# メタネーション

下水道資源、メタン製造に活用 横浜市と東京ガスが実証開始
2024.09.02

下水道資源、メタン製造に活用 横浜市と東京ガスが実証開始

 横浜市と東京ガスが、下水道資源を都市ガスの主成分であるメタン製造に活用する実証を始めた。関係施設が集積する鶴見区末広町で、下水処理の過程で回収した二酸化炭素(CO2)や水を原料に使い、より環境を重視した地域連携モデルの有効性を検証する。 市と東京ガスは2022年1月、CO2と水

大阪ガス、メタン合成装置を公開
2024.06.05

大阪ガス、メタン合成装置を公開

 大阪ガス <9532> は5日、水と二酸化炭素(CO2)からメタンを合成する技術の一種「SOECメタネーション」の試験装置を報道陣に公開した。この技術を使ってメタン合成を行うのは日本で初めてで、利用する再生可能エネルギーをメタンに変換する効率は85~90%と世界最高レベルという。今後、試験の

メタン高効率生成の新技術 大阪ガスが装置公開
2024.06.05

メタン高効率生成の新技術 大阪ガスが装置公開

 大阪ガスは5日、水と二酸化炭素(CO2)から都市ガス原料のメタンを生成する新技術の試験装置を大阪市で報道公開した。水を電気分解して合成に必要な水素を生み出す新型の装置を内蔵し、効率が従来よりも30%高いのが特徴。2040年ごろの実用化を目指す。 CO2削減に寄与するため研究が進

高効率で合成メタン生成、国内初の「SOEC」装置 大阪ガスが完成、試験開始
2024.06.05

高効率で合成メタン生成、国内初の「SOEC」装置 大阪ガスが完成、試験開始

大阪ガスは5日、水素と二酸化炭素(CO2)から都市ガスの主成分の合成メタンをつくり脱炭素につなげる「メタネーション」のうち、高効率の革新技術「SOECメタネーション」の試験装置を大阪市此花区の同社研究施設内に完成させ、試験を開始したと発表した。一般家庭2軒分のガスを製造できる。同

脱炭素の切り札「メタネーション」 課題はガス料金アップの可能性 引き下げる手立ては
2024.05.17

脱炭素の切り札「メタネーション」 課題はガス料金アップの可能性 引き下げる手立ては