名門からプロ入りも…五輪と無縁「かすりもしなかった」 屈辱から挽回期す“元静学10番”の現在地【コラム】

AI要約

ジュビロ磐田はアルビレックス新潟との試合で2-2の引き分けに持ち込んだ。後半の猛攻で劇的な同点ゴールを決め、10人での戦いを見せた。

古川陽介とジャーメイン良が連携し、2得点に絡む活躍を見せた。古川がクロスやパスで勝負を決め、ジャーメインが得点を重ねた。

新潟の攻守の間を突くプレーが成功し、残り時間に劇的な展開を見せた磐田。ペイショットの退場にも屈せず、前向きな姿勢が光った。

名門からプロ入りも…五輪と無縁「かすりもしなかった」 屈辱から挽回期す“元静学10番”の現在地【コラム】

 ジュビロ磐田は、8月7日に行われたアルビレックス新潟とのJ1第25節のアウェーゲームで、2-2と引き分けた。前半に2点を奪われたが後半12分に投入されたMF古川陽介の左足クロスからFWジャーメイン良が今シーズン14得点目のとなるゴールを決め1点差に。さらに新加入のFW渡邉りょうをシャドーでジャーメインと並べる、変則型の4-3-3のシステムで攻撃の勢いを増そうとした終盤に、FWマテウス・ペイショットが反則行為とみなされるタックルで退場しまった。

 残り時間を10人で戦うことになった磐田は4-3-2に変形して、前向きな姿勢を崩さずゴールを目指す。その姿勢が実ったのが、後半アディショナルタイムに突入した時間帯だった。ロングボールを右サイドバックのDF西久保駿介がクリアすると、中盤の左でボールを拾った古川が、新潟のプレスを得意のドリブルで外して持ち上がる。さらにディフェンスが来たところで、中央のスペースに下りてきた渡邉に斜めのパスを付ける。前を向いてボールを持った渡邉は、相手ディフェンスの間を狙うジャーメインに見事なスルーパスを通すと、磐田のエースは左足のシュートで、今季15得点目となる劇的な同点ゴールを決めた。

 クロスでのアシスト、そして起点のパスと2得点に絡んだ古川は「相手の右サイドバックの選手が、すごい攻守に渡って運動量を出していたので。そういう出力だと、後半は落ちるなと感じてましたし、自分のところで違いを作ろうというのはみんな共通理解があったと思う」と振り返る。確かに新潟は右サイドバックのDF藤原奏哉が前半からかなり効果的な攻め上がりで、磐田の守備を苦しめていたが、後半になって少しずつ間延びが生じていた。切り札の古川を後半に投入するのは横内昭展監督の定石だが、新潟が相手ということで、明確に狙いを持っていたはずだ。

 1点目は左サイドバックのDF植村洋斗が中寄りに持ち上がり、外側でボールを受けた古川が藤原を縦に突破して、ふわりとしたボールをジャーメインに合わせた。まさに絵に描いたようなクロスからの得点に関してジャーメインは「練習からやっているところに(古川)陽介が上げてくれたので。自分はいいところに入っていって決めるだけでした」と古川に感謝しながら「あいつも1つ数字が残ったと思うので。やっぱりボールをくれる選手にアシストを付けてあげるのが中の人間、FWの仕事の1つだと思います」と語る。

 そこから追い上げムードが高まるなかで、ペイショットの退場で10人となったが、古川は「あの時間はめちゃくちゃ間延びしてきて。相手の中盤も最後、間延びしているところが多々あったので。1つ中に差した時は良い形になることが多い。誰が差すかは場面、場面ですけど、良いポジションを取っている選手がいれば、自ずとああいうチャンスになる」と主張する。そうした前向きなビジョンが生んだ2点目のシーン。古川としては自分でドリブルを続ける選択もあったが、新潟の守備が自分に寄ってくる状況を逆手に取る形で、中央スペースの渡邉、そして前線で構えるジャーメインに残りの仕事を託すことになった。