# リッチランド

「キノコ雲」がシンボルの街を舞台に描く映画『リッチランド』 原爆だけじゃない「負の歴史」「加害の歴史」との向き合い方 被爆地・広島でルスティック監督が語った「和解」とは? 
2024.08.04

「キノコ雲」がシンボルの街を舞台に描く映画『リッチランド』 原爆だけじゃない「負の歴史」「加害の歴史」との向き合い方 被爆地・広島でルスティック監督が語った「和解」とは? 

8月6日、9日を前に、原爆について新しい視点で考えるきっかけをくれるドキュメンタリー映画の上映が広島でも始まります。タイトルは「リッチランド」。リッチランドとは、…アメリカ・ワシントン州にある、人口が府中町より少し多いくらい、およそ6万人という小さな町の名前で、ご存じの方は少ない

町のシンボルは“キノコ雲” 核燃料の生産拠点で暮らす人々の複雑な思いに耳を傾けたドュメンタリー「リッチランド」
2024.07.28

町のシンボルは“キノコ雲” 核燃料の生産拠点で暮らす人々の複雑な思いに耳を傾けたドュメンタリー「リッチランド」

 アメリカ・ワシントン州南部にあるリッチランドは核燃料生産拠点で働く人々のために作られた。町のシンボルは“キノコ雲”。「川の魚は食べない」と語る人、原爆への複雑な思いを口にする人──町の人々に静かにカメラを向けた、映画「オッペンハイマー」のその後といえるドキュメンタリー「リッチランド」。アイリ

「キノコ雲が誇り」の町が背負う、矛盾と痛み。「オッペンハイマー」以降の世界で、暴力の歴史とどう生きるのか
2024.07.18

「キノコ雲が誇り」の町が背負う、矛盾と痛み。「オッペンハイマー」以降の世界で、暴力の歴史とどう生きるのか

リッチランド高校のフットボールチームのトレードマークは、キノコ雲と、原爆投下に使われたB29爆撃機だ【関連記事】原爆を作った「オッペンハイマー」の苦悩は、被害者より優先されるべきなのか。倫理学者が抱く危機感高校の校章は、原爆を象徴するキノコ雲。町の通りは「Nuclear(核)」と

映画「リッチランド」 広島市内で先行上映
2024.07.10

映画「リッチランド」 広島市内で先行上映

アメリカの原爆製造計画・マンハッタン計画をきっかけに生まれた町を描いた映画「リッチランド」が広島市内の映画館で先行上映されました。映画「リッチランド」は、原爆を作る計画のもとで生まれた町「リッチランド」を描いたドキュメンタリー映画です。核燃料生産拠点で働く人のための

高校のシンボルマークはキノコ雲…「オッペンハイマー」で注目のマンハッタン計画のもと作られた町の歴史と現在を紐解くドキュメント「リッチランド」公開
2024.07.06

高校のシンボルマークはキノコ雲…「オッペンハイマー」で注目のマンハッタン計画のもと作られた町の歴史と現在を紐解くドキュメント「リッチランド」公開

 第96回アカデミー賞受賞作品「オッペンハイマー」で注目された、第2次世界大戦下米国のマンハッタン計画。核燃料生産拠点「ハンフォード・サイト」で働く人々とその家族が生活するために作られた町、リッチランドの知られざる歴史と現在を映したドキュメンタリー「リッチランド」が公開された。アイリーン・ルス

「キノコ雲とB29爆撃機」がフットボールチームのマークに…原子力爆弾開発で栄えた“リッチランド”に暮らす人々の真実
2024.07.05

「キノコ雲とB29爆撃機」がフットボールチームのマークに…原子力爆弾開発で栄えた“リッチランド”に暮らす人々の真実

 リッチランドとは、アメリカ・ワシントン州南部にある都市の名前。そして映画『リッチランド』は、そこに暮らすさまざまな人たちの声を集めたドキュメンタリー作品だ。 映し出されるのは、穏やかで満ち足りた表情をした住人たちの平和な日常。しかし、彼らが応援する地元高校のフットボールチームの

原爆製造のために生まれた町の歴史と現在…『リッチランド』予告編
2024.05.31

原爆製造のために生まれた町の歴史と現在…『リッチランド』予告編

『オッペンハイマー』で描かれた、マンハッタン計画のもとで生まれた町の知られざる歴史と現在を描いたドキュメンタリー映画『リッチランド』から、日本人の原爆史観を揺さぶるような予告編が解禁された。アメリカの典型的な郊外の町、ワシントン州南部にあるリッチランド。のどかに暮らす人々が応援す