タマネギの皮、納豆のフィルム... 話題の「キッチンでの小さなイライラ撃退法」、実際に試してみました。

AI要約

タマネギの皮を簡単に取る裏技や、鍋の吹きこぼれ対策などの料理上のイライラを解消する方法が紹介されている。

タマネギの皮を簡単に取る方法や、鍋の吹きこぼれ対策など、料理中の様々なイライラを解消する方法を紹介。

料理のイライラを解消するための裏技が紹介され、特にタマネギの皮を簡単に取る方法や、鍋の吹きこぼれ対策が注目されている。

タマネギの皮、納豆のフィルム... 話題の「キッチンでの小さなイライラ撃退法」、実際に試してみました。

見てください!こんなにキレイにタマネギの茶色い皮がむけたの(しかも"秒"で)、初めてかもしれません。

今回試したのは、「あさイチ」(NHK総合、2024年5月21日)でやっていた「キッチンのプチトラブル解消法」。毎日の料理のちょっとしたイライラを解決するすごい裏ワザがたくさん紹介されていました。

その中でも、私が「知って良かった!」と心から思ったいくつかのワザをご紹介します♪ 以下、5つの「イライラ」(しつこいタマネギの薄皮、鍋の吹きこぼれ、豆乳ドバドバ、納豆のフィルム剥がすときのベタベタ、卵に殻が落ちちゃった時)を解消する方法です。

●【その1】タマネギの茶色い薄い皮がきれいにむけないイライラ

共感度200%のイライラです。焦ってむこうとするとセロハンみたいな薄ーい皮がまな板、床、シンクなどにパラパラと落ち、濡れた手にも張りつき、「キー!! 」ってなります。

1個ならまだしも、煮込み料理なんかでたまねぎ4~5個使うときなんか、だんだん雑になってきて、最後の方は白いところまで剥いてしまうことも......。

で、この裏ワザがすごいんです!

1)約5分間、タマネギを丸ごと水につける。

2)両端(頭とお尻部分)を切り落とす。

3)手でむく。

驚くほど簡単に、しかも破けることなく、つながったままペロリとむけます。これは感動した!「皮と中身の間に水が入って隙間ができ、皮が浮き上がるから」だそうです。目からウロコ。

「水につける5分も待てん!」という方は、次の方法でお試しあれ。

端(最初は、頭かお尻の部分のどちらか)を最後まで切り落とさず、少しだけつながっている状態にし、そのまま包丁で皮を引っ張っるようにペロリ。

もし、途中で皮が破れてしまってももう片方の端で同様にむけるので、チャンスは2回ありますよ♪

●【その2】目を離した隙に起こる、鍋の吹きこぼれイライラ

ちょっと油断した瞬間を狙ったように吹きこぼれる鍋......。キッチン7不思議の1つです。その後のコンロの掃除を考えるとゲンナリしますよね。

今回は2つの裏ワザをご紹介します。茹でたのは、私がよく吹きこぼす「そうめん」。ほんの1~2分なんだから、じっと鍋を見張っていればいいのですが、「この間に、薬味出しておこう」「ざるを出しておこう」なんて感じでつい目を離してしまうんですよね。