# 農業法人

ドローンで稲の種まき 国内最大級70リットル機で 青森の農業法人
2024.06.20

ドローンで稲の種まき 国内最大級70リットル機で 青森の農業法人

 青森県田舎館村の農業法人ライスファクトリーは、国内最大級の70リットル積載可能なドローンを使った水稲たん水直播(ちょくは)に取り組む。2024年産では40アールに種もみ40キロを播種。移動や種もみ補充を含めた10アール当たり作業時間は2分弱で、移植より10分、乾田直播より3分ほど短縮できる。

農機具失った農家が米作りを断念、4市町の作付け面積6割程度か…能登半島地震5か月
2024.06.02

農機具失った農家が米作りを断念、4市町の作付け面積6割程度か…能登半島地震5か月

 能登半島地震で被害が大きかった石川県の奥能登地域で、自宅や農機具を失った農家が米作りを断念するケースが相次いでいる。高齢などを理由に農地の管理を委託された農業法人も被災し、珠洲、輪島、能登、穴水の4市町で水稲の作付面積は前年の6割程度にとどまる見通し。離農や農地の荒廃につながる懸念もある。(

<東日本大震災>福島・浪江で14年ぶり田植え 原発事故の避難指示解除で試験栽培
2024.05.24

<東日本大震災>福島・浪江で14年ぶり田植え 原発事故の避難指示解除で試験栽培

 東京電力福島第1原発事故に伴う避難指示が昨春に解除された福島県浪江町津島地区の水田で23日、事故後初めて田植えが行われた。町は稲作を再開できる環境を整えようと、地元農家らでつくる「津島復興組合」と試験栽培に着手した。【尾崎修二】 「14年ぶりに田植えができて喜ばしい。マイナスか