# ゆっくりビアグラス

モチーフは砂時計!飲み干すまでに3倍の時間がかかる飲酒グラス「ゆっくりビアグラス」はなぜ生まれた?
2024.08.03

モチーフは砂時計!飲み干すまでに3倍の時間がかかる飲酒グラス「ゆっくりビアグラス」はなぜ生まれた?

今年2月に厚生労働省が「飲酒ガイドライン」を公表し、適正飲酒への関心が高まる中、ビール業界も様々な取り組みを行っている。「よなよなエール」で知られるクラフトビール大手ヤッホーブルーイングでは、2022年にアルコール度数0.7%の「正気のサタン」を発売。ビールを中心としたエンタメ事

“飲みづらい”ビールグラスで適正飲酒 ヤッホーブルーイング
2024.07.17

“飲みづらい”ビールグラスで適正飲酒 ヤッホーブルーイング

クラフトビールを手掛けるヤッホーブルーイングは、ビールが少しずつしか流れてこない“飲みづらい”グラス「ゆっくりビアグラス」を開発した。都内の一部ビアレストランやビアバーにて期間限定で、ビールをこのグラスで提供する。また公式オンラインストアでは限定10個を抽選で販売する。ビールの飲

「飲みづらいビールグラス」開発 砂時計形、適量をゆっくり
2024.07.16

「飲みづらいビールグラス」開発 砂時計形、適量をゆっくり

 クラフトビール製造のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は16日、「飲みづらいビールグラス」を開発したと発表。砂時計のように中央がくびれた形状で、ビールが少しずつしか流れてこないのが特徴。ついつい飲酒のペースが上がってしまうのを防ぎ、適量をゆっくり楽しんでもらうのが狙いだ。 

砂時計から着想の〝飲みづらい〟グラスで適正飲酒を呼びかけ ヤッホーが数量限定で発売
2024.07.16

砂時計から着想の〝飲みづらい〟グラスで適正飲酒を呼びかけ ヤッホーが数量限定で発売

クラフトビール大手のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町)は16日、中央部分が細くくびれた〝飲みづらい〟グラス「ゆっくりビアグラス」を数量限定で発売すると発表した。厚生労働省による飲酒リスクをまとめたガイドラインが2月に公表されたことを受け、適正飲酒を心掛けられるグラスとして開発。砂時計から着