# 保安基準

ヘッドライトにも「2024年問題」到来? ロービーム検査の徹底がもたらす影響をご存じか
2024.07.14

ヘッドライトにも「2024年問題」到来? ロービーム検査の徹底がもたらす影響をご存じか

 近年、ヘッドライトの検査基準の「厳格化」が注目を集めている。 厳格化とはいえ、ヘッドライトの検査基準は2015年にすでに変更済み。2018年から新基準でロービームによる検査を行うことが決定していた。しかし、旧基準で生産された車両が多く、暫定措置として従来通りハイビーム計測でも基

ルームミラーで後ろが見えなくても法的に何ら問題なし! とはいえ安全第一で考えればリヤ窓は塞がないほうがいい
2024.07.13

ルームミラーで後ろが見えなくても法的に何ら問題なし! とはいえ安全第一で考えればリヤ窓は塞がないほうがいい

街なかを走っているクルマを見ると、ルームミラーで後方が見えなくなっていたり、後席やバックドアの窓ガラスが塞がれていたりするクルマを見かけることがあります。このようなクルマは法的に問題ないのでしょうか。今回は、運転席よりも後ろが見えにくいクルマのルールについて解説します。公道を走行

「フォグランプ」って何をするもの? オフ系バイクやSUVに似合うけど、使い方や装着に規則はある?
2024.07.08

「フォグランプ」って何をするもの? オフ系バイクやSUVに似合うけど、使い方や装着に規則はある?

四輪車ではクロスオーバーSUVのブーム、二輪車においてもアドベンチャー系モデルが増えていることで、「フォグランプ」の装着率が高まっているという印象があるかもしれない。あらためて「フォグランプ」を装着して公道を走るためのルール(保安基準)について整理してみよう。その前

昼間の交通事故を防ぐ! 「デイライト」は日本で義務化されるか? そもそもなぜ基準が二つあるのか
2024.07.05

昼間の交通事故を防ぐ! 「デイライト」は日本で義務化されるか? そもそもなぜ基準が二つあるのか

 デイライトとは、昼間に点灯させるクルマのライトことで「昼間走行灯」とも呼ばれている。 道路運送車両の保安基準の第34条の3によれば、昼間走行灯は「昼間に自動車の前方にある他の交通からの視認性を向上させる」ものと定義されている。つまり周囲に自身の存在を

フロントガラスにある「謎の“A↓S1”」一体どんな意味? 運転中に気になる表示だけど…実は大事なマークだった
2024.07.02

フロントガラスにある「謎の“A↓S1”」一体どんな意味? 運転中に気になる表示だけど…実は大事なマークだった

 運転する時には必ず目に入っているフロントガラスですが、よく見ると色々な表示があることに気づきます。  なかでもフロントガラスの上部にある「A↓S1」という表示にはどのような意味があるのでしょうか。 普段は気づかないかもしれませんが、フロントガラスには

クルマのフロントウインドウに「吸盤式お守り」の貼り付け……は違反かも! 取り付けられるモノは厳しく規定されていた
2024.05.16

クルマのフロントウインドウに「吸盤式お守り」の貼り付け……は違反かも! 取り付けられるモノは厳しく規定されていた