# 外交・安保

エジプト大統領がトルコ初訪問 ガザ、即時停戦の実現に協力を確認
2024.09.05

エジプト大統領がトルコ初訪問 ガザ、即時停戦の実現に協力を確認

 エジプトのシーシ大統領が4日、トルコのアンカラでエルドアン大統領と会談した。シーシ氏のトルコ訪問は、2014年の大統領就任以来、初めてとなる。両首脳は、パレスチナ自治区ガザで続くイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘への対応で協力していくことを確認した。 会談後の記者会見で、シー

7月にベラルーシで日本人拘束と現地大使館
2024.09.05

7月にベラルーシで日本人拘束と現地大使館

 【モスクワ共同】在ベラルーシ日本大使館は4日、50代の日本人男性が7月9日に国内法違反の容疑でベラルーシで拘束されたと明らかにした。現在も拘束中だという。

ウクライナ・ゼレンスキー大統領「無期限で保持」ロシアへの越境攻撃で掌握の地域 米NBCのインタビューで
2024.09.05

ウクライナ・ゼレンスキー大統領「無期限で保持」ロシアへの越境攻撃で掌握の地域 米NBCのインタビューで

ゼレンスキー大統領は、ウクライナが先月から続けているロシア西部クルスク州への越境攻撃で掌握した地域について、「無期限で保持する計画だ」と述べました。ウクライナ西部リビウの市長によりますと、4日、市内にロシア軍の攻撃がありました。7人が死亡、64人が負傷したとしています。<

中国の安保フォーラムに国防総省高官を派遣予定=米高官
2024.09.05

中国の安保フォーラムに国防総省高官を派遣予定=米高官

[ワシントン/北京 4日 ロイター] - 米国は9月中旬に中国で開かれる年次安全保障会議「香山フォーラム」に、米国防総省のマイケル・チェイス副次官補(中国・台湾・モンゴル担当)を派遣する予定。米政府高官がロイターに明らかにした。地域的な対立問題を抱える中、中国との実務レベルで関わりを深

米、「越えてはならない一線」を軽視すべきでない=ロシア外相
2024.09.05

米、「越えてはならない一線」を軽視すべきでない=ロシア外相

Dmitry Antonov Mark Trevelyan[モスクワ 4日 ロイター] - ロシアのラブロフ外相は4日、米国がロシアの内陸部まで射程圏に入る長距離巡航ミサイルの供与についてウクライナと合意に近づいているという報道について、米国はロシアの「レッドライン(越え

ロシア・プーチン大統領「東方経済フォーラム」で中国副主席と会談 両国の連携アピール
2024.09.05

ロシア・プーチン大統領「東方経済フォーラム」で中国副主席と会談 両国の連携アピール

ロシアのプーチン大統領は、極東ウラジオストクで中国の韓正国家副主席と会談し、両国の連携をアピールしました。プーチン大統領は4日、極東ウラジオストクで開かれている国際会議「東方経済フォーラム」にあわせて、中国の韓正国家副主席と会談しました。この中で、プーチン氏は「中国

プーチン大統領、マレーシア首相と会談 貿易拡大に意欲
2024.09.04

プーチン大統領、マレーシア首相と会談 貿易拡大に意欲

ロシアのプーチン大統領は4日、極東ウラジオストクでマレーシアのアンワル首相と会談し、貿易の拡大に意欲を示しました。ASEAN=東南アジア諸国連合との関係強化も狙っています。プーチン大統領は4日、経済フォーラムにあわせてロシア極東ウラジオストクを訪問中のマレーシアのアンワル首相と会

日豪防衛相会談 中国の軍事活動への懸念を共有 長射程ミサイルで協力
2024.09.04

日豪防衛相会談 中国の軍事活動への懸念を共有 長射程ミサイルで協力

木原防衛相は4日、訪問中のオーストラリア・メルボルンで、マールズ国防相と会談し、日本周辺での中国の軍事活動の活発化、最近の領空侵犯について強い懸念を表明した。会談後、木原氏は記者団に、「地域の緊張を一層高める中国の軍事活動に対する懸念と関心を強く共有した」と強調。「中国の一方的な

長射程ミサイル配備で連携 日豪防衛相が会談
2024.09.04

長射程ミサイル配備で連携 日豪防衛相が会談

 木原稔防衛相は4日、オーストラリアを訪問し、南東部メルボルン近郊でマールズ国防相と会談した。 防衛省によると、両国がそれぞれ進める長射程ミサイルの配備に関して連携していくことで合意した。豪州の良好な訓練環境を活用して自衛隊の発射訓練を行うことなどについて検討する。

ウクライナ“外交の顔”クレバ外相 辞表提出 ゼレンスキー大統領が大規模な内閣改造へ
2024.09.04

ウクライナ“外交の顔”クレバ外相 辞表提出 ゼレンスキー大統領が大規模な内閣改造へ

ウクライナのクレバ外相が辞表を提出したと現地メディアが伝えました。ゼレンスキー大統領は大規模な内閣改造を行う方針です。 ゼレンスキー大統領は3日、「この秋はウクライナにとって極めて重要な時期となる。政府のいくつかの分野を強化する必要があり、人事に関する決定も準備されている」と声明

岸田総理 これまでの政策の継続求め“政策本位の総裁選にすべき” “派閥の縛りないので自立した議員としての見識問われる”
2024.09.04

岸田総理 これまでの政策の継続求め“政策本位の総裁選にすべき” “派閥の縛りないので自立した議員としての見識問われる”

岸田総理は、自身の後任となる自民党総裁には、「これまで進めてきた外交・経済などを維持・発展させてほしい」と述べ、総裁選を政策本位のものにすべきとの考えを示しました。岸田総理「たくさん候補者が出ているとか、あるいは誰が有力であるとか、さらには誰がキングメーカーであると

米、中国の脅威に対抗 同盟ネットワーク構築=駐台代表
2024.09.04

米、中国の脅威に対抗 同盟ネットワーク構築=駐台代表

Yimou Lee Fabian Hamacher[台北 4日 ロイター] - 台湾にある米代表機関、米国在台協会(AIT)のレイモンド・グリーン台北事務所長(大使に相当)は4日、インド太平洋地域で中国の脅威に対抗するため、米国が同盟のネットワークを構築していると述べた。

ウクライナ越境、6日で1カ月 ロシアも進軍、互いにけん制
2024.09.04

ウクライナ越境、6日で1カ月 ロシアも進軍、互いにけん制

 ウクライナ軍がロシア西部クルスク州への越境作戦を開始して、6日で1カ月となる。 ウクライナは、この間に国境地帯の1300平方キロ近くを制圧したと強調。一方、防御に穴があいた同国東部ドネツク州でロシア軍の前進を許した。両国とも将来の交渉をにらんで攻勢を強め、互いをけん制している。

プーチン氏、5日に演説 侵攻2年半、アジア友好アピール ロ極東
2024.09.04

プーチン氏、5日に演説 侵攻2年半、アジア友好アピール ロ極東

 ロシアのプーチン大統領は5日、極東ウラジオストクで開幕した第9回東方経済フォーラムの全体会合で演説する。 開始から2年半が経過したウクライナ侵攻について、現状認識を表明。西側諸国による制裁が続く中、マレーシアや中国などアジアの友好国との関係強化をアピールする見通しだ。<

北朝鮮が日本の朝鮮総連に韓国人との交流断絶を指示か 朝鮮総連関係者の一部が反発 韓国メディア
2024.09.04

北朝鮮が日本の朝鮮総連に韓国人との交流断絶を指示か 朝鮮総連関係者の一部が反発 韓国メディア

北朝鮮が日本の朝鮮総連に対し韓国人との交流を事実上、断絶するよう指示していたと韓国メディアが伝えました。韓国の東亜日報は北朝鮮当局が在日本朝鮮人総連合会に韓国との統一に関わるすべての活動を中止し、韓国人との関係を完全に遮断するよう指示していたことが確認されたと4日、伝えました。<

中国が6年ぶりにアフリカ諸国と首脳会合 グローバルサウスを取り込みへ 北京で6日まで
2024.09.04

中国が6年ぶりにアフリカ諸国と首脳会合 グローバルサウスを取り込みへ 北京で6日まで

【北京=三塚聖平】中国とアフリカ諸国が参加する「中国アフリカ協力フォーラム」の首脳会合が4日、北京で開幕。2018年以来6年ぶりの開催となる。習近平国家主席は会合出席のため訪中した各国首脳と相次いで会談し、グローバルサウス(南半球を中心とした新興・途上国)の取り込みを図った。20

日豪、共同訓練や装備で連携へ 中国念頭に防衛相会談
2024.09.04

日豪、共同訓練や装備で連携へ 中国念頭に防衛相会談

 【メルボルン共同】木原稔防衛相が4日、オーストラリア・メルボルンを訪問し、マールズ副首相兼国防相と会談した。インド太平洋地域で軍事的存在感を強める中国を念頭に、自衛隊とオーストラリア軍の共同訓練拡充や、防衛装備品協力などで連携したい考えだ。オーストラリア海軍が導入を計画する新型艦について日本

年間最多の7回に達した“例外”嘉手納基地パラ訓 県が防衛局などに抗議
2024.09.04

年間最多の7回に達した“例外”嘉手納基地パラ訓 県が防衛局などに抗議

米軍が今年7回目となる嘉手納基地でのパラシュート降下訓練を強行したことを受け、県は4日、外務省と沖縄防衛局に対して「県民の思いを踏みにじるもの」などと強く抗議しました。米軍による県内でのパラシュート降下訓練は「原則伊江島で実施する」と日米で合意していますが、3日、嘉手納基地で今年

韓国国家安保室次長「ハリスの安保参謀の名は馴染みない…私が教えなければ」
2024.09.04

韓国国家安保室次長「ハリスの安保参謀の名は馴染みない…私が教えなければ」

 「(トランプ前大統領が政権を奪還すると)米国(が韓国に提供してきた)安保の傘が弱まる可能性がある」 国家安保室のキム・テヒョ第1次長は3日、11月に行われる米国の大統領選挙と関連して、このような見通しを示した。 キム次長はこの日、ソウルの世宗研究所で「米国大統領選

ウクライナ外相が辞意表明 新たなミサイル攻撃で死者も
2024.09.04

ウクライナ外相が辞意表明 新たなミサイル攻撃で死者も

(CNN) ウクライナで大規模な内閣改造が予想されるなか、クレバ外相が辞意を表明した。クレバ氏はゼレンスキー政権の主要メンバーとして表舞台に立つことが多く、外国でも名を知られた人物。ウクライナ最高会議(国会)のステファンチュク議長はSNS「テレグラム」を通し、同氏の