# 無形文化遺産

戸畑祗園の天籟寺大山笠、競演会不参加へ 役員復帰巡り不和
2024.07.01

戸畑祗園の天籟寺大山笠、競演会不参加へ 役員復帰巡り不和

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産「戸畑祇園大山笠」の四つの大山笠のうち、天籟寺(てんらいじ)大山笠は、祭りのクライマックスを飾る27日の競演会への不参加を決めた。競演会を主催する振興会役員に大山笠の関係者がいないことへの抗議が理由だという。しかし、現在の体制は過去の暴力団関連の

戸畑祇園大山笠「天籟寺」が競演会の不参加表明 振興会の組織体制に抗議 2016年ユネスコの無形文化遺産に登録
2024.06.30

戸畑祇園大山笠「天籟寺」が競演会の不参加表明 振興会の組織体制に抗議 2016年ユネスコの無形文化遺産に登録

7月に行われる北九州市の伝統の祭り「戸畑祇園大山笠」について、4つある大山笠のひとつ「天籟寺」が、今年の競演会の参加を見送ると発表しました。30日午後、北九州市戸畑区の小学校では、天籟寺地区の大山笠の役員たちが、担ぎ手や地域の住民たちに今年の競演会に参加しない意向を伝えました。説

玉城デニー知事、大浦湾「着手通告、遺憾」 職員から政策提案など募集も 沖縄
2024.06.22

玉城デニー知事、大浦湾「着手通告、遺憾」 職員から政策提案など募集も 沖縄

 玉城デニー知事は21日の定例記者会見で、名護市辺野古の新基地建設を巡り沖縄防衛局が大浦湾側の護岸工事に8月1日から着手すると県に通知したことについて「協議が調っていない中で工事の着手予定日が一方的に示されたことは遺憾と言わざるを得ない」と述べ、不快感を示した。 県と防衛局は、埋

日本酒造組合中央会 「國酒を次世代に」 総会で大倉会長
2024.06.17

日本酒造組合中央会 「國酒を次世代に」 総会で大倉会長

日本酒造組合中央会は6月6日、第71回通常総会を都内で開催し、前年度事業報告・決算報告、今年度事業計画・収支予算案を承認した。役員改選では大倉治彦会長(京都・月桂冠)らを再任、副会長に高橋光宏氏(熊本・高橋酒造)を新任した。総会の冒頭、大倉会長があいさつ。「国内の酒類市場は今後も

秋篠宮さまが愛知県知立市を訪問 全日本愛瓢会の名誉総裁として展示会をご覧に
2024.06.07

秋篠宮さまが愛知県知立市を訪問 全日本愛瓢会の名誉総裁として展示会をご覧に

秋篠宮さまが6日、愛知県知立市を訪れ、ひょうたんの工芸品や山車からくりを鑑賞されました。 秋篠宮さまはひょうたんの愛好家団体「全日本愛瓢会」の名誉総裁で知立市で開かれている展示会を6日訪問されました。 全国から出展された工芸品など140点の作品を一つ一つ見て回り透か

温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録目指す「登録を実現する会」 群馬・前橋市で総会
2024.06.06

温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録目指す「登録を実現する会」 群馬・前橋市で総会

温泉文化のユネスコ無形文化遺産登録を目指す団体が群馬県前橋市内で総会を開き、早期登録に向けた方針を改めて確認しました。県内の観光協会や温泉旅館の関係者などが2018年に設立した「登録を実現する会」は、2022年12月以来となる総会を開き約90人が出席しました。岡村興

すげ笠姿の早乙女が横一列 北広島で豊作願う「壬生の花田植」
2024.06.02

すげ笠姿の早乙女が横一列 北広島で豊作願う「壬生の花田植」

 ユネスコの無形文化遺産で、国の重要無形民俗文化財にもなっている広島県北広島町の「壬生(みぶ)の花田植(はなたうえ)」が2日、開かれた。 無病息災と豊作を願う伝統行事で、鞍(くら)やのぼりで飾り付けた牛13頭が田んぼに入って代かきをすると、70人の田楽団が登場。横笛や太鼓のお囃子

「憧れの地」で子ども歌舞伎披露 「成田屋」ちなむ千葉県成田市へ 滋賀・長浜曳山まつり
2024.05.24

「憧れの地」で子ども歌舞伎披露 「成田屋」ちなむ千葉県成田市へ 滋賀・長浜曳山まつり

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録されている長浜曳山(ひきやま)まつり(滋賀県長浜市)の山組「春日山(かすがざん)」は、25、26両日に千葉県成田市で開かれる「成田伝統芸能まつり」で子ども歌舞伎を披露する。同山関係者は「長浜の歴史とともに歩んできた曳山まつりをPRできれば」

八代妙見祭で使う獅子頭、106年ぶりに新調 中嶋町獅子舞保存会が11月に舞奉納へ
2024.05.22

八代妙見祭で使う獅子頭、106年ぶりに新調 中嶋町獅子舞保存会が11月に舞奉納へ

 国連教育科学文化機関(ユネスコ)無形文化遺産の八代妙見祭で獅子舞を奉納する中嶋町獅子舞保存会は、獅子頭と胴衣を新調した。12日には八代市の八代神社(妙見宮)で鮮やかな赤色が目立つ新たな獅子を関係者に披露した。 保存会によると、獅子舞は1691年から毎年11月の八代妙見祭で奉納さ

400年続くユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」 月明かりの下、新衣装で特別公開「神楽の原点見た気持ち」 島根県松江市
2024.05.19

400年続くユネスコ無形文化遺産「佐陀神能」 月明かりの下、新衣装で特別公開「神楽の原点見た気持ち」 島根県松江市

 400年の歴史があり、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の無形文化遺産に登録される佐陀神能の特別公開が18日夜、島根県松江市鹿島町の佐太神社であった。月明かりの下で3演目を披露し、約100人が伝統の神事舞に見入った。 松江観光協会が主催し佐陀神能の保存会が上演。七座神事・八乙女(

「温泉文化」ユネスコ登録へ 文部科学省と環境省に要望書提出
2024.05.17

「温泉文化」ユネスコ登録へ 文部科学省と環境省に要望書提出

「長良川鵜飼」が今季開幕、岐阜 観光客増目指し乗客数制限を解除
2024.05.11

「長良川鵜飼」が今季開幕、岐阜 観光客増目指し乗客数制限を解除

葵かを里、新曲の題材・城端曳山祭で熱唱 地元や海外からの観光客ら魅了 「満開に咲く20周年にしたい」
2024.05.06

葵かを里、新曲の題材・城端曳山祭で熱唱 地元や海外からの観光客ら魅了 「満開に咲く20周年にしたい」