# 3Dモデル

たった0.5秒。1枚の画像から爆速で3Dモデルを生成できる「Stable Fast 3D」がリリース
2024.08.05

たった0.5秒。1枚の画像から爆速で3Dモデルを生成できる「Stable Fast 3D」がリリース

 英Stability AIは8月1日(現地時間)、3Dモデル生成AI「Stable Fast 3D」をリリースした。現在、「Hugging Face」から利用でき、非商業利用のほか、年間収益100万ドル以下の個人・組織は商業利用できる。 「Stable Fast 3D」は、ユー

ShutterstockやGetty Imagesで生成AIサービス。いずれもNVIDIAの技術採用
2024.07.31

ShutterstockやGetty Imagesで生成AIサービス。いずれもNVIDIAの技術採用

 画像素材を提供する大手ShutterstockおよびGetty Imagesがそれぞれ米国時間の7月30日と29日に、生成AIを使ったサービスを開始した。両社ともNVIDIAのマルチモーダル生成AIアーキテクチャ「Edify」を採用している。 Shutterstockが発表した

閉館した「中野サンプラザ」の3Dモデルデータ公開
2024.07.19

閉館した「中野サンプラザ」の3Dモデルデータ公開

東京都 中野区は、閉館した施設「中野サンプラザ」を3Dモデルデータとして公開した。オープンデータとして一般公開されているほか、商用利用も可能。中野区は、閉館した「中野サンプラザ」を文化財としてアーカイブ化するため、今回、外観と建物内部を計測して3Dモデル化を行なった。3Dデータと

画像1枚でTシャツの3Dモデルが作成可能に。「SUZURI byGMOペパボ」新機能「3Dグッズ作成ツール」提供開始
2024.07.11

画像1枚でTシャツの3Dモデルが作成可能に。「SUZURI byGMOペパボ」新機能「3Dグッズ作成ツール」提供開始

 GMOペパボは、同社が運営するオリジナルグッズ作成・販売サービス「SUZURI byGMOペパボ」にて新機能「3Dグッズ作成ツール」を7月11日より提供を開始した。 「3Dグッズ作成ツール」は画像を1枚アップロードするだけで、誰でも簡単にTシャツの3Dモデルを作成・販売できる。

1分未満でテキストから3Dモデルが作れる生成AI「Meta 3D Gen」
2024.07.04

1分未満でテキストから3Dモデルが作れる生成AI「Meta 3D Gen」

 Metaは7月2日(米国時間)、テキストプロンプトから3Dモデル生成まで1分未満で行なえるという生成AI「Meta 3D Gen」を発表した。 Meta 3D Genはプロンプトに対して忠実かつ高品質な3Dモデルおよびテキスチャを1分未満で生成可能。物理ベースレンダリング(PB

画材の最先端がきました。Meta Quest用のMRスタイラスペンです
2024.06.19

画材の最先端がきました。Meta Quest用のMRスタイラスペンです

VRライブペインティングで世界を席巻している、せきぐちあいみさんの活動を見ていると、空中を透明のキャンバスとしてバーチャル絵の具でアートを生成していけるとこも、VRやMRの良いところと思えてきますね。これからXR空間内でのお絵かきなどにチャレンジしてみたい方。Logitech G

自己認識能力を持つ「エンボディドAI」、応用拡大へ 合成データ活用してロボットアームの性能を向上
2024.06.17

自己認識能力を持つ「エンボディドAI」、応用拡大へ 合成データ活用してロボットアームの性能を向上

汎用エンボディド(Embodied=身体性を有する)AIを手がける中国スタートアップ企業「跨維智能(DexForce)」がこのほど、聯想創投(Lenovo Capital and Incubator)から資金を調達した。資金は主に製品開発、チーム拡大、市場開拓に充てられる。202

「Holoeyes MD」使用時の3Dモデル作成をサポート
2024.06.10

「Holoeyes MD」使用時の3Dモデル作成をサポート

Holoeyesは6月3日より、「イメージングアシストサービス」を提供開始した。 Holoeyesは6月3日より、「イメージングアシストサービス」を提供開始した。  本サービスは医療用画像処理ソフトウェア「Holoeyes MD」を使用する際に必要な3

MDIS、3D計測アプリを提供開始 現場をスマホでデータ化
2024.05.09

MDIS、3D計測アプリを提供開始 現場をスマホでデータ化