# 衛星観測

「Tellus」の衛星データを「QGIS」で解析できるクラウドサービス、アップデート–解析ツールも実装
2024.07.12

「Tellus」の衛星データを「QGIS」で解析できるクラウドサービス、アップデート–解析ツールも実装

クラウドサービス「Tellus Satellite Data Master with QGIS」が7月11日にアップデートされた。気候変動観測衛星「しきさい」(Global Change Observation Mission-Climate 1:GCOM-C)の時系列データがアニメーションで

JAXA公開の衛星データから能登半島地震を調査(前編) - データを整理し被害を可視化
2024.06.25

JAXA公開の衛星データから能登半島地震を調査(前編) - データを整理し被害を可視化

2024年1月1日午後4時10分、石川県能登地方で最大震度7の地震が発生し、能登半島から日本海沿岸の地方まで広い範囲を津波が襲った。地震による建物の損傷だけでなく、道路の寸断や空港、港の損傷など交通アクセスが広範囲に影響を受けたこともあり、被害状況の把握、報道には民間各社の衛星画像を利用した例

地球観測衛星は元日の能登半島地震をどう見たのか? - 衛星リモセンの必要性
2024.05.27

地球観測衛星は元日の能登半島地震をどう見たのか? - 衛星リモセンの必要性

2024年1月1日午後4時10分、石川県能登地方で最大震度7の地震が発生し、能登半島から日本海沿岸の地方まで広い範囲を津波が襲った。正月の休暇中で日没の直前という悪条件下での災害発生に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)のレーダー地球観測衛星「だいち2️号(ALOS-2)」が緊急観測にあたった。

曇りでも宇宙から地上を撮影できる「SAR衛星」–QPS研究所が「ツクヨミ-Ⅱ」の初撮像を公開
2024.05.17

曇りでも宇宙から地上を撮影できる「SAR衛星」–QPS研究所が「ツクヨミ-Ⅱ」の初撮像を公開