# 共学

男子校・女子校はもはや不要か? ジェンダー平等、男女共同参画が浸透するなか“共学化”の意味を考える
2024.09.06

男子校・女子校はもはや不要か? ジェンダー平等、男女共同参画が浸透するなか“共学化”の意味を考える

TOKYO MX(地上波9ch)朝の報道・情報生番組「堀潤モーニングFLAG」(毎週月~金曜6:59~)。8月23日(金)放送の「FLAG NEWS」のコーナーでは、埼玉県の公立高校の“共学化”について取り上げました。◆埼玉・男女別高校「共学化を推進」県立高校の男子

【大学受験2026】女子栄養大学、学部&短大を男女共学化
2024.09.06

【大学受験2026】女子栄養大学、学部&短大を男女共学化

 女子栄養大学は2024年9月4日、2026年度から大学を男女共学化すると発表した。同時に短期大学部も男女共学化し、共学にふさわしい名称へ変更する準備を進める。大学院、専門学校はすでに共学化しており、食の総合学園として100周年に向けた新たな歩みを進めるとしている。 女子栄養大学

賢い男子は「浦高」、女子は「一女」でなぜダメなのか…埼玉県でくすぶる「県立高校共学化」問題の迷走ぶり
2024.09.01

賢い男子は「浦高」、女子は「一女」でなぜダメなのか…埼玉県でくすぶる「県立高校共学化」問題の迷走ぶり

2000年から令和の現在に至るまで議論が繰り広げられ続けている、埼玉県の県立高校の共学化問題。発端は、男女共同参画推進条例を背景に、一般県民から寄せられた苦情だ。“男子だけ”“女子だけ”の別学の環境で送る学校生活は、絶対に共学化しなければいけないほどジェンダー不平等の元凶なのか――。<

埼玉県「共学化を推進」高校生・保護者は別学校支持が多数
2024.08.26

埼玉県「共学化を推進」高校生・保護者は別学校支持が多数

 埼玉県教育委員会は2024年8月22日、「埼玉県立の男女別学校に関するアンケート」結果を公表した。埼玉県立の男女別学校12校の「男女共学化」または「男女別学の維持」などについて、中高生および保護者を対象に7万件以上の回答を集計。高校生および中高生の保護者を中心に「共学化しないほうがよい」との

山口県唯一の女子高・中村女子高校 来春から男子生徒募集 男子も参加しオープンスクール 山口県山口市
2024.08.24

山口県唯一の女子高・中村女子高校 来春から男子生徒募集 男子も参加しオープンスクール 山口県山口市

来年度から男女共学になる山口県山口市の中村女子高校で男子中学生も参加したオープンスクールが開かれました。県内唯一の女子高、中村女子高校は、来春入学の生徒から看護科、調理科、福祉科の3つの学科で男子生徒を募集し、校名も「山口中村学園高校」に変更されます。きょうは、オー

埼玉県立高“共学化”で賛否……「女子校で救われた」「社会では男女ともに生活」 県教委の判断は? 発端は県民の“苦情”
2024.08.23

埼玉県立高“共学化”で賛否……「女子校で救われた」「社会では男女ともに生活」 県教委の判断は? 発端は県民の“苦情”

埼玉県立高校の男子校・女子校を共学化するかどうか。この問題をめぐり、県教育委員会が共学化を推進する方針を打ち出しましたが、賛否が分かれています。県教委のアンケートでは6割弱が反対。反対の署名を集めるなど、異議を唱える現役高校生もいます。 ◇◇◇埼玉県の教育委員会が2

「男子校・女子校の良さもある」県立“別学”高校を「共学化推進」 埼玉県教育委員会の結論に現役生から様々な意見
2024.08.23

「男子校・女子校の良さもある」県立“別学”高校を「共学化推進」 埼玉県教育委員会の結論に現役生から様々な意見

埼玉県内で熱を帯びている議論について22日、県の教育委員会が結論を出した。その議論とは「県立高校の男子校・女子校の共学化について」だ。今後の県立高校の在り方について総合的に検討する中で…。「主体的に共学化を推進していく」と記載した。現在

県立高、共学か男女別学か 現役生も加わり議論白熱 埼玉
2024.08.23

県立高、共学か男女別学か 現役生も加わり議論白熱 埼玉

 埼玉県男女共同参画苦情処理委員会が昨年8月、男女別の県立学校の共学化を勧告して以降、県内では共学賛成派と別学維持派による白熱した議論が起きていた。 別学校に通う生徒や同窓会からは「公立にも別学、共学の選択肢は必要だ」などと共学化に反対する声が噴出。県教育委員会が先月公表したアン

埼玉 男女別学から共学化へ、高校・中学生はどう考える? 半数以上「共学化望まない」【Nスタ解説】
2024.08.22

埼玉 男女別学から共学化へ、高校・中学生はどう考える? 半数以上「共学化望まない」【Nスタ解説】

埼玉の県立高校について男子校と女子校をなくし、共学にすべきかどうか。議論されていたこの問題について県の教育委員会は「主体的に共学化を推進していく」と方針を明らかにしました。■男女別学か?共学か? 埼玉県立高めぐる議論埼玉県の男女別学の県立高校をめぐる問題。「男子校に

【解説】埼玉県立高校“共学化” 賛否ある中、県は「主体的に推進」 当事者は?
2024.08.22

【解説】埼玉県立高校“共学化” 賛否ある中、県は「主体的に推進」 当事者は?

埼玉県で県立高校の男子校・女子校を共学化するかどうかが議論されています。県教育委員会は「主体的に共学化を推進していく」という方針の報告書をまとめました。公立校の共学化について、整理します。全国の公立高校の男女別の学校数の推移を示したグラフを見ると、1984年度には男子のみの高校は

「主体的に推進していく」埼玉県立高校の共学化、県教育委員会が報告書
2024.08.22

「主体的に推進していく」埼玉県立高校の共学化、県教育委員会が報告書

埼玉県で県立高校の男子校・女子校を共学化するかどうかが議論されていますが、県教育委員会は「主体的に共学化を推進していく」という方針の報告書をまとめました。この問題は埼玉県の第三者機関が去年8月、県教育委員会に対し、県立の男子校と女子校の早期の共学化を求める勧告を出していたものです

男女別高校「共学化推進」 埼玉県立、時期示さず
2024.08.22

男女別高校「共学化推進」 埼玉県立、時期示さず

 男子校、女子校といった男女別学の高校を共学化すべきかどうかを検討していた埼玉県教育委員会は22日、県立の別学高計12校について「主体的に共学化を推進していく」と判断した。具体的な共学化の時期や学校名は示さなかった。 社会にジェンダー平等や男女共同参画の考えが浸透する中、県内では

【図解】県立高の共学化「主体的に推進」=具体的な時期は示さず―埼玉県教委
2024.08.22

【図解】県立高の共学化「主体的に推進」=具体的な時期は示さず―埼玉県教委

 埼玉県立高校の男女共学化の是非を検討していた県教育委員会は22日、「主体的に共学化を推進していく」とする報告書を公表した。

男女別学の県立高校「主体的に共学化を推進していく」とする方針を明らかに 埼玉県教育委員会
2024.08.22

男女別学の県立高校「主体的に共学化を推進していく」とする方針を明らかに 埼玉県教育委員会

男子校・女子校の埼玉の県立高校について「共学化すべき」と勧告があった問題で、県の教育委員会はさきほど会見を行い「主体的に共学化を推進していく」とする方針を明らかにしました。この問題は、埼玉県の第三者機関に「男子校に女子が入学できないのは不適切だ」などと苦情が届き、県の教育委員会に

埼玉の男女別県立高校、「共学化を推進」
2024.08.22

埼玉の男女別県立高校、「共学化を推進」

 埼玉県教育委員会は22日、男女別の県立高校計12校について「主体的に共学化を推進していく」と判断した。具体的な時期は示さなかった。

県立高共学化「主体的に推進」 埼玉県教委
2024.08.22

県立高共学化「主体的に推進」 埼玉県教委

 埼玉県立高校の男女共学化の是非を検討していた県教育委員会は22日、「主体的に共学化を推進していく」とする報告書を公表した。 ただ、共学化の具体的な時期や学校名については示さなかった。 

【速報】「主体的に共学化を推進」埼玉・県立高校の“共学化”問題で報告取りまとめ「男女が互いに協力して学校生活を送ることに意義」
2024.08.22

【速報】「主体的に共学化を推進」埼玉・県立高校の“共学化”問題で報告取りまとめ「男女が互いに協力して学校生活を送ることに意義」

埼玉県で、県立高校の男子校と女子校をなくして、共学化すべきかどうかの議論が続いてきた問題で、埼玉県教育委員会は22日、「主体的に共学化を推進していく」との報告書をまとめました。埼玉県内にある137校の県立高校のうち、男女別学の高校は12校あります。2023年8月、弁

【速報】埼玉県の男女別学の県立高校共学化問題 「主体的に共学化を推進していく」と教育委員会まとめる 当面の間、「男女別学」県立高校は存続
2024.08.22

【速報】埼玉県の男女別学の県立高校共学化問題 「主体的に共学化を推進していく」と教育委員会まとめる 当面の間、「男女別学」県立高校は存続

「男女別学」の埼玉県の県立高校に対し、県の第三者機関から「共学化すべきだ」という勧告があった問題で、埼玉県教育委員会が「主体的に共学化を推進していく」という方針で、報告書をまとめたことがわかりました。教育委員会は、きょう午後2時すぎから会見を開き、報告書でまとめた内容を発表すると

埼玉県立高校の共学化 男女共同参画苦情処理委員の勧告から1年 県教委の回答期限は今月末 県内137校のうち男子校は5校、女子校は7校 22年前にも共学化の勧告、賛否巡り大きな論争に 当時の県教委は「当面は別学維持」の判断
2024.08.21

埼玉県立高校の共学化 男女共同参画苦情処理委員の勧告から1年 県教委の回答期限は今月末 県内137校のうち男子校は5校、女子校は7校 22年前にも共学化の勧告、賛否巡り大きな論争に 当時の県教委は「当面は別学維持」の判断

 「男女別学の県立高校は早期に共学化されるべき」―。昨年8月、埼玉県男女共同参画苦情処理委員の勧告から1年。県教育委員会の回答期限が今月末に迫っている。これまで県教委は別学や共学の関係者に意見を聴いたり、中高生にアンケートで意見を募ってきた。伝統の維持などを求める在校生や卒業生らの反対の声が大

“男子高が女子の入学を拒む”のは不適切? 暴力的な「共学」要求が子供たちの未来を潰す
2024.08.20

“男子高が女子の入学を拒む”のは不適切? 暴力的な「共学」要求が子供たちの未来を潰す

 埼玉県教育委員会が勧告を受け、8月末までに出さなければならない結論の行方が、いま注目を集めている。その勧告は、県の第三者機関である「男女共同参画苦情処理委員」が突きつけたもので、県内に12ある男女別学の公立高校を、早期に共学化するように迫る内容だった。 きっかけは「苦情処理委員