# 日本史

まひろに贈られた「鏡」の物語。『源氏物語』の和歌に秘された道長への思い【光る君へ満喫リポート】まひろと鏡編
2024.07.06

まひろに贈られた「鏡」の物語。『源氏物語』の和歌に秘された道長への思い【光る君へ満喫リポート】まひろと鏡編

ライターI(以下I):『光る君へ』第26回では、藤原宣孝(演・佐々木蔵之介)がまひろ(演・吉高由里子)に手鏡をお土産に持ってきました。「このようなよくうつる鏡で自分の顔をまじまじと見たことがありませぬ」とまひろが言っているのを聞いて、鏡の歴史に思いを馳せたくなりました。編集者A(

「虎に翼」次週予告 テスト84点“改ざん疑惑”再燃「本当の優未じゃない」にネット注目「やっぱり?」
2024.07.06

「虎に翼」次週予告 テスト84点“改ざん疑惑”再燃「本当の優未じゃない」にネット注目「やっぱり?」

 女優の伊藤沙莉(30)がヒロインを務めるNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月~土曜前8・00、土曜は1週間振り返り)は8日から第15週「女房は山の神百石の位?」に入る。 <※以下、ネタバレ有> 向田邦子賞に輝いたNHKよるドラ「恋せぬふたり」などの吉田恵里香氏がオリ

『光る君へ』紫式部が仕えた中宮・藤原彰子の生涯、一条天皇の正妻となり「天下第一の母」に、父・道長を恨んだ理由
2024.07.05

『光る君へ』紫式部が仕えた中宮・藤原彰子の生涯、一条天皇の正妻となり「天下第一の母」に、父・道長を恨んだ理由

 大河ドラマ『光る君へ』第26回「いけにえの姫」では、道長が長女の見上愛演じる藤原彰子を入内させることを決意した。そこで今回は、藤原彰子を取り上げたい。 文=鷹橋 忍  ■ 道長の長女 藤原彰子は永延2年(988)に生まれた。 母は、道長

日清戦争の「公式記録」は誇張か 日本軍の死傷者82名、清軍の死傷者500名以上の実情とは
2024.07.05

日清戦争の「公式記録」は誇張か 日本軍の死傷者82名、清軍の死傷者500名以上の実情とは

 明治維新から30年足らずだった日本は、当時、侮れない存在として「眠れる獅子」と称されていた清とどのように戦ったのか。誰も予想しえなかった日本勝利で終わった日清戦争をテレビでもおなじみの河合敦さんが8回にわたって解説する。第3回は「成歓の戦い1894年7月28日~30日」。*  

1フィート運動の沖縄記録フィルム、国会で上映 X年前 何があった? 沖縄の歴史7月4日版
2024.07.04

1フィート運動の沖縄記録フィルム、国会で上映 X年前 何があった? 沖縄の歴史7月4日版

 今からX年前の7月4日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。▶ 金秀グループの創業者で県経営者協会長、県工業連合会長などを歴任し、県経済の発展に貢献した呉屋秀信(ごや・ひでのぶ)さんが4日午後9時52分、豊見城市内の病院で肺炎のため、死去した。89歳

九州最後の炭鉱と明治日本の産業革命遺産見学ツアー、トロッコ乗車で炭鉱体験、JR九州が販売
2024.07.03

九州最後の炭鉱と明治日本の産業革命遺産見学ツアー、トロッコ乗車で炭鉱体験、JR九州が販売

九州旅客鉄道(JR九州)はこのほど、長崎市にある九州最後の炭鉱の島・池島炭鉱の体験ツアーと世界遺産「明治日本の産業革命遺産」のうち長崎市内の一部施設を見学するツアーを発売した。2001年に閉山した池島炭鉱は、現在はトロッコに乗車し炭鉱体験ツアーができる国内唯一の施設。池島は長崎市

徳川慶喜でも岩崎弥太郎でもない…「新1万円札の顔」に起業ばかりしていた渋沢栄一がふさわしいワケ
2024.07.03

徳川慶喜でも岩崎弥太郎でもない…「新1万円札の顔」に起業ばかりしていた渋沢栄一がふさわしいワケ

新1万円札の顔である渋沢栄一は、幕末期に一橋慶喜(のちの将軍・徳川慶喜)の家臣としてキャリアをスタートし、明治政府で活躍したのち民間に下り、銀行など多くの企業を立ち上げた。経営史学者の菊地浩之さんは「渋沢は、岩崎弥太郎が始めた三菱や商家から拡大していった三井のように、作り上げた多くの会社を財閥

NHK大河の道長像はリアルとはいえない…道長がまだ幼い長女を一条天皇に入内させた本当の理由
2024.06.30

NHK大河の道長像はリアルとはいえない…道長がまだ幼い長女を一条天皇に入内させた本当の理由

藤原道長とはどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「自分自身とその家の繁栄のためなら手段を選ばない人物だった。自分の娘であっても彼にとっては『権力を握るためのコマ』だった」という――。■安倍晴明が発した「よいもの」「お宝」の意味 一条天皇(塩野瑛久)の身勝

古代国家の誕生語る出土品も 奈良・橿原考古学研究博で特別陳列
2024.06.29

古代国家の誕生語る出土品も 奈良・橿原考古学研究博で特別陳列

 邪馬台国の最有力候補地、奈良県桜井市の纒向(まきむく)遺跡内にある全長80メートルの前方後円墳からの出土品の重要文化財指定を記念した特別陳列「ホケノ山古墳―ヤマト王権の成立へ」が29日、橿原市畝傍町の県立橿原考古学研究所付属博物館で始まる。同古墳は3世紀中ごろ築造と最古級。出土品は古代国家成

『虎に翼』第66話 星航一役・岡田将生が初登場する!
2024.06.29

『虎に翼』第66話 星航一役・岡田将生が初登場する!

 俳優・伊藤沙莉が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)の第66話が、7月1日に放送される。 第110作目の連続テレビ小説となる本作は、日本初の女性弁護士で後に裁

【6月28日の虎に翼】第65話 「愛のコンサート」出演歌手が決まって一安心の寅子 一方、花江は
2024.06.27

【6月28日の虎に翼】第65話 「愛のコンサート」出演歌手が決まって一安心の寅子 一方、花江は

 伊藤沙莉が主演のNHK連続テレビ小説「虎に翼」(月曜~土曜8時・土曜は一週間振り返り放送)。6月28日は第65話が放送される。花江は梅子に秘密を打ち明けて…。 「愛のコンサート」に出演する歌手が決まり、一安心の寅子(伊藤沙莉)。花江(森田望智)は梅子(平岩紙)に、ある秘密を告白

足立正生監督・脚本作『逃走、貫徹!』桐島聡役は古舘寛治 「やるしかないと思った」
2024.06.27

足立正生監督・脚本作『逃走、貫徹!』桐島聡役は古舘寛治 「やるしかないと思った」

 古舘寛治が主演を務め、足立正生が監督・脚本を務めた映画『逃走、貫徹!(仮題)』が、7月上旬にクランクインすることが決定した。 本作は、半世紀に及ぶ逃亡の末に、今年の1月29日に病院で亡くなった、東アジア反日武装戦線元メンバー・桐島聡を描く人間ドラマ。 桐島聡は、1

「アリス」登場人物が二・二六事件前夜に…PSYCHOSIS「不思議の國のアリス」
2024.06.27

「アリス」登場人物が二・二六事件前夜に…PSYCHOSIS「不思議の國のアリス」

「PSYCHOSIS File:006 群論序説『Alice In Wonderland -不思議の國のアリス-』」が7月12日から17日まで東京・ザムザ阿佐谷にて上演される。これは“See the Darkness, to know the Darkness(闇を知るために闇を

【書評】『国家の命運は金融にあり』日本国破綻への警鐘を訴え続けた高橋是清の生涯を描き切る
2024.06.27

【書評】『国家の命運は金融にあり』日本国破綻への警鐘を訴え続けた高橋是清の生涯を描き切る

【書評】『国家の命運は金融にあり 高橋是清の生涯(上・下)』/板谷敏彦・著/新潮社/各2750円【評者】平山周吉(雑文家) 二・二六事件の犠牲となった高橋是清の遺体写真を見たことがある。近代日本の「偉人」の中では、最も型破りで、最も愛嬌のある「ダルマ」の死は、昭和史

本能寺の変は決して無謀なクーデターではなかった…明智光秀の計画を狂わせた2人の武将の予想外の行動
2024.06.25

本能寺の変は決して無謀なクーデターではなかった…明智光秀の計画を狂わせた2人の武将の予想外の行動

なぜ明智光秀は主君・織田信長を討ったのか。東京大学史料編纂所教授の本郷和人さんは「最近になって当時の宣教師のレポートが見つかった。そこには、光秀は嫡男を守るべく先手を打ち、信長を討ったと書かれていた」という――。(第2回) ※本稿は、本郷和人『喧嘩の日本史』(幻冬舎新書)の一部を

いま何番艦? 最新護衛艦「なとり」進水 海上自衛隊では初の名前 由来は東北・宮城県
2024.06.24

いま何番艦? 最新護衛艦「なとり」進水 海上自衛隊では初の名前 由来は東北・宮城県

 防衛省は2024年6月24日(月)、三菱重工長崎造船所(長崎県長崎市)において、新規建造された護衛艦の命名・進水式を実施しました。「なとり」と命名された同艦は、もがみ型護衛艦の9番艦として建造が進められていた艦です。「なとり」は全長133.0m、幅16.3m、深さ9.0m、喫水

『虎に翼』梅子さん三男が再登場 ネット驚き「すっかりイケメンに!」
2024.06.24

『虎に翼』梅子さん三男が再登場 ネット驚き「すっかりイケメンに!」

 俳優・伊藤沙莉が主演を務める、連続テレビ小説『虎に翼』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレミアム4K)の第61話が、24日に放送された。 第61話は、寅子(伊藤沙莉)は「特例判事補」になり仕事が増えて大忙し。

戦国時代の臨場感感じる城館 「菅谷館」(前編) 山城ガールむつみ 埼玉のお城出陣のススメ
2024.06.22

戦国時代の臨場感感じる城館 「菅谷館」(前編) 山城ガールむつみ 埼玉のお城出陣のススメ

畠山重忠の館跡との伝承を持つ菅谷館は、都幾川と鎌倉街道上道が通る水陸交通の要所に築かれました。都幾川の断崖を利用した天然の要害です。いまに残る遺構は戦国時代のもので、立地的な重要性から、菅谷館付近ではたびたび戦いが繰り広げられました。長享2(1488)年、菅谷館の近くで「須賀谷原

『べらぼう』衣装デザインは伊藤佐智子が担当 横浜流星、小芝風花らの場面写真も公開
2024.06.21

『べらぼう』衣装デザインは伊藤佐智子が担当 横浜流星、小芝風花らの場面写真も公開

 横浜流星が主演を務める2025年のNHK大河ドラマ『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』の衣装デザインを伊藤佐智子が担当することが決定。あわせて場面写真が公開された。 本作は、“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快男児・蔦屋重三郎(蔦重)を主人公とした笑いと涙と謎に満ちた“痛快

好きな「戦国武将」人気ランキング! 第1位は「織田信長」【6月21日は本能寺の変が起きた日】
2024.06.21

好きな「戦国武将」人気ランキング! 第1位は「織田信長」【6月21日は本能寺の変が起きた日】

 本日6月21日は「本能寺の変」が起きた日で、「織田信長の命日」とされています。1582年の今日、信長の家臣だった明智光秀が大軍を率いて、京都の本能寺に宿泊していた信長を急襲しました。光秀に敗れた信長は自害しましたが、謀反の理由には諸説があり、現在でも映画やドラマなどで取り上げられることの多い