# 個人向け国債

金利上昇により利回り上昇「個人向け国債」はどんな商品?購入の判断基準は
2024.07.05

金利上昇により利回り上昇「個人向け国債」はどんな商品?購入の判断基準は

日本銀行によるマイナス金利解除により、住宅ローンの固定金利型の金利上昇や一部の金融機関では定期預金の金利が上昇しています。個人向け国債の利率も、日本銀行の国債買い入れ減額も伴って上昇しています。個人向け国債とは、どのような商品でしょうか。そして、選択肢

個人向け国債を検討しています。マイナス金利が解除されましたが、個人向け国債の利率も上がっていくのでしょうか?
2024.06.21

個人向け国債を検討しています。マイナス金利が解除されましたが、個人向け国債の利率も上がっていくのでしょうか?

2024年3月19日に、日本銀行は事実上の「マイナス金利解除」を宣言しました。日本銀行がマイナス金利を解除した今、これから住宅ローンの金利が上がるかもしれないといわれています。では個人向け国債の利率も上がっていくのでしょうか?個人向け国債は、満期までの期間が異なる3つの種類があり

投資には「今あるお金を守る」役割も 安全第一なら元本割れなしの「個人向け国債」、金利上昇局面で注目の「変動10年」
2024.06.05

投資には「今あるお金を守る」役割も 安全第一なら元本割れなしの「個人向け国債」、金利上昇局面で注目の「変動10年」

 いよいよ夏のボーナスシーズン。将来に備えて貯金に回そうという人もいるだろうが、堅実でお得な運用方法にはどんなものがあるのだろうか。安全第一で考えた時、注目したいのが、国が発行している「個人向け国債」という商品だ。ファイナンシャルプランナーの坂本綾子さんが語る。「通常の国債は価格

【金利上昇で大注目】「変動10年国債」を徹底解説、定期預金より“お得で安全”と言えるワケ
2024.05.29

【金利上昇で大注目】「変動10年国債」を徹底解説、定期預金より“お得で安全”と言えるワケ

 マイナス金利解除を受けて、大手都市銀行やゆうちょ銀行などは、預貯金の金利を年0.001%から年0.02%に引き上げたのは記憶に新しいですね。 金利が20倍になったと言われると、なんだか凄く感じますが、まだ年0.02%という水準です。100万円を1年間預けてもらえる利息が10円か