# 産業応用

「ミュー粒子」加速器、令和10年度の本格稼働目指す 世界初 革新的な成果で産業応用も
2024.09.03

「ミュー粒子」加速器、令和10年度の本格稼働目指す 世界初 革新的な成果で産業応用も

物質を構成する最小単位である素粒子の一つ「ミュー粒子」を人工的に加速することに、高エネルギー加速器研究機構などの研究チームが世界で初めて成功した。画期的な顕微鏡の実現や、不完全さが指摘される現代素粒子物理学の標準理論を検証するといった成果が期待できる。加速器としての本格稼働は、茨城県東海村で令

バイトダンス、最新VRヘッドセット「PICO 4 Ultra」を発表 MR機能搭載で8万円台から
2024.09.01

バイトダンス、最新VRヘッドセット「PICO 4 Ultra」を発表 MR機能搭載で8万円台から

バイトダンス傘下の仮想現実(VR)デバイスメーカー「PICO Technology(小鳥看看科技)」(以下、PICO)は8月20日、MR(複合現実)機能を搭載した最新のVRヘッドセット「PICO 4 Ultra」と、両足に装着するモーショントラッカーを発表した。同製品はすでに販売

『人型ロボット』世界初の技術をお披露目!現場環境に応じた動作が可能に「分身として危険な場所での作業ができるようにしたい」
2024.08.01

『人型ロボット』世界初の技術をお披露目!現場環境に応じた動作が可能に「分身として危険な場所での作業ができるようにしたい」

 世界初、人型ロボットの最新技術をお披露目です。 腕をひっぱると自発的に、それに抵抗する動きをとる人型ロボット。反射的に「転倒させられる」と理解しバランスをとって制御したのだといいます。 技術開発した立命館大学初のスタートアップ企業「人機一体」によりますと、このロボ

中国のブレイン・コンピューター・インターフェイス開発が加速
2024.07.22

中国のブレイン・コンピューター・インターフェイス開発が加速

【CNS】脳の電気活動で動作を制御し、微小電流で脳細胞とコンピューターを「相互作用」させることで、体の不自由な障害者でも手足を自由に動かすことができるようになる。これまでSFシーンの中でしか登場しなかったブレイン・コンピュータ・インターフェイス技術が、近年、徐々に現実のものとなりつつある。 <

「30年に1千万人が利用」 量子技術の共同研究が始動 東芝やトヨタなどがタッグ
2024.07.11

「30年に1千万人が利用」 量子技術の共同研究が始動 東芝やトヨタなどがタッグ

 量子技術の産業応用を目指す「量子技術による新産業創出協議会(Q-STAR)」は11日、産業技術総合研究所などと連携して、量子コンピューターを活用したサービス市場の創出・拡大に向けた共同研究を新たに進めると発表した。さまざまな方式の量子コンピューターに対応する基盤の構築に向け、ソフトウエアの階

Anthropicが「Claude 3.5 Sonnet」をリリース ~「Claude 3 Opus」の2倍高速な最新LLM
2024.06.21

Anthropicが「Claude 3.5 Sonnet」をリリース ~「Claude 3 Opus」の2倍高速な最新LLM

 米Anthropicは6月21日(日本時間)、「Claude 3 Opus」の2倍の速度で動作する大規模言語モデル(LLM)「Claude 3.5 Sonnet」を発表した。Webサイト「claude.ai」とiOSアプリ「Claude」から無料で利用できる。Claude ProやTeamプ

アールティ、Raspberry Pi Mouse V3の価格引き下げ
2024.06.04

アールティ、Raspberry Pi Mouse V3の価格引き下げ

株式会社アールティは、ロボット学習教材Raspberry Pi Mouse V3の本体価格を約30%引き下げることを6月1日に発表した。同社は、ロボットエンジニアの育成に向けてエンジニア教育を提供してきたが、価格の高さから実機を使用した学習は学生や初学者のハードルが高いとの見方を