# ICT教育

ICT教育の普及と知識の共有を目的とした教員向けイベント「ロイロ授業フェス2024」全国25拠点で開催
16時間前

ICT教育の普及と知識の共有を目的とした教員向けイベント「ロイロ授業フェス2024」全国25拠点で開催

 株式会社LoiLoは、全国の教員・教育関係者を対象とした、学び合いイベント「ロイロ授業フェス2024 夏の全国イベントツアー」を、7月7日~9月25日の期間に全国25拠点で開催する。参加費は無料。 ロイロ授業フェスでは、研修会や実践発表、公開授業が予定されており、教員・教育関係

【小学校受験】農大稲花小など「オンライン学校説明会」7/1より
2024.06.27

【小学校受験】農大稲花小など「オンライン学校説明会」7/1より

 進学相談.comは2024年7月1日より、「私立小学校オンライン学校説明会」を開催する。匿名による質疑応答もできる。参加無料。進学相談.comへの会員登録後、参加したい学校の説明会へ申し込む。 「私立小学校オンライン学校説明会」では、「どんな私立小学校があるのかよくわからない」

駿台グループ、「第9回 関西教育ICT展」に出展
2024.06.25

駿台グループ、「第9回 関西教育ICT展」に出展

 学校法人駿河台学園 駿台予備学校、エスエイティーティー株式会社(SATT)、株式会社manabo、日本語能力評価試験協会(JPET)は、7月25日(木)と7月26日(金)に開催する「第9回 関西教育ICT展」に出展、駿台の学習システムなどをブース展示するほか、情報Iに関するセミナーも実施する

ICT機器を使うほど学力が低下? 新聞を教材にする“NIE教育”の活用法は 佐々木俊尚氏「“なぜ新聞ごとに違う論調になるのか?”を学ぶのが大事」
2024.06.21

ICT機器を使うほど学力が低下? 新聞を教材にする“NIE教育”の活用法は 佐々木俊尚氏「“なぜ新聞ごとに違う論調になるのか?”を学ぶのが大事」

 現代人の必需品となったスマホやパソコン。子どもたちも例外ではなく、2020年からは全国の小中学校で1人1台のタブレットの導入が進められ、2022年度末に99.9%の自治体で整備が完了。ここ数年でデジタル機器やテクノロジーによるICT教育が広がってきた。 そんな中、「ICTを使う

プログラミングで単元を振り返り--つくば市立研究学園小・内田教諭に聞くICT教育術
2024.06.03

プログラミングで単元を振り返り--つくば市立研究学園小・内田教諭に聞くICT教育術

 1人1台の情報端末を全国の児童・生徒に配布し、高速大容量の通信ネットワーク環境を整備する文部科学省の「GIGAスクール構想」。2021年度に本格始動し、第2期といえる2024~2028年度の「NEXT GIGA」では端末の更新やさらなる活用が求められている。 つくば市立研究学園

小中学生の6割、タブレット・パソコンが重くて通学が大変 「ランドセルをリュックに」「タブレットにデジタル教科書を入れて」と議論
2024.05.30

小中学生の6割、タブレット・パソコンが重くて通学が大変 「ランドセルをリュックに」「タブレットにデジタル教科書を入れて」と議論

 小中学校でのICT教育が進むなか、貸与されたタブレット・ノートパソコンを家に持ち帰る児童生徒の半数以上が、重くて通学が大変と訴えていることが、NTTドコモの研究機関、モバイル社会研究所(東京都千代田)の調査で明らかになった。 2024年5月23日に発表した「【子ども】半数以上の