# 性別役割

若者はこの30年でどう変わったか 独身男女を調査
2024.07.05

若者はこの30年でどう変わったか 独身男女を調査

 19~22歳の未婚男女(以下「若者」)の意識は、30年間でどのように変化したのか。博報堂生活総合研究所(東京都港区)が30年ぶりとなるアンケート調査「若者調査」を実施した結果、親子関係や交友関係について大きな意識の差が見られた。 まず「母親と共通の趣味があるか」を尋ねた。202

『虎に翼』梅子が「家族を捨てた」理由と、花江が「家族を支える」理由の意外な共通点
2024.06.30

『虎に翼』梅子が「家族を捨てた」理由と、花江が「家族を支える」理由の意外な共通点

----------『虎に翼』振り返り日記:第13週「女房は掃きだめから拾え?」X(旧Twitter)に日々投稿する『虎に翼』に対する感想がドラマ好きのあいだで人気のライター・福田フクスケさん(@f_fukusuke)。連載「『虎に翼』振り返り日記」では、福田さんが

アニメからジェンダー考える講座 大学教授が解説
2024.06.23

アニメからジェンダー考える講座 大学教授が解説

男女共同参画に関するG7の関係閣僚会合が日光市で開かれてから1年、宇都宮市で23日、男女がともに活躍できる社会を作る取り組みをさらに進めようという講座が開かれました。この講座は、内閣府の「男女共同参画週間」に合わせて栃木県が毎年、開催しているものです。およそ180人が受講しました

家庭科は「女子の教科」?生理について知るべきことは? 多様化するジェンダー意識
2024.05.28

家庭科は「女子の教科」?生理について知るべきことは? 多様化するジェンダー意識

 「家の中では、お父さんが柱だと思うので、お父さんを先にかくように、直させていただきました」。滋賀県内のある小学校で数年前、親への感謝をテーマに児童が書いた作文に対し、担任が連絡帳に記した一言だ。家族の在り方や働き方が多様化している現代社会だが、「男性は一家の大黒柱として外で稼ぎ、女性は家庭を

「自分の名前の漢字、間違えてるよ」運転免許更新センターで足を止められ…結婚で改姓した小説家に起きた“まさかの悲劇”
2024.05.24

「自分の名前の漢字、間違えてるよ」運転免許更新センターで足を止められ…結婚で改姓した小説家に起きた“まさかの悲劇”

〈家賃は折半なのに「家事は女がやるもの」なの? 皿洗い、料理、引っ越しの手続き…同棲中の彼氏との“家事”をめぐるバトル〉 から続く『あのこは貴族』『ここは退屈迎えに来て』など、数々の作品を世に送り出してきた作家の山内マリコさん。 ここでは、山内さんが2013年から

「結婚の条件は家一軒、車一台、一千万円の結納金ですね」…結婚する人が10年で半分に! 中国で何が起きているのか?
2024.05.23

「結婚の条件は家一軒、車一台、一千万円の結納金ですね」…結婚する人が10年で半分に! 中国で何が起きているのか?

 中国・甘粛省の役所にできた長い列。婚姻届を出すためにやってきた若者たちだ。 中国で5月20日は特別な日。中国語で520(ご・に・れい)は「ウーアーリン」と読み、これが「愛している」という意味の「ウォーアイニー」と似ていることからこの日に婚姻届を出すカップルが多いのだ。<