# メディア利用

“子どものSNS禁止”法案、年内提出の考え オーストラリア首相
2024.09.10

“子どものSNS禁止”法案、年内提出の考え オーストラリア首相

オーストラリアの首相は10日、子どもがソーシャルメディアを利用することを禁止する法案を年内に提出する考えを示しました。子どものソーシャルメディアの利用をめぐっては、オーストラリアでも依存症やいじめ、ポルノといった有害コンテンツへのアクセスが社会問題となっています。オ

生活情報の入手手段、10代~30代はSNS、40代~50代はWEB・アプリ、60~70代はテレビがトップに
2024.08.30

生活情報の入手手段、10代~30代はSNS、40代~50代はWEB・アプリ、60~70代はテレビがトップに

生活情報はかつて、テレビや雑誌、新聞または折込チラシ、あるいはラジオなどから入手していた。インターネットが登場したばかりの頃は、検索によって生活情報を入手する手段が増えたものの、まだまだマスメディアの影響は大きかった。だが今は、SNSから生活情報を得ている人も多いのではないだろうか。メディア利

テレビの視聴時間、約4人に1人が「短くなった」と回答。10代女性では約6割が「スマホの利用が増えた」【モバ研調べ】
2024.08.23

テレビの視聴時間、約4人に1人が「短くなった」と回答。10代女性では約6割が「スマホの利用が増えた」【モバ研調べ】

NTTドコモ モバイル社会研究所は、「2024年2月 スマホ利用者行動調査」を実施した。15~79歳の男女5,719名が回答している。 まず、ここ1~2年でのスマホ利用時間の変化を聞くと、全体では25%の人が「長くなった」と回答した。性年代別で見ると、各年代において

SNSやゲームをする機会が増える夏休み メディアとの関わり方を学ぶイベント 長崎市で開催
2024.07.28

SNSやゲームをする機会が増える夏休み メディアとの関わり方を学ぶイベント 長崎市で開催

子どもたちがメディアとの関わり方について学ぶ「こどもメディアサミット」が県内で初めて28日、長崎市で開かれました。(小学6年生の保護者)「夏休みになってからお留守番の時間のときずっと(YouTubeを)見てたり」(子ども)「一回見たらずっと見たくなっち

クリアまでを「YouTubeの実況動画」でみてからゲームを買う…14歳以下「α世代」の信じられない消費行動
2024.07.16

クリアまでを「YouTubeの実況動画」でみてからゲームを買う…14歳以下「α世代」の信じられない消費行動

2024年時点で14歳以下の「α世代」はどんな行動特性を持っているのか。インテージ生活者研究センターの小林春佳さんは「α世代の情報源はYouTubeが一般的になっている。お買い物に関するインタビューで『実際に購入したものは、どのように知ったか』を聞くと、YouTubeの実況動画を見た、と答える

ニュース接触メディアは「テレビ」が7割 10~30代はXを活用
2024.05.20

ニュース接触メディアは「テレビ」が7割 10~30代はXを活用

NTTドコモ モバイル社会研究所は、スマホ・ケータイ所有者が週1回以上アクセスし、日常的にニュース情報(報道)を得ているメディアについての調査を1月に実施した。調査対象は全国の15~79歳の男女。有効回答数は6,440。■ テレビ7割、年々減少の新聞4割弱週1回以上