# 育児参加

韓国で増える「男性の育児休暇給与」受給者…前年比16.5%増
2024.06.25

韓国で増える「男性の育児休暇給与」受給者…前年比16.5%増

【06月25日 KOREA WAVE】韓国政府は19日、少子化対策を発表した。早ければ来年から育児休職の最初の3カ月給与を月250万ウォン(1ウォン=約0.11円)に引き上げ、父親の育児休暇を2倍に増やすなど父親の育児参加を大幅に増やす。今回の対策の核となるのは、ユン・ソンニョル

パパたち写真展
2024.06.25

パパたち写真展

 ◎…パパ以外の男性が育児をする写真もあります―。「みやざきのパパたち写真展」が宮崎市の市男女共同参画センター「パレット」とイオンモール宮崎で開催中=写真。29日まで。 ◎…男性の育児参加を推進しようと、男女共同参画週間(23~29日)に合わせて実施。父親や兄が子や弟と料理をした

意外?「育児する男性は男らしくない」と考える人の割合、日本が最低
2024.06.09

意外?「育児する男性は男らしくない」と考える人の割合、日本が最低

 「家にいて育児をしている男性は男らしくない」と考える人の割合は日本が10%で、調査対象の31カ国中、最も低い――。そんなリポートをフランスの民間調査会社が発表した。割合は5年前から5ポイント減るなど、世界的に男女格差の根強さが指摘される日本で、男性の育児参加にポジティブな変化が見られた。一方

子育て中の父親、7割が「大変」「やめたい」。4割が「仕事・通勤」に10時間以上、睡眠に影響も。東京・豊島区が調査
2024.06.06

子育て中の父親、7割が「大変」「やめたい」。4割が「仕事・通勤」に10時間以上、睡眠に影響も。東京・豊島区が調査

子どもが1歳になるまでの間、子育てを「やめたい」「大変だ」などと感じたことのある父親は7割超に上ることが、東京都豊島区の「男性の育児環境に関する調査」で分かった。「神経過敏に感じる」などと、実際に精神的な不調を感じたことがある父親も4割に達したほか、子どもの誕生後は特に厚生労働省

男性の育休取得推進 サポート体制充実 くるみん認定の高橋製作所(八戸)
2024.06.06

男性の育休取得推進 サポート体制充実 くるみん認定の高橋製作所(八戸)

 機械設備の製作やメンテナンスなどを手がける八戸市の高橋製作所(田中大志社長)は、男性の育児休業取得率向上や社内で子育てへの理解を醸成する取り組みを推進している。今年3月、厚生労働省青森労働局から仕事と子育ての両立支援に積極的な企業「くるみん」の認定を受けるなど、社員のワーク・ライフ・バランス

支援金徴収、26年度から 児童手当は所得制限撤廃 改正子育て支援法が成立
2024.06.05

支援金徴収、26年度から 児童手当は所得制限撤廃 改正子育て支援法が成立

 少子化対策を強化するための改正子ども・子育て支援法などが5日の参院本会議で、与党の賛成多数により可決、成立した。 児童手当の所得制限撤廃といった施策を盛り込み、支援を拡充。その財源を国民から幅広く集めるため、公的医療保険に上乗せして徴収する支援金制度を創設する。2026年度から

「育休取れ取れ詐欺だった…」男の育休はなぜいつまで経っても「踏み絵」なのか?
2024.05.20

「育休取れ取れ詐欺だった…」男の育休はなぜいつまで経っても「踏み絵」なのか?

イクメンが死語と化した今。育児も家事も妻任せ……そんな男に市民権はない。しかし、その一方で育休を取得することにはまだまだ高い壁を感じる人も多いという。斉藤洋(34)もそのひとりだった。今回は、育休取得の実情をレポートしていく。・・・・・・・・・・・・・・・「会社に育

「オムツチェックは任せて!」育児に参加する黒柴犬 深夜の頼もしい姿に飼い主も感謝
2024.05.07

「オムツチェックは任せて!」育児に参加する黒柴犬 深夜の頼もしい姿に飼い主も感謝