串間で現在も運転見合わせが続く山陰本線について、JR西日本は2024年5月23日、特に被害の大きかった区間の前後で運転再開の見通しが立ったと発表しました。 2023年6月30日からの大雨で、山陰本線は山口県の長門市~小串間で現在も運転の見合わせが続いてい

被災の山陰線、6月22日に再開 山口県内の一部区間
2024.05.23

被災の山陰線、6月22日に再開 山口県内の一部区間

 昨年6~7月の大雨により被災し運休している山口県内のJR山陰線長門市―小串について、JR西日本の広岡研二広島支社長は山口市内で開いた23日の記者会見で、6月22日の始発列車から一部区間で運転を再開すると発表した。代行バスも区間を一部変更し引き続き運用する。 JR西によると、再開

傾いた町、復旧へ一歩 内灘・西荒屋で公費解体着手
2024.05.20

傾いた町、復旧へ一歩 内灘・西荒屋で公費解体着手

 能登半島地震による液状化現象で甚大な被害を受けた内灘町で20日、地震で全半壊した建物の公費解体が始まり、最も被害の大きかった町北部の西荒屋区で作業が行われた。対象となる町内の建物は約千棟で、町は来年10月末をめどに完了を目指す。 公費解体の対象となるのは、半壊以上の住家と倉庫な

待ちわびた「アユ漁」解禁、釣り人「毎年この時期になると血が騒ぐ」…九州北部の筑後川水系
2024.05.20

待ちわびた「アユ漁」解禁、釣り人「毎年この時期になると血が騒ぐ」…九州北部の筑後川水系

 九州北部の筑後川水系で20日、アユ漁が解禁された。大分県日田市を流れる大山川や玖珠川などでは、この日を待ちわびた多くの釣り人が繰り出し、おとりのアユを使った「友釣り」を楽しんだ。漁期は12月末まで。 宮崎県門川町の会社員(52)は、前日夜のうちに訪れ、午前6時前に大山川に入った

【速報】南九州自動車道で事故 松元-鹿児島西が通行止め
2024.05.20

【速報】南九州自動車道で事故 松元-鹿児島西が通行止め

 西日本高速道路によると、南九州自動車道松元インターチェンジ(IC)-鹿児島西ICは、交通事故で損傷したワイヤーロープの復旧工事のため、20日午後1時10分から上下線とも通行止めとなっている。

「大丈夫でしたか?とお声がけをしたい。でもうかつに聞くことは…」“全線復旧”した能登半島の鉄道が抱える“ほんとうの復旧”までの距離
2024.05.20

「大丈夫でしたか?とお声がけをしたい。でもうかつに聞くことは…」“全線復旧”した能登半島の鉄道が抱える“ほんとうの復旧”までの距離

〈北陸新幹線“ナゾの人であふれかえる駅”「金沢」には何がある?〉 から続く これは、復興に向けての大きな一歩になるのだろうか――。 2024年4月6日、能登半島を走るローカル線・のと鉄道が全線で運転を再開した。能登半島地震当日、つまり1月1日以来約3か月ぶりとなる

滝本、卯辰組幹部ら逮捕 金沢の禁止区域に事務所疑い
2024.05.15

滝本、卯辰組幹部ら逮捕 金沢の禁止区域に事務所疑い

いわきで農業用井戸の水位低下、夏井川の工事影響か 福島県が調査へ
2024.05.11

いわきで農業用井戸の水位低下、夏井川の工事影響か 福島県が調査へ