# アオガエル

泡状の卵塊「ふわふわや」 モリアオガエルを観察 高校生と小学生が生態学ぶ/兵庫・丹波篠山市
2024.07.09

泡状の卵塊「ふわふわや」 モリアオガエルを観察 高校生と小学生が生態学ぶ/兵庫・丹波篠山市

 兵庫県立篠山東雲高校3年の学校設定科目「里山文化」を選択している16人と、同県丹波篠山市立多紀小学校4年生27人が、同市のささやまの森公園で、モリアオガエルの観察を通して交流した。水面上にせり出した木の枝などに、粘液を泡立てて作る泡状の卵塊を産みつけることで知られるカエル。生徒や児童たちは、

モリアオガエル産卵期「白い揺り籠」新たな命育む 岡山県真庭市
2024.06.08

モリアオガエル産卵期「白い揺り籠」新たな命育む 岡山県真庭市

 岡山県真庭市蒜山地域でモリアオガエルが産卵期を迎えている。1匹の雌に一回り小さな雄たちが重なり合い、木の枝や草の上に泡状の卵塊を形成する独特の生態。新しい命が高原の緑に映える“白い揺り籠”の中で、ふ化の時を待つ。 岡山県版レッドデータブックで絶滅の危険が増大している「絶滅危惧I

輝く命の泡 福島県川内村でモリアオガエル産卵
2024.06.05

輝く命の泡 福島県川内村でモリアオガエル産卵

 福島県川内村の平伏(へぶす)沼でモリアオガエルの産卵が始まっている。 静かな山あいに位置する沼は広さ12アールで、繁殖地として国の天然記念物に指定されている。ミズナラなどの木に囲まれ、カエルの鳴き声が響いている。 木の枝に雄と雌が集まり、泡状の直径10~20センチ

黄色いアオガエル 和歌山県海南市〔地域〕
2024.06.04

黄色いアオガエル 和歌山県海南市〔地域〕

 和歌山県海南市の和歌山県立自然博物館で黄色い雌のシュレーゲルアオガエルが展示されている。野外で鮮やかな色は目立つため、食べられてしまう危険性が高く、こうした成体が発見されるのは珍しいという。 シュレーゲルアオガエルは、日本固有種で県内の里山でも多く見られ、手足の吸盤が発達してい

“黄色のアオガエル”公開 専門家「相当頑張って生きたのでは」
2024.05.24

“黄色のアオガエル”公開 専門家「相当頑張って生きたのでは」

 和歌山県立自然博物館(海南市船尾)で、“黄色のアオガエル”が展示されている。田辺市の畑で発見されたシュレーゲルアオガエルの成体(体長約5センチ)で、一般的には緑色のため、鮮やかな黄色は珍しいという。 博物館によると、シュレーゲルアオガエルは日本固有種で、県内の里山でも多く見られ

幸福の黄色いカエル 田辺・大塔地域で発見、和歌山県立自然博物館が展示
2024.05.23

幸福の黄色いカエル 田辺・大塔地域で発見、和歌山県立自然博物館が展示

 和歌山県田辺市の大塔地域で、黄色いカエルが見つかった。通常は緑色をしたシュレーゲルアオガエル(アオガエル科)の色彩変異個体。展示を始めた県立自然博物館(海南市船尾)によると、目立つために捕食者に見つかりやすく、野外で成体まで育つのは非常にまれという。 本州、四国、九州に分布する