# 軍備

ロシア、短・中距離核ミサイルの生産再開へ プーチン氏が表明 米国への対抗と主張
2024.06.29

ロシア、短・中距離核ミサイルの生産再開へ プーチン氏が表明 米国への対抗と主張

ロシアのプーチン大統領は28日、米露間の中距離核戦力(INF)全廃条約が2019年に失効した後、ロシアが停止していたとする中・短距離ミサイルの「生産と配備を開始すべきだ」と述べた。米国が中・短距離ミサイルを欧州やアジアに搬入していることへの対抗措置だと主張した。オンライン形式で同日開かれた露国

ロシア軍、「バイク突撃」戦術のギア上げる 犠牲も増大
2024.06.28

ロシア軍、「バイク突撃」戦術のギア上げる 犠牲も増大

2年4カ月あまりに及ぶ消耗戦で装甲車両の在庫が払底してきているロシア軍は、少し前に考え出したアイデアにますますすがっている。前線の部隊に安価なオフロードバイクを配備するという、例の筋の悪いアイデアのことだ。オフロードバイクに乗って戦闘に入るロシア兵が増えるほど、その際に死傷する兵

韓国政府「ウクライナ支援の限界なくす」…プーチン大統領の「北朝鮮への精密武器提供」に警告(2)
2024.06.24

韓国政府「ウクライナ支援の限界なくす」…プーチン大統領の「北朝鮮への精密武器提供」に警告(2)

これに対してプーチンも言葉で応酬したが、超精密武器に対する追加的説明は公開しなかった。ロシアの先端武器支援の可能性が議論になると、韓国軍内外では北朝鮮の従来の在来式武器に超精密関連技術が適用されるかどうか注目している。ロシアが原子力潜水艦、偵察衛星、大陸間弾道ミサイル(ICBM)など、いわゆる

中国が核弾頭24発をミサイル搭載か…ICBM保有数は「10年以内に米露に並ぶ可能性」
2024.06.18

中国が核弾頭24発をミサイル搭載か…ICBM保有数は「10年以内に米露に並ぶ可能性」

 スウェーデンのストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は17日、中国の保有する核弾頭数が今年1月時点で500発で、前年より90発増えたとの推計を発表した。このうち24発はミサイルに搭載された可能性があるとして、初めて「配備弾頭」に分類した。 SIPRIはこれまで、中国の核弾頭

中国保有の核弾頭、前年比90発増の500発に スウェーデンの研究機関が発表
2024.06.17

中国保有の核弾頭、前年比90発増の500発に スウェーデンの研究機関が発表

スウェーデンの研究機関は17日、年次報告を発表し、中国が保有する核弾頭が今年1月時点で前の年に比べて90発増えて500発に増加し、今後も増え続けるとの予想を公表しました。ストックホルム国際平和研究所は17日、軍備や国際安全保障などに関する情報と分析をまとめた今年の年次報告を公表し

中国の核弾頭数が推計500発に 昨年比90発増 将来的には米ロに匹敵するICBM配備の可能性も
2024.06.17

中国の核弾頭数が推計500発に 昨年比90発増 将来的には米ロに匹敵するICBM配備の可能性も

中国が保有する核弾頭の数が去年より90発増加したとスウェーデンの研究機関が発表しました。ストックホルム国際平和研究所は17日、今年1月の時点で中国が保有する核弾頭の数について、前の年と比べて90発増え、推計で500発になったと発表しました。「中国は他のどの国よりも速

核なき世界への取り組み再確認
2024.06.15

核なき世界への取り組み再確認

 【ファサーノ共同】先進7カ国首脳会議(G7サミット)首脳声明は、核兵器のない世界の実現に向け、軍縮や不拡散の努力に関する取り組みを再確認した。

ドイツが戦時計画発表、ロシアの脅威念頭 地下鉄駅は防空壕に
2024.06.10

ドイツが戦時計画発表、ロシアの脅威念頭 地下鉄駅は防空壕に

(CNN) ドイツがロシアの脅威を念頭に、欧州での紛争勃発を想定した計画を第2次世界大戦以降初めて改訂した。このほど発表された計画では、戦争が勃発して国民の日常生活が一変する事態に備え、徴兵制、配給制、地下鉄駅の防空壕(ごう)としての使用などを想定。第2次世界大戦以来、断固として

米CSIS「中国より戦艦数少ない米海軍、韓日と造船協力を」
2024.06.10

米CSIS「中国より戦艦数少ない米海軍、韓日と造船協力を」

米国が自国より多くの艦艇を保有する中国海軍との戦いで勝つには韓国や日本など造船業が強い同盟との協力を強化するべきだという主張があった。米戦略国際問題研究所(CSIS)は5日に公開した報告書「超国家的脅威プロジェクト」で、中国が速いペースで海軍を増強する中で米国の海軍力は弱まってい

「朝中ロ、核兵器を速いペースで拡充…米国も同盟保護のため多数の核が必要」
2024.06.10

「朝中ロ、核兵器を速いペースで拡充…米国も同盟保護のため多数の核が必要」

最近、米国がウクライナに供与した自国の武器をロシア本土攻撃に使用できるよう認め、米ロ間の神経戦が激しくなっている中、双方の間に核教理修正または核兵器拡大発言までが出ている。米国家安全保障会議(NSC)のプラネイ・バディ上級部長(軍備管理、軍縮・不拡散担当)は7日(現地時間)、軍備

米NSC幹部「戦略核兵器の配備拡大を余儀なくされる局面も」数年内、中露朝を抑止
2024.06.08

米NSC幹部「戦略核兵器の配備拡大を余儀なくされる局面も」数年内、中露朝を抑止

【ワシントン=坂本一之】米国家安全保障会議(NSC)のバディ上級部長(軍縮・核不拡散担当)は7日、中露などによる核戦力の増強を巡り「敵対国の軍備(増強)に変化がない場合、数年内に米国による戦略核兵器の配備拡充が必要となる局面が来るかもしれない」と述べた。核軍縮に取り組む一方で、脅威が高まり続け

米政府高官、数年内に核配備増の可能性言及 ロシア、中国に警告
2024.06.08

米政府高官、数年内に核配備増の可能性言及 ロシア、中国に警告

 米国家安全保障会議(NSC)のプラネイ・バディ上級部長(軍備管理、軍縮・不拡散担当)は7日、敵対国の脅威が高まっているとして、数年内に核兵器の配備を拡大せざるを得ない局面になる可能性があるとの認識を示した。核による威嚇を繰り返すロシアや急速に核戦力を増強している中国に対する警告の意図があると

米、数年中に戦略核兵器配備拡大の可能性も=政権高官
2024.06.08

米、数年中に戦略核兵器配備拡大の可能性も=政権高官

[ワシントン 7日 ロイター] - 米ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の高官プラネイ・バディ氏は7日、米国が増大する敵国からの脅威抑止に向け「今後数年以内に、戦略核兵器の配備拡大を余儀なくされる段階に達する可能性がある」という認識を示した。米軍備管理協会での演説で語った。

「事態発生も排除されず」 防衛相、中国念頭に懸念
2024.06.01

「事態発生も排除されず」 防衛相、中国念頭に懸念

 【シンガポール共同】木原稔防衛相は1日、シンガポールでのアジア安全保障会議で講演した。中国を念頭に「透明性を欠いた軍備増強、サイバー攻撃、偽情報の拡散」といった課題を列挙し、経済的な威圧や影響力拡大に懸念を表明。「将来、国際秩序の根幹を揺るがす事態がインド太平洋地域で生じる可能性は排除できな

ゲームチェンジャーに?…中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる
2024.05.28

ゲームチェンジャーに?…中国海軍「ドローン専用空母」が革命的すぎる

中国海軍が、ドローン専用の空母を建造しているとみられると軍事情報メディアが伝えた。専門家は、この空母が軍備競争のゲームチェンジャーになり得ると指摘している。国際安全保障専門家のサム・ロゲビーンはこの軍艦について、「作戦船というよりテストプラットフォームかもしれない」と本誌に語った

ロシアと中国の宇宙兵器禁止案、国連安保理で否決
2024.05.24

ロシアと中国の宇宙兵器禁止案、国連安保理で否決

ロシアと中国が提出した宇宙兵器を禁止する案が、国連安全保障理事会で否決された。 ロシアと中国がこのような考えを示したのは、今回が初めてではない。4月下旬、米国と日本は宇宙への大量破壊兵器の配備を禁止する決議を提出した。当時、ロシアと中国は「宇宙空間への兵器の配備を防止する」修正案

岸田総理「共に理想に向けての道筋を」 国際賢人会議の委員と面会
2024.05.22

岸田総理「共に理想に向けての道筋を」 国際賢人会議の委員と面会

岸田総理大臣は「核兵器のない世界」の実現に向けた議論を行う国際賢人会議の委員と面会し、「ともに理想に向けての道筋を考えていきたい」と述べました。岸田総理大臣「ぜひ皆さんとともに核兵器のない世界という理想に向けての道筋を考えていきたいと思っています」 「

AI新興技術、核軍縮の影響議論 横浜、第4回国際賢人会議
2024.05.21

AI新興技術、核軍縮の影響議論 横浜、第4回国際賢人会議

 核兵器保有国と非保有国の有識者が核軍縮の道筋を話し合う「国際賢人会議」の第4回会合が21日に横浜市で開かれた。22日までの日程で、来年の提言取りまとめに向け、人工知能(AI)のような新興技術が核軍縮に及ぼす影響などを議論した。 座長の白石隆・熊本県立大特別栄誉教授は新興技術の影

長崎市長が米大統領に抗議文 未臨界核実験に「思い踏みにじる行為」
2024.05.18

長崎市長が米大統領に抗議文 未臨界核実験に「思い踏みにじる行為」

21日にロシア宇宙決議案採決へ 国連安保理、否決の公算
2024.05.18

21日にロシア宇宙決議案採決へ 国連安保理、否決の公算