# るりず

ブレインパッドとベルシステム24がソーシャルリスニング・UGC活用支援サービスを開始
2024.07.01

ブレインパッドとベルシステム24がソーシャルリスニング・UGC活用支援サービスを開始

データ活用による経営改善支援事業のブレインパッドと、CRM(顧客関係管理)ソリューションの外部委託サービスなどを手掛けるベルシステム24は、ソーシャルリスニング・UGC(ユーザーが自発的に発信するクチコミなどのコンテンツ)活用支援サービスを始める、と6月28日発表した。企画立案から施策の実行、

アクロニス、親と子のためのサイバーセーフティワークショップを日本で実施
2024.06.12

アクロニス、親と子のためのサイバーセーフティワークショップを日本で実施

 アクロニスは5月に、日本で初めてサイバーセーフティワークショップを実施した。●デジタル時代の重要なトピックを解説 最初のワークショップは、「モノプロしながわ」とのコラボレーションとのコラボレーションによって、5月19日に品川地区で開催されており、20人の親子が参加

起業参謀の必携スキル、ロジカルリスニングとは何か
2024.06.11

起業参謀の必携スキル、ロジカルリスニングとは何か

 2022年11月、内閣主導で「スタートアップ育成5か年計画」が発表された。2027年をめどにスタートアップに対する投資額を10兆円に増やし、将来的にはスタートアップの数を現在の10倍にしようという野心的な計画だ。新たな産業をスタートアップが作っていくことへの期待が感じられる。このようにスター

「ハチに2回さされたら死ぬ」は本当か? 医師も警戒「毒のカクテル」の恐るべき影響とは
2024.06.01

「ハチに2回さされたら死ぬ」は本当か? 医師も警戒「毒のカクテル」の恐るべき影響とは

 日本で最も危険な野生生物はハチだ。毎年15人前後がハチに刺されて亡くなっている。これから秋にかけてハチの活動が活発化する。キャンプやハイキングで訪れる山林だけでなく、庭や公園、街路樹など身近な場所にも危険は潜んでいる。*   *   *「ハチに2回刺されたら死ぬ」

金融機関のAIリスク管理の課題と対策、AIスタートアップ資金調達額から見る
2024.06.01

金融機関のAIリスク管理の課題と対策、AIスタートアップ資金調達額から見る

今年(2024年)の3月末、アメリカのカリフォルニア州を拠点にするAIスタートアップ企業ValidMindが、810万ドルのシードラウンド資金調達に成功した。ValidMindは2022年に創立、主に銀行を中心にモデルリスク管理(Model Risk Management)に特化したソリューシ

長崎大、世界リスク研を新設へ 核抑止、感染症の知見活用
2024.05.28

長崎大、世界リスク研を新設へ 核抑止、感染症の知見活用

 長崎大は28日、感染症のパンデミックや核戦争といった地球規模のリスクを研究する拠点「グローバルリスク研究センター」を6月1日に新設すると発表した。核廃絶や感染症の研究を強みとする大学の特長を生かし、リスクに対処する政策を立案できる専門家を養成する。 長崎大によると、グローバルリ

“気が強い女子”に成長する娘に困惑の母 自分を見つめ直して得た気付きに「興味深い」【漫画・作者インタビュー】
2024.05.25

“気が強い女子”に成長する娘に困惑の母 自分を見つめ直して得た気付きに「興味深い」【漫画・作者インタビュー】

 真逆の性格をした娘に困惑する母について描いた漫画「娘が苦手でした」が、Instagramで6100以上のいいねを集めて話題となっています。 母が子どもの頃、苦手だった「気が強い女子」。日常の言動がその子たちに似てきた娘に、母は少し困惑していました。しかし、かわいい自分の娘を通じ

【ボートレース・桧村賢一コラム 舟券即戦力】期始めのF持ちトップスタートなし
2024.05.12

【ボートレース・桧村賢一コラム 舟券即戦力】期始めのF持ちトップスタートなし

イー・ガーディアン、製品への顧客の声を収集し問題発生の“種”をキャッチする新サービスを提供
2024.05.09

イー・ガーディアン、製品への顧客の声を収集し問題発生の“種”をキャッチする新サービスを提供

「ファン心理につけ込む」SNSでのチケット転売 違法でないケースもあるが多くは「禁止行為」 被害防止は売り手の個人情報を確認することなどから 弁護士解説
2024.05.05

「ファン心理につけ込む」SNSでのチケット転売 違法でないケースもあるが多くは「禁止行為」 被害防止は売り手の個人情報を確認することなどから 弁護士解説