# 根津式

ベッド編(4)背中にクッションを入れて姿勢を安定させる【誰でもできる力いらずの介助術】
2024.05.31

ベッド編(4)背中にクッションを入れて姿勢を安定させる【誰でもできる力いらずの介助術】

【誰でもできる力いらずの介助術】 寝たきり状態の人の介護では、褥瘡(じょくそう=床ずれ)を防ぐため、定期的に寝返りをさせる介助が必要になる。ただ、寝返りを完了させて相手から手を離した途端、姿勢を保てずに元に戻ってしまうケースは少なくない。「寝返りした姿勢を保とうとし

ベッド編(2)接地面積を小さくすればわずかな力で起こせる【誰でもできる力いらずの介助術】
2024.05.29

ベッド編(2)接地面積を小さくすればわずかな力で起こせる【誰でもできる力いらずの介助術】

【誰でもできる力いらずの介助術】#6「人間の胴体は平べったい形をしているので、あおむけに寝ているとベッドに接地する面積が広く摩擦が生じて身体介助をしづらくなります。スムーズに起き上がらせるためには、体をコンパクトな状態にして摩擦を減らす必要があるのです」 そう話すの

ベッド編(1)動作の支点を膝にすれば腰に負担がかからない【誰でもできる力いらずの介助術】
2024.05.28

ベッド編(1)動作の支点を膝にすれば腰に負担がかからない【誰でもできる力いらずの介助術】

【誰でもできる力いらずの介助術】 力任せの介護で腰を痛める人は少なくない。ベッドに横になっている相手を介護する際、介助者は前かがみの姿勢になるが、何度も繰り返していると椎間板や脊柱起立筋、大臀筋などさまざまな筋肉に負担がかかり、痛みが生じやすい。「前かがみなどの動作