# 自然言語

Denodo Technologies、AI対応の自然言語クエリなどの新機能を搭載した「Denodo Platform 9.0」を発表
2024.07.03

Denodo Technologies、AI対応の自然言語クエリなどの新機能を搭載した「Denodo Platform 9.0」を発表

 Denodo Technologies株式会社は2日、データ管理プラットフォーム「Denodo Platform 9.0」のリリースを発表した。 Denodo Platform 9.0は、自然言語でのクエリをAIでサポートすることで、SQLの知識がなくともインテリジェントなデー

Box、GPT-4o連携など「Box AI」の機能拡充を発表
2024.06.28

Box、GPT-4o連携など「Box AI」の機能拡充を発表

 米Boxは現地時間27日、BoxのEnterprise Plusプランの顧客に対して、Box AI for Hubs、Documents、Notesのエンドユーザーに対するクエリを無制限に解放すると発表した。 Boxの共同創業者兼CEOであるアーロン・レヴィ(Aaron Lev

GPTに変化球。ChatGPTのエラーを見つけ出すための新モデル「CriticGPT」、OpenAIが発表
2024.06.28

GPTに変化球。ChatGPTのエラーを見つけ出すための新モデル「CriticGPT」、OpenAIが発表

 米OpenAIは6月27日(現地時間)、同社が提供する大規模言語モデル(LLM)「GPT-4」をベースとした新AIモデル「CriticGPT」を発表した。LLMの強化学習に利用するGPTモデルとして、現在「ChatGPT」の比較的短い回答を対象にトレーニング中。 「Critic

NTTデータ、大規模言語モデル「tsuzumi」をMicrosoft Azure上で提供、11月以降
2024.06.28

NTTデータ、大規模言語モデル「tsuzumi」をMicrosoft Azure上で提供、11月以降

 株式会社NTTデータは2024年11月以降に、マイクロソフトがWindows Azure上で提供する大規模言語モデルサービス「Model-as-a-Service(MaaS)プラットフォーム」にて、NTTグループの大規模言語モデル「tsuzumi」の提供を開始すると発表した。 

NTTデータ、NTT版LLM「tsuzumi」をAzure上でMaaSとしてサービス提供へ
2024.06.28

NTTデータ、NTT版LLM「tsuzumi」をAzure上でMaaSとしてサービス提供へ

 株式会社NTTデータは27日、大規模言語モデルをクラウド上で利用可能とする、Microsoftの「Model-as-a-Service(MaaS)プラットフォーム」上で、NTT版LLM(大規模言語モデル)である「tsuzumi」を提供すると発表した。日本国内向けの提供となり、提供開始は202

OpenAI、GPT-4のエラーを指摘するGPT-4ベースの「CriticGPT」リリース
2024.06.28

OpenAI、GPT-4のエラーを指摘するGPT-4ベースの「CriticGPT」リリース

 米OpenAIは6月27日(現地時間)、ChatGPTなどのLLMの出力の誤りを検出するためのGPT-4ベースのモデル「CriticGPT」を発表した。 人間によるAIトレーニングの際に、ChatGPTの回答の誤りを指摘することで、トレーニングの精度向上を支援する。

オラクル、インデータベースLLMなどにより生成AIアプリの構築を簡素化する「HeatWave GenAI」を提供
2024.06.28

オラクル、インデータベースLLMなどにより生成AIアプリの構築を簡素化する「HeatWave GenAI」を提供

 米Oracle(以下、オラクル)は現地時間26日、インデータベース大規模言語モデル(LLM)や自動化されたインデータベースベクトルストア、スケールアウト可能なベクトル処理、および非構造化コンテンツから情報を得た自然言語によるコンテキスト会話機能を備える「HeatWave GenAI」の提供開

「Copilot in Excel」がさらにパワーアップ!
2024.06.27

「Copilot in Excel」がさらにパワーアップ!

 米Microsoftは6月24日(現地時間、以下同)、「Copilot in Excel」に新たな能力を追加したことを発表した。 「Copilot in Excel」では、データをもとにしたグラフの作成や分析、表の並べ替え指示などに対応できることが知られている。さらに今回は、よ

NTTデータ、国産LLM「tsuzumi」を「Microsoft Azure」で提供
2024.06.27

NTTデータ、国産LLM「tsuzumi」を「Microsoft Azure」で提供

 NTTデータは6月27日、NTTが開発する大規模言語モデル(LLM)「tsuzumi」を「Microsoft Azure」で11月以降に提供すると発表した。「Azure AI Studio」を利用してtsuzumiのチューニングやビジネスアプリケーション開発が可能になるとしている。<

米Oracle、ローコード開発プラットフォームの最新版「Oracle APEX 24.1」を発表
2024.06.18

米Oracle、ローコード開発プラットフォームの最新版「Oracle APEX 24.1」を発表

 米Oracleは17日(現地時間)、ローコード開発プラットフォーム「Oracle APEX」の最新版となる「Oracle APEX 24.1」を発表した。 Oracle APEXは、モバイルアプリケーションやウェブアプリケーションを開発するためのプラットフォームで、パフォーマン

オラクル、ローコード開発環境「Oracle APEX」に生成AI機能を追加
2024.06.18

オラクル、ローコード開発環境「Oracle APEX」に生成AI機能を追加

 Oracleは米国時間6月17日、「Oracle Database」のローコードアプリケーション開発環境の最新版となる「Oracle APEX 24.1」をリリースした。新たに生成AI機能の「APEX AI Assistant」を追加し、開発者は自然言語を使ってアプリケーションやクエリーを生

AI検索エンジン「Perplexity」の性能はChatGPT越え? その凄さを解説
2024.06.17

AI検索エンジン「Perplexity」の性能はChatGPT越え? その凄さを解説

2024年5月、ウォール・ストリート・ジャーナルが「ChatGPT」「Copilot」「Gemini」「Claude」「Perplexity」の5種のチャットAIを対象に、日常会話への応答性能を人間が評価するテストを実施しました。その結果、なんとChatGPTなど様々なAIを抑え

Splunk、オブザーバビリティ/セキュリティ製品向けのAI拡張機能を発表
2024.06.13

Splunk、オブザーバビリティ/セキュリティ製品向けのAI拡張機能を発表

 米Splunkは現地時間11日、企業が定型業務を自動化し、データから迅速にインサイトを得られるように、Splunkの製品ポートフォリオ全体にAIソリューションを導入すると発表した。生成AIを活用したSplunkのAI Assistantを使用することで、ユーザーはセキュリティとオブザーバビリ

乗換案内に「AI音声入力」を導入 「今日、渋谷に夕方5時」で経路検索
2024.06.11

乗換案内に「AI音声入力」を導入 「今日、渋谷に夕方5時」で経路検索

 経路検索アプリ「乗換案内」を提供するジョルダンは、6月11日に「AI音声入力 乗換案内」について発表した。 これまで、乗換案内の音声入力は出発地と目的地の入力に対応していた。5月20日から順次提供していたAI音声入力 乗換案内では「今日、渋谷に夕方5時!」「明日10時に東京から

ChatGPT、無料ユーザーも「GPT-4o」を利用可能に
2024.05.30

ChatGPT、無料ユーザーも「GPT-4o」を利用可能に

OpenAIは、ChatGPTの無料ユーザー(ChatGPT Free)向けに最新モデルである「GPT-4o」の機能を提供開始した。無料ユーザーでも、ブラウズ、Vision(ビジョン)、データ分析、ファイルのアップロード、GPTsの各機能を利用可能になる。All C

Google DeepMindがファクトチェックに強い「SAFE」を公開 ”超人的”と自称するその詳細と市場の反応
2024.05.25

Google DeepMindがファクトチェックに強い「SAFE」を公開 ”超人的”と自称するその詳細と市場の反応

Google DeepMindが、AIによるファクトチェックシステムを開発し、公開した。「SAFE(Search-Augmented Factuality Evaluator)」と呼ばれるシステムは、人間のファクトチェックを上回る性能で「superhuman=神業」と称する一方で、疑問を投げか

IBM、エンタープライズAIを大規模に推進するwatsonxの新機能を発表
2024.05.22

IBM、エンタープライズAIを大規模に推進するwatsonxの新機能を発表

 米IBMは現地時間21日、同社の年次イベント「THINK」において、発表から1年を迎えるwatsonxプラットフォームの新たなアップデートと、AIをよりオープンで、コスト効率に優れ、企業にとって柔軟なものとするために設計された、データおよびオートメーション機能を発表した。 基調

OpenAI、大規模言語モデル「GPT-4o」発表
2024.05.14

OpenAI、大規模言語モデル「GPT-4o」発表

OpenAI、「GPT-4o」を発表、2倍速く、50%安く、~テキスト・音声・画像すべてを理解
2024.05.14

OpenAI、「GPT-4o」を発表、2倍速く、50%安く、~テキスト・音声・画像すべてを理解

小さくても高性能 日本語AIモデル「Japanese Stable LM 2 1.6B」
2024.05.09

小さくても高性能 日本語AIモデル「Japanese Stable LM 2 1.6B」