ドローヒッターなのに球がつかまらなくなった時はアドレスをチェック

AI要約

女子プロゴルファーがドローヒッターからフェードになってしまい、シャンクが出る悩みを解決する方法について解説。

テークバックで過剰にインサイドに引いてしまうことが原因で、インパクトでフェースの下目に当たり、シャンクが出やすくなる。

構えの向きやクラブの引き方、スイング中の振り姿勢を調整し、基本に立ち返ることが解決のポイント。

ドローヒッターなのに球がつかまらなくなった時はアドレスをチェック

 もともとドローヒッターだったのに、気がついたら持ち球がフェードになっていて、しかもラウンドで数回シャンクが出るようになってしまった。これは女子プロの悩みですが、同じような悩みを抱えているゴルファーもいると思うので参考にしてください。

 その原因として時々見かけるのは、テークバックでインサイドに引き過ぎているケースです。

 ドローヒッターは、インサイドアウトの軌道で振るため、テークバックもインサイドに引きやすいのですが、過剰にインサイドに引くとインサイドアウトがより強くなります。そのため、インパクトではフェースの下目のヒールに当たってしまって、球がつかまらなくなるし、時々シャンクも出てしまいます。

 その結果、右を向くのが怖くなり、ついつい左を向くようになる。そうなるとますます球がつかまらなくなり、さらに左を向いてフェードしか打てなくなってしまいます。

 この問題を解決するためには、まず構えの向きを矯正すること。自分ではターゲットに対して真っ直ぐ立っているつもりでも、左を向いていることがあるので、他の人にチェックしてもらうか、アライメントスティックなどを使って修正しましょう。

 次にクラブをハーフウェイバックまで上げて、インサイドに引き過ぎていないかどうかをチェックします。クラブを腰の辺りまで上げたとき、シャフトが飛球線ラインと平行になっているかどうか。これも感覚ではなく、誰かに確認してもらうようにしましょう。

 そして、ダウンスイング~フォロースルーでは、勇気を持って左に振り抜くことです。ハーフウェイダウンからフォロースルーまでは、腰のターンで真っ直ぐ押し込むイメージでしっかり身体を回しましょう。

 また、手元の位置もチェックしておきましょう。ドローヒッターの場合、構えたときハンドファーストが少し強めになるというのが基本ですが、フェードが出る場合は、手元がやや右寄りのハンドレイト気味になっていることがあるからです。

 ミスが出始めると、それを修正しようといろいろなところを直したくなりますが、応急処置ではなく、しっかり基本に立ち返って修正することをオススメします。

★CS放送ゴルフネットワーク「内藤雄士のテクゴル #88」より(放送・見逃し配信中)