# 経済統計

中国、景気支援で多大な努力必要 消費拡大に注力へ=李首相
2024.08.19

中国、景気支援で多大な努力必要 消費拡大に注力へ=李首相

[北京 16日 ロイター] - 中国の李強首相は16日の閣議で、景気押し上げに向けて多大な努力が必要だとし、政府は消費の活性化に注力すると述べた。国営メディアが報じた。農村部と都市部の両方で家計所得の増加に向けた措置を検討し、さまざまなグループのニーズに適した支援を行う方

中国、15日のGDP発表で記者会見開かず-3中総会開幕日と重なる
2024.07.12

中国、15日のGDP発表で記者会見開かず-3中総会開幕日と重なる

(ブルームバーグ): 中国は15日、発表した経済統計に関する質問に答えるため記者会見を毎月開くという慣例を破る。この日は4-6月(第2四半期)の国内総生産(GDP)など主要統計が発表されるが、中国共産党の第20期中央委員会第3回総会(3中総会)開幕日に重なる。中国、

米国債強気トレード復活、年内2回の利下げ想定-インフレ圧力後退
2024.06.19

米国債強気トレード復活、年内2回の利下げ想定-インフレ圧力後退

(ブルームバーグ): 米国債市場では相場上昇を見越した取引にトレーダーがこぞって動いている。インフレ統計と米連邦公開市場委員会(FOMC)決定が先週発表される前に敬遠されていた強気なトレードが、再び台頭している。米国債値上がりで利益が得られる先物取引の需要がこの1週間に回復した。

NY株、続伸 ナスダックは7日連続最高値
2024.06.19

NY株、続伸 ナスダックは7日連続最高値

 【ニューヨーク時事】18日のニューヨーク株式相場は、さえない米経済統計の発表を受けて米連邦準備制度理事会(FRB)による利下げ期待が強まる中、続伸した。 優良株で構成するダウ工業株30種平均は前日終値比56.76ドル高の3万8834.86ドルで終了。ハイテク株中心のナスダック総

〔東京株式〕大幅反落=悪材料重なる(17日)☆差替
2024.06.17

〔東京株式〕大幅反落=悪材料重なる(17日)☆差替

 【プライム】日経平均株価の終値は前営業日比712円12銭安の3万8102円44銭、東証株価指数(TOPIX)は46.60ポイント安の2700.01と、ともに大幅反落。欧州の政局に対する不安や、米国の経済統計の弱さなどマイナス材料が重なり、幅広い業種で売りが優勢となった。 77%

日経平均終値、156円安の3万8720円
2024.06.13

日経平均終値、156円安の3万8720円

 13日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の終値は、前日比156円24銭安の3万8720円47銭だった。2日連続で値下がりした。 前日に米国の経済統計で物価上昇(インフレ)が鈍化した。米金利が低下し、IT企業の銘柄が多いナスダック総合指数が過去最高値を更新した。この流れで

求人、1.26倍、2カ月ぶり低下 失業率は2.6% 4月
2024.05.31

求人、1.26倍、2カ月ぶり低下 失業率は2.6% 4月

 厚生労働省が31日発表した4月の有効求人倍率(季節調整値)は、前月比0.02ポイント低下の1.26倍だった。 低下は2カ月ぶり。物価高騰や円安を背景とする収益圧迫で求人数が減少した。 総務省が同日発表した4月の労働力調査によると、完全失業率(同)は前月比横ばいの2

債券は下落か、利下げ観測後ずれで米金利上昇-超長期債には買い期待
2024.05.24

債券は下落か、利下げ観測後ずれで米金利上昇-超長期債には買い期待

(ブルームバーグ): 24日の債券相場は下落が予想されている。米国の経済統計で労働市場や企業活動の強さが示されて早期の利下げ観測が後退、長期金利が上昇した流れを引き継ぐ。一方、利回り上昇が大きい超長期債には値ごろ感から買いが入る公算がある。東海東京証券の佐野一彦チーフ債券ストラテ

〔東京株式〕3日ぶり反発=心理上向く(10日)☆差替
2024.05.10

〔東京株式〕3日ぶり反発=心理上向く(10日)☆差替