# 高齢薬膳

「空心菜」熱を冷まし体内の余分な水分を排出して湿疹を改善【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.09.06

「空心菜」熱を冷まし体内の余分な水分を排出して湿疹を改善【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】空心菜 手や足にブツブツができて水ぶくれに……だんだん大きくなってきて痛い……。一見、水虫と間違えやすいのが「異汗性湿疹」です。 手のひらや足の裏、あるいは手足の指の側面に水泡が現れ、かゆみや傷みを伴う疾患です。当初はブツブツとした盛り上

金針菜は「血」を増やす効果が高く、ふらつきの改善に効果的【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.08.16

金針菜は「血」を増やす効果が高く、ふらつきの改善に効果的【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】金針菜 最近なんだかふらつく。頭や身体がグラグラする感じがする……。日常的に「ふらつき」が多いと不安なものです。 頭のふらつきは、年齢が上がるほど起きやすい症状です。加齢によって身体の平衡感覚を維持する三半規管の感度や、前庭機能は衰えてい

「ピータン」は体内の余分な熱を下げ、毒素を排出して炎症を鎮める【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.08.02

「ピータン」は体内の余分な熱を下げ、毒素を排出して炎症を鎮める【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】ピータン 皮膚が、じゅくじゅくただれて痛む……。いったん皮膚が化膿すると、なかなか治りづらく不快なものです。 化膿とは、傷口に異物や細菌が付着して炎症を起こし、赤く腫れて痛みがあり、膿が出る状態をいいます。傷だけではなく、接触性皮膚炎、汗

「キウイ」で胃熱を鎮めて機能を高め、胃のトラブルを改善【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.07.12

「キウイ」で胃熱を鎮めて機能を高め、胃のトラブルを改善【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】キウイ なんだか胃がつかえる感じがする。食事をした時に食べたものがなかなか通って行かなくて気持ちが悪い……。 胃のつかえは、主に食べ過ぎ、脂っこいものや辛いもの、あるいは糖分の高いものを摂ったときに起こりやすくなります。胃の消化が追い付か

黒米で「腎」をパワーアップして夜間頻尿を撃退する【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.07.05

黒米で「腎」をパワーアップして夜間頻尿を撃退する【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】黒米 夜中にトイレで何度も目が覚める。眠りが浅くて、日中はぐったり……。年齢が上がるにつれて、気になるのが「夜間頻尿」です。原因として、尿量が増加する「多尿」、夜間の尿量が増加する「夜間多尿」が挙げられます。水分の過剰摂取や、服用中の薬の影響によるもの

しいたけは「脾」を強め胃腸の働きをよくして消化を助ける【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.06.14

しいたけは「脾」を強め胃腸の働きをよくして消化を助ける【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】しいたけ 梅雨どきに気を付けたいのが「感染性胃腸炎」。気温や湿度が高く、細菌が増加しやすいため、細菌性の胃腸炎を引き起こしやすくなります。サルモネラ、病原性大腸菌、腸炎ビブリオなどの細菌が原因となって、腹痛、嘔吐、下痢、発熱などの症状が現れ、数日から1

「びわ」で肺を強めて潤いを与え空咳の改善に威力を発揮【健康長寿に役立つ高齢薬膳】
2024.05.31

「びわ」で肺を強めて潤いを与え空咳の改善に威力を発揮【健康長寿に役立つ高齢薬膳】

【健康長寿に役立つ高齢薬膳】びわ 風邪をひいたわけではないのに、このごろよく咳が出る。しゃべろうとすると咳込んで困る……。空咳が続くと気になって不快なものです。 空咳は正確には「乾性咳嗽」と言われ、痰がからまない乾いた咳のことを指します。咳は肺に入った異物を除去する

【陳皮】胃の働きを活発にして消化吸収を促進する「胃の万能薬」
2024.05.17

【陳皮】胃の働きを活発にして消化吸収を促進する「胃の万能薬」