# 九九

『九九八十一』『四九三十六』1300年以上前の木簡に 実用化された最古級「九九の一覧表」の一部か 赤外線で文字浮かぶ
2024.09.05

『九九八十一』『四九三十六』1300年以上前の木簡に 実用化された最古級「九九の一覧表」の一部か 赤外線で文字浮かぶ

奈良県の藤原京の跡から見つかった木簡が実用化されていた最古級の「九九」の一覧表とみられることが分かった。藤原京の跡から出土した長さ16センチ、幅1センチほどの木簡。赤外線をあてたものを拡大してみると、上から「九九八十一」、「四九三十六」、「六八四十八」と、3つのかけ

最古級の「九九早見表」か 奈良・藤原京、役人が使用
2024.09.04

最古級の「九九早見表」か 奈良・藤原京、役人が使用

 藤原京(奈良県橿原市、694~710年)跡から出土したかけ算の九九が書かれた木簡が、役人が徴税の計算などに使った最古級の早見表とみられることが分かり、4日、奈良文化財研究所が発表した。成果は同研究所紀要に掲載。「全国遺跡報告総覧」で閲覧できる。 木簡は2001年に藤原京左京七条

日本最古の「九九」早見表を発見 約1300年前の奈良「藤原京」跡地で出土 計算用に役人が利用か
2024.09.04

日本最古の「九九」早見表を発見 約1300年前の奈良「藤原京」跡地で出土 計算用に役人が利用か

 奈良県の「藤原京」の跡地から日本最古となる「九九」の早見表が見つかりました。 こちらの木簡を赤外線でみると、▽九九八十一▽四九三十六▽六八四十八などと記されていることがわかります。 奈良文化財研究所によります

飛鳥時代の役人も暗記に苦労? 最古級の「九九」一覧表の木簡か
2024.09.04

飛鳥時代の役人も暗記に苦労? 最古級の「九九」一覧表の木簡か

 藤原京跡(奈良県橿原市)で出土した7世紀後半の木簡が、かけ算の「九九」の一覧表だったと判明した。奈良文化財研究所(奈文研)が4日発表した。役所で使われたとみられ、実用的な九九木簡としては最古級という。飛鳥時代の役人も、九九を覚えるのには苦労した? 木簡は2001年、藤原宮朱雀門

「ヴァンズ」が九谷焼ブランドと異色コラボ 独自の風合いをまとわせたスニーカーなど
2024.07.26

「ヴァンズ」が九谷焼ブランドと異色コラボ 独自の風合いをまとわせたスニーカーなど

「ヴァンズ(VANS)」は、九谷焼ブランド「九九谷(ククタニ)」とのコラボアイテムを発売した。ヴァンズストア一部店舗、エービーシー・マート(ABCマート)およびエービーシー・マート グランドステージ(ABC-MART GRAND STAGE)一部店舗、エービーシー・マート グランドステージ公式