# 制度

韓国、高齢者運転に不安の声 9人死亡事故で、差別懸念も
2時間前

韓国、高齢者運転に不安の声 9人死亡事故で、差別懸念も

 【ソウル共同】ソウル中心部で今月1日に60代後半の男が運転する乗用車が逆走して歩道に突っ込み、9人が死亡した事故を受け、韓国で高齢者運転を不安視する声が出ている。事故原因は未解明。急速な高齢化が進む中、免許更新の厳格化を求める意見も上がる一方「時期尚早」「高齢者差別を助長する」との指摘もある

保育園「落選狙い」を決断した女性 「ひきょう」と批判の声も保護者側には切実な事情、専門家はルール自体の問題を指摘 #令和の親
3時間前

保育園「落選狙い」を決断した女性 「ひきょう」と批判の声も保護者側には切実な事情、専門家はルール自体の問題を指摘 #令和の親

 育児休業給付(育休手当)の期間延長を狙って、人気の保育園に申し込んであえて落選する行為が問題となっている。「真面目に申請している落選者にとって迷惑」などと批判も上がる中、厚生労働省は来年4月から育休給付延長の審査を厳格化することを決めた。一方で、「落選狙い」をする保護者側にも切実な思いがある

厚生年金だけで月20万円以上もらえる人は日本にどれくらい?老後資金を準備するコツとは
7時間前

厚生年金だけで月20万円以上もらえる人は日本にどれくらい?老後資金を準備するコツとは

6月14日に、年金が支給されました。現在、物価上昇や光熱費の高騰、生活必需品の価格上昇が続き、多くの家庭が家計の管理に苦労していることと思います。さらに現代は「人生100年時代」とも称され、老後の資金計画は極めて重要です。多くの現役世代が将来の経済的不安を感じていま

部署異動で「営業部」に配属されましたが、給与が「みなし残業制」になるそうです。何もなければ、残業せず早く帰っても問題ないのでしょうか?
7時間前

部署異動で「営業部」に配属されましたが、給与が「みなし残業制」になるそうです。何もなければ、残業せず早く帰っても問題ないのでしょうか?

多くの企業の営業部などで導入されている「みなし労働時間制(固定残業制度)」。労働時間の長さが必ずしも成果に直結しない営業や開発などの部署で採用されることが多いですが、労働者にとっては「固定残業の分は必ず残業しなければいけないの?」といった不安を抱きやすい制度でもあります。本記事で

2024年10月から「児童手当」が拡充! でも第3子「3万円」には要注意!? 金額が「1万円」になるケースを解説
7時間前

2024年10月から「児童手当」が拡充! でも第3子「3万円」には要注意!? 金額が「1万円」になるケースを解説

「改正子ども・子育て支援法」が2024年6月5日に参議院で可決され、2024年10月分(2024年12月支給分)から児童手当が拡充されることが決まりました。目玉は「児童手当の支給期間が高校生年代までに伸びたこと」と「第3子の児童手当が月に3万円に増額されたこと」です。しかし、条件

夫の死後「32万円」の年金が振り込まれました。返さないと「不正受給」になりますか? 私が受け取っても問題ないのでしょうか…?
7時間前

夫の死後「32万円」の年金が振り込まれました。返さないと「不正受給」になりますか? 私が受け取っても問題ないのでしょうか…?

年金受給者が亡くなると年金の受給権もそれに伴って停止しますが、役所に死亡届を提出したら自動的に年金の受給が停止するわけではありません。この場合、受給者が亡くなったことを年金事務所や年金相談センターに申請することで手続きが完了します。多くの場合、年金受給者が亡くなってすぐは、葬儀の

老後「年金だけで暮らせる」40代の割合は? 必要な金額とあわせて解説
9時間前

老後「年金だけで暮らせる」40代の割合は? 必要な金額とあわせて解説

以前は老後といえば「働かず年金だけで生活するもの」というイメージが強かったのではないでしょうか。しかし、現代は老後も働くことが一般的になりつつあります。現代において、年金だけで暮らせる人はどれくらいいるのでしょうか?本記事では老後に年金だけで暮らせる単身者がどれくらいいるのかを、

生活保護は「住宅ローン」返済中でも受けられますか? 求職中なのですが、貯金が尽きそうなのでしばらく受給できればと考えています…
9時間前

生活保護は「住宅ローン」返済中でも受けられますか? 求職中なのですが、貯金が尽きそうなのでしばらく受給できればと考えています…

「求職中で無収入。住宅ローンは返済中。預金残高がなくなりそう」。このような場合、生活保護は受けられるのでしょうか? 本記事では、生活保護の原則と例外、生活保護の前に検討すべき制度などについて紹介します。生活保護とは、生活の困窮の程度に応じ、保護費の支給を受ける制度です。申請は国民

年金だけで生活する高齢者は41.7%に減少!物価高に直面する「年金世帯」へ追加の給付案も
10時間前

年金だけで生活する高齢者は41.7%に減少!物価高に直面する「年金世帯」へ追加の給付案も

2024年7月5日、厚生労働省より「2023(令和5)年 国民生活基礎調査の概況」が公表されました。これによると、100%年金だけで生活する高齢者の割合は41.7%とのことです。前回調査より減少していることから、高齢者のお金事情は厳しくなっていることがうかがえます。

【地元の20~40代が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「長崎県の公立高校」ランキング! 2位は「長崎北高校」、1位は?
11時間前

【地元の20~40代が選んだ】優秀な生徒が多いと思う「長崎県の公立高校」ランキング! 2位は「長崎北高校」、1位は?

 ねとらぼでは、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、地元の20~40代を対象に「優秀な生徒が多いと思う長崎県の公立高校」というテーマでアンケートを実施しました。 「優秀な生徒が多いと思う」と支持されたのは、長崎県内のどの公立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキ

【夏のボーナス】転職して5月から働き始めました。ボーナスはいつからもらえますか?
12時間前

【夏のボーナス】転職して5月から働き始めました。ボーナスはいつからもらえますか?

ボーナスの支給日を楽しみに働く人も多くいることでしょう。ただし、ボーナスの支給月に会社へ在籍しているだけで支給対象になるわけではありません。ボーナス支給には査定期間があり、該当期間に在職していることが条件に含まれているからです。新入社員だけでなく、転職して間もない人はボーナス支給

友だちの叔父さんは、財産を「後見人」が管理しているそうです。資産家なのでしょうか?
12時間前

友だちの叔父さんは、財産を「後見人」が管理しているそうです。資産家なのでしょうか?

わざわざ成年後見人を立てて財産管理を任せていると聞くと「さぞ資産の多い人なのだろう」というイメージを抱く人は多いでしょう。しかし成年後見人は、単に人の財産を預かって管理する人ではありません。本記事では、成年後見制度や成年後見人の役割や、成年後見人が財産を管理するメリット・デメリッ

就職氷河期世代「年金額月5万円未満」の衝撃…議論進まぬ無年金、低年金問題に悲痛な叫び
12時間前

就職氷河期世代「年金額月5万円未満」の衝撃…議論進まぬ無年金、低年金問題に悲痛な叫び

《結局、生まれてきた時代が悪かったのか》《今どきの「ガチャ」でいえば、「最悪の外れガチャ」だったと》ーー。SNS上では切実な叫び声が目立つ。5年に1度行われる年金財政検証で、いわゆる就職「氷河期世代」の低年金対策などが課題に挙がったことだ。 政府の推計だと、氷河期世代にあたる19

大学・大学院の社会人向けプログラムが多様化 背景に学び直しで存在感増す「女性とシニア」
12時間前

大学・大学院の社会人向けプログラムが多様化 背景に学び直しで存在感増す「女性とシニア」

 かつて大学院などで学び直しをする社会人学生は40代までの男性中心だったが、現在は女性やシニアの存在感が増している。学び直しに意欲的な社会人の層の多様化により、大学・大学院の社会人向けプログラムが充実している。AERA 2024年7月8日号より。*  *  *「想像

就職氷河期世代への支援はあてにならない?キャリアの再構築につながるリスキリングを解説
14時間前

就職氷河期世代への支援はあてにならない?キャリアの再構築につながるリスキリングを解説

一般財団法人 労務行政研究所によると2024年夏のボーナスの平均金額は84万6021円と過去最高水準となりました。ここ数年、ボーナスの水準は増額傾向にあり、多くの社会人が恩恵を受けています。しかし、就職氷河期世代はその恩恵を十分に受けていない現実があります。就職氷河

娘殺した男に初めて思い伝えた男性、「過去忘れたい」返事に憤り…伝達制度利用「やってよかった」
14時間前

娘殺した男に初めて思い伝えた男性、「過去忘れたい」返事に憤り…伝達制度利用「やってよかった」

 横浜市で2000年、当時22歳の長女を殺害された渡辺保さん(75)が5日、殺人罪などで無期懲役が確定した受刑者の男(46)の心境などを記した書面を受け取った。被害者や遺族の思いを刑務所職員を通じて加害者に伝える「心情等伝達制度」を利用し、男に初めて気持ちをぶつけた渡辺さんは「思いを言えたのは

低所得者には追加の給付も…「厚生年金と国民年金」受給額を増やす5つの方法とは
15時間前

低所得者には追加の給付も…「厚生年金と国民年金」受給額を増やす5つの方法とは

「老後生活」において、多くの人の場合、年金が収入源の柱となるでしょう。岸田総理は2024年6月21日の記者会見において、電気代補助や年金生活者等への給付を打ち出しました。公的な助成により助かる人がいる一方で、継続的な支援ではないため根本的な解決にならない人、または所得制限の関係で

同じ症状の患者、出生県が違うだけなのに…生まれながらに水俣病患者「故郷の鹿児島を離れざるを得ない」現実 福祉サービスに大きな隔たり、切なる願いはかなわない〈鹿児島県知事選7月7日投開票〉
15時間前

同じ症状の患者、出生県が違うだけなのに…生まれながらに水俣病患者「故郷の鹿児島を離れざるを得ない」現実 福祉サービスに大きな隔たり、切なる願いはかなわない〈鹿児島県知事選7月7日投開票〉

 1956(昭和31)年に熊本県水俣市で確認されてから68年が経過した水俣病。今なお多くの人が症状に苦しみ、患者の高齢化も進む。鹿児島県では493人が患者認定され、5月末現在で1085人が認定審査の結果を待つ。鹿児島は多くの被害者が確認されている一方、熊本県と比べると生活を支える制度が整ってい

「年金生活者支援給付金の支給額が下がりました。なぜでしょうか?」給付金の支給要件も
15時間前

「年金生活者支援給付金の支給額が下がりました。なぜでしょうか?」給付金の支給要件も

年金や収入の少ない高齢者にとって、年金生活者支援給付金はありがたい制度です。6月支給分からは月額5310円※に増額しました。※基準額であり、実際の金額は保険料納付済期間や保険料免除期間等に応じて算出されますしかし、年金生活者支援給付金の支給額は下がることもあります。

「こども誰でも通園制度」虐待や医療的ケア必要な子どもに対する補助金の引き上げ額を発表 こども家庭庁
22時間前

「こども誰でも通園制度」虐待や医療的ケア必要な子どもに対する補助金の引き上げ額を発表 こども家庭庁

親が働いているかにかかわらず、保育園などを一定時間利用できる「こども誰でも通園制度」をめぐり、こども家庭庁は虐待が疑われる子どもや日常的に医療的なケアが必要な子どもを受け入れた事業者に対し、国からの補助を拡充する方針を明らかにしました。岸田総理は5日、千葉県の保育園を視察し、「こ