# 行動科学

けがした脚、仲間がかみ切る 米国のオオアリ 沖縄科技大など
2024.07.09

けがした脚、仲間がかみ切る 米国のオオアリ 沖縄科技大など

 米フロリダ州などに生息するオオアリ属の一種は、脚のももに相当する部分を負傷した場合、同じ巣の仲間が根元をかんで切断することが分かった。 細菌感染で死ぬのを防ぐ効果があり、生まれつきの行動と考えられるという。スイス・ローザンヌ大とドイツ・ビュルツブルク大、沖縄科学技術大学院大の研

50歳で「養子」に授乳するゴリラを確認、異例かつ感動的、母に拒絶された子2頭を世話
2024.07.02

50歳で「養子」に授乳するゴリラを確認、異例かつ感動的、母に拒絶された子2頭を世話

 米国オハイオ州にあるクリーブランド・メトロパークス動物園のニシローランドゴリラの専用スペースには、7頭のゴリラの群れが暮らしている。メスのフレドリカは、赤ちゃんゴリラのジャミーラを優しく抱きかかえ、背中には幼いカイェンベを乗せている。やがてカイェンベがフレドリカの背中から下りて、干し草の山で

組織づくりの「アート」「クラフト」「サイエンス」とは
2024.06.23

組織づくりの「アート」「クラフト」「サイエンス」とは

■組織づくりの「アート」「クラフト」「サイエンス」 意思決定、戦略形成、マネジメントなど、組織で重要なことの多くは、「アート」と「クラフト」(技)と「サイエンス」の3要素の関係という視点で説明できる。アートは、洞察力とビジョンと直感に基づくもので、アイデアが土台。クラフトは、実務

オオカミと比べて鈍いペット犬の感情表現、その理由とは?
2024.06.22

オオカミと比べて鈍いペット犬の感情表現、その理由とは?

ペットの犬は感情表現が下手? 英ダラム大学の研究で、人間による飼育や品種改良が犬の感情表現に影響していることが明らかになった。オンライン誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された論文によると、現代の犬は祖先のオオカミほど好意と恐怖の表情をつくり分ける能力が高くない。意図的なブリ

魚はなぜ群れをなすのか? その理由がわかる5枚の写真
2024.06.13

魚はなぜ群れをなすのか? その理由がわかる5枚の写真

広大な海の中で魚が単独行動することは稀だ。代わりに、彼らは群れをなすことで、いたるところに存在する捕食者の脅威と戦い、集団生活による集合的利益を活用する。スクール(school)とショール(shoal)はいずれも魚群を意味する専門用語だ。スクール(school)が高度に同期され組

思った以上に賢いゾウ、人間のように名前で呼び合う
2024.06.13

思った以上に賢いゾウ、人間のように名前で呼び合う

 ゾウも人間のように互いに「名前」を付け、相手を呼ぶ時に使うという研究結果が出た。イルカやオウムが他の個体の音を真似て互いを呼ぶのは観察されたことがあるが、独特の鳴き声を名前のように使うのは人間以外の動物の中でゾウが初めて。 英ガーディアンなど海外メディアは10日(現地時間)、米

犬、家畜化を経てコミュニケーション能力が低下 野生オオカミとの比較で判明 英大学が研究
2024.06.10

犬、家畜化を経てコミュニケーション能力が低下 野生オオカミとの比較で判明 英大学が研究

 犬は、家畜化した結果、コミュニケーション能力のいくつかを失ったという研究結果が出た。オオカミの祖先と同様に、かつては多様な表現を持っていたが、そのコミュニケーション能力は時を経て低下していったという。 英ダーラム大学の研究チームは「犬の表情解析ツール」を使い、野生のオオカミと家

「見た目の良さ」が他のすべての評価を高める訳 ビジネスにも応用できる「ハロー効果」の力
2024.06.05

「見た目の良さ」が他のすべての評価を高める訳 ビジネスにも応用できる「ハロー効果」の力

「どのシャンプーを買おうか」「どのサブスクリプションサービスに加入しようか」など、私たちは日々選択をしている。私たちはこれらの選択は自由意思のもとに行っていると思っているが、実は私たちには心理的な「癖」があり、商品やサービスにおけるちょっとした工夫が、消費者の購買行動を左右するのである。今回、

「怒り」の解消は原因を紙に書いて破り捨てるが吉!
2024.06.02

「怒り」の解消は原因を紙に書いて破り捨てるが吉!

【役に立つオモシロ医学論文】 ストレスの多い現代社会では、怒りを覚えることも多いでしょう。一方で、怒りの感情を適切にコントロールすることは容易ではありません。怒りの原因となった経験から注意をそらそうと努力しても、怒りが収まるのは一時的かもしれません。 そんな「怒り」

スリスリが止まらない!ネコちゃん抱きしめ“無我夢中”なワンちゃん 2匹の本音は?
2024.05.23

スリスリが止まらない!ネコちゃん抱きしめ“無我夢中”なワンちゃん 2匹の本音は?

 ネコちゃんにスリスリするワンちゃんです。 いつも仲良しのワンちゃんとネコちゃん。 ある日…犬がネコの上に乗りスリスリ。 無我夢中で、体をくっ付けスリスリします。 ネコちゃんは、表情ひとつ変えずなすがまま…。 ワンちゃんは、

ラッコの道具使用、雌が多い 硬い貝も食べて子育て 米国チーム
2024.05.17

ラッコの道具使用、雌が多い 硬い貝も食べて子育て 米国チーム

魚もサボると『罰を受ける』 ユニークな研究の結果が明らかに 怒られると「行動の変化」も 大阪公立大学
2024.05.09

魚もサボると『罰を受ける』 ユニークな研究の結果が明らかに 怒られると「行動の変化」も 大阪公立大学