# 経営課題

バズワード化する「人的資本経営」、組織での推進を妨げる“3つの猿”とは
2024.07.05

バズワード化する「人的資本経営」、組織での推進を妨げる“3つの猿”とは

● 人的資本経営の本質 人材戦略と経営戦略の接続 「人的資本経営」という言葉がバズワード化している。ただ、人的資本経営の方策として挙げられがちな表面的な外部開示や個人スキルの可視化などは、真の人的資本経営にほど遠い。 人的資本経営の本質は、その名の通り経営であり、人

ファシリティマネジメント(6月9日)
2024.06.09

ファシリティマネジメント(6月9日)

 先月いわき市は、市有施設を将来的に最大で現在の数から半減する計画を公表した。 今後様々な異論、摩擦が出るかもしれないが、元々いわき市では公共施設のファシリティマネジメント、つまり「ファシリティ(土地、建物、構築物、設備等)すべてを経営にとって最適な状態(コスト最小、効果最大)で

鉄道3社連携へ協会設立、運転士確保・資材の高騰などに対処…ハピライン・えち鉄・福鉄
2024.06.08

鉄道3社連携へ協会設立、運転士確保・資材の高騰などに対処…ハピライン・えち鉄・福鉄

 「ハピラインふくい」(福井市)と「えちぜん鉄道」(同市)、「福井鉄道」(福井県越前市)の鉄道3社は、共通する経営課題に連携して取り組む任意団体「県鉄道協会」を設立した。運転士の確保に向けて合同の企業説明会を開いたり、資材を共同購入・共同利用したりして、経営基盤の強化と利便性の向上を目指す。<

乳酸菌飲料ブームを巻き起こした主役「ヤクルト1000」に成長の壁、必需品になれるかがカギ
2024.06.05

乳酸菌飲料ブームを巻き起こした主役「ヤクルト1000」に成長の壁、必需品になれるかがカギ

 「睡眠の質向上」や「ストレスの緩和」をうたい消費者の支持を獲得。乳酸菌飲料市場を一気に押し上げてきた「ヤクルト1000」に、初めて成長の壁が訪れている。 ヤクルト1000の全国発売は2021年。従来のヤクルト商品よりも単価が高く採算もよい同商品のヒットで、ヤクルト本社の国内飲料

3月に民事再生法の適用を申請したタクシー業の茨木高槻交通(大阪)など8社、事業譲渡実行も公租公課の滞納解消できず破産手続きへ移行 負債8社合計約92億3100万円
2024.05.13

3月に民事再生法の適用を申請したタクシー業の茨木高槻交通(大阪)など8社、事業譲渡実行も公租公課の滞納解消できず破産手続きへ移行 負債8社合計約92億3100万円