家に昆虫1000匹以上!?「虫を見つめて焼酎3杯いける」ほどの愛で“人気展示ブース”を生んだ 『カブトムシ・クワガタ』が好きすぎる熊本の昆虫おじさん

AI要約

熊本市動植物園では、世界のカブトムシやクワガタムシの展示が子どもたちの人気を集めています。

展示を手がける飼育員である松成さんの情熱と愛情が、子どもたちに喜ばれるイベントを生み出しています。

記事では、NGな飼育方法についても言及され、正しい飼育方法を知る重要性が示唆されています。

家に昆虫1000匹以上!?「虫を見つめて焼酎3杯いける」ほどの愛で“人気展示ブース”を生んだ 『カブトムシ・クワガタ』が好きすぎる熊本の昆虫おじさん

熊本市動植物園で、子どもたちの人気を呼んでいる展示とは…?

熊本市動植物園飼育員 松成忠成さん「60種類ぐらい いるかな?ほとんど外国のカブトムシとクワガタですね」

虫カゴの中には、世界最大級の「ヘラクレスオオカブト」や、3本の長いツノが特徴の「コーカサスオオカブト」など、世界のさまざまなクワガタムシやカブトムシが展示されています。

松成さん「鳴くカブトムシもいる!鳴いた瞬間、おしりが動くでしょ。羽の内側、背中のところにギザギザがあって、羽を擦り合わせて鳴いている」

ジーと鳴くのは、フィリピンに生息する「ケブカヒメカブト」です。

このたくさんのカブトムシやクワガタムシ。実は、飼育員の松成さんが始めた展示なのです。

■「子どもたちに見てもらいたい」自ら展示ブースを制作

松成さん「3LDKのマンションに一番飼っていた時は、1000匹ぐらいいましたね!嫁さんに『なんとかして』と言われて、せっかくだから動植物園で展示してくれないかなと」

娘のカブトムシ採集がきっかけで昆虫飼育に熱が入った松成さん、気がつくと家で1000匹以上飼っていました。

「子どもたちに見てもらいたい」という想いから、熊本市の職員だった松成さんは、動植物園へ異動希望を提出、自ら展示ブースを作ってしまいました。

イベントではその知識を披露し、今やたくさんの子どもが集まる場に。

松成さん「おかげさまで天職ですよ!大好きなことをできるし、子どもたちには喜ばれるし」

松成さんの担当は、もちろん昆虫。餌やりと虫カゴの清掃から1日が始まります。

松成さん「全部やっちゃうと2時間ぐらいかかるんですよね。でも毎日、健康管理。弱っていたなとおもったら、暖かい部屋に置くとか、涼しい部屋に置くとか」

愛情込めて「世界の昆虫」をお世話する松成さんに、素人の人によく見られる “NGな飼育方法” について聞いてみました。

■実はNG!やってはいけない飼育方法

実は、よく見られる飼育方法でやってはいけないことがあるそう。