# 腸内細菌

「母乳と同じ粉ミルク」の鍵を握る、腸内細菌とオリゴ糖
2024.06.27

「母乳と同じ粉ミルク」の鍵を握る、腸内細菌とオリゴ糖

山田 千早(明治大学 農学部 専任講師)ヨーグルトなどの発酵食品に含まれ、「お腹によい」というイメージがあるオリゴ糖。その健康に寄与する仕組みには腸内細菌が関係しています。とくに、人の母乳にあるオリゴ糖の成分を低コストで粉ミルクに添加できるようになると、乳児の健康増進だけでなく、

血液由来物質で蚊「満腹」を発見 媒介感染症の抑制期待、米科学誌
2024.06.21

血液由来物質で蚊「満腹」を発見 媒介感染症の抑制期待、米科学誌

 デング熱などの感染症を媒介するネッタイシマカが血を吸う際、血液が固まる過程でできるタンパク質の断片によって「満腹」を感じ、吸血を止めることを発見したと、理化学研究所などの研究チームが20日付の米科学誌電子版に発表した。 吸血抑制成分を作る腸内細菌を蚊に定着させることで、血を少量

水分不足は腸内環境を悪化させ、感染症にかかりやすくする 北里大などマウスで解明
2024.06.18

水分不足は腸内環境を悪化させ、感染症にかかりやすくする 北里大などマウスで解明

 水分摂取を制限したマウスは、通常のマウスに比べて便通が悪くなるだけではなく、腸内細菌のバランスが崩れ、病原菌の排出にも時間がかかることを、北里大学などの研究グループが明らかにした。水分量を通常の半分に減らすと、腸の免疫に著しい乱れが生じ、感染症にかかりやすいことが確認できた。今後はヒトでも同

「腸活」に効果的!なのに日本人に圧倒的に足りていない“食べ物”とは?【医師が解説】
2024.06.15

「腸活」に効果的!なのに日本人に圧倒的に足りていない“食べ物”とは?【医師が解説】

 腸内の環境を良好に保つ生活をする「腸活」。とくに食は腸内環境と深く関わっており、食物繊維を多く摂ることが推奨されている。しかし、日本人の多くが食物繊維をうまく食事に取り入れられていないという。長年、腸内細菌と長寿に関する研究に携わっている、京都府立医科大学の内藤裕二氏に話を聞いた。(清談社 

他人の便を移植して治療―潰瘍性大腸炎~ドナーの募集スタート~
2024.06.13

他人の便を移植して治療―潰瘍性大腸炎~ドナーの募集スタート~

 腸内細菌を活用した医療技術や医薬品の研究、開発が進んでいる。人間の腸管に生息する細菌の集団「腸内細菌叢(さいきんそう)」は、私たちが排出する便の中にも含まれる。健康な人に便を提供してもらい、ある特定の疾患の患者の腸に移植することでバランスの取れた腸内細菌叢を再構築するという新規治療法がある。

「胃薬を飲むと胃がんになる」その驚きのメカニズムと「危険なクスリ」の名前
2024.06.13

「胃薬を飲むと胃がんになる」その驚きのメカニズムと「危険なクスリ」の名前

 前編記事『PPI、タケキャブ、H₂ブロッカー…飲んでいると胃がんになってしまう「胃薬の名前」』より続く。 ではなぜ胃薬を飲み続けると、胃がんになってしまうのか。主な原因は2つあるという。新井氏が続ける。 「一つは、腸内細菌叢の変化です。本来は殺菌されて胃や腸にはい

健康な人の腸内細菌を保管・治療に活用 「バンク」の運用始まる
2024.06.11

健康な人の腸内細菌を保管・治療に活用 「バンク」の運用始まる

 難病の潰瘍性大腸炎の治療に取り組む順天堂大の医師らが設立したバイオベンチャー企業が今年4月、「腸内細菌バンク」の運用を始めた。患者の治療法の開発に役立てるため、健康な人から腸内細菌の提供を受けて保管する、国内では初の取り組みだという。 人の腸には約1000種類、40兆個もの細菌

正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が人の道徳的判断にまで影響を与える驚きの研究結果
2024.06.06

正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が人の道徳的判断にまで影響を与える驚きの研究結果

人体には膨大な数の細菌が生息しているが、その大部分は腸内に存在する。この腸内細菌は、代謝から感情まで心身にさまざまな影響を与えることが分かっているが、新たな研究では、意思決定にも影響を与える可能性が示唆されている。【パンドラ・デワン(科学担当)】しかも公平性を重視するといった、規

なんと、今話題の腸内細菌が「漢方薬」を“食べて”いる…? 腸の中で起こっている「驚きの現象」
2024.05.30

なんと、今話題の腸内細菌が「漢方薬」を“食べて”いる…? 腸の中で起こっている「驚きの現象」

 私たちにとって身近なツボや鍼灸、漢方薬。近年、そのメカニズムの詳細が西洋医学的な研究でも明らかになってきています。例えば「手のツボが便秘改善に効くとされるのはなぜ」「ツボに特徴的な神経構造が発見された?」「漢方薬と長寿遺伝子との関わり」など、興味深い研究が数多く報告されているのです。最新の研

通勤や授業が怖くなるほどの急な下痢、身悶えするほど苦しい便秘…日本人の5人に1人がなっている過敏性腸症候群の実態と対策
2024.05.29

通勤や授業が怖くなるほどの急な下痢、身悶えするほど苦しい便秘…日本人の5人に1人がなっている過敏性腸症候群の実態と対策

大事な仕事の前にいつも下痢になる、下痢と便秘が交互に続く、お腹が張って便秘で苦しい……そんな状態が続く人は過敏性腸症候群かもしれない。すぐに命にかかわる病気ではないが、生活の質を著しく低下させ、ほかの病気を招く恐れがある。原因と治療方法について 大宮エヴァグリーンクリニック、新橋消化器内科・泌

ビタミンDが腸内細菌を変えてがんを抑える、免疫系との驚きの関係が明らかに、最新研究
2024.05.08

ビタミンDが腸内細菌を変えてがんを抑える、免疫系との驚きの関係が明らかに、最新研究

「便」の色や形からわかるあなたの健康状態
2024.05.04

「便」の色や形からわかるあなたの健康状態