私は妻の奴隷です…財力につられ「地主の娘」と結婚した男性の末路…楽しみは夜の生活だけ、毎日監視されている

AI要約

日本国内での賃金格差が広がっており、差が生じている要因が複数存在する。

低賃金に苦しむ一般労働者が増え続けており、生活を維持するのが困難な状況が続いている。

一例として、お金の安定を求めて結婚相手の財力を重視する人々もいるが、その選択が予期せぬ葛藤を生むこともある。

私は妻の奴隷です…財力につられ「地主の娘」と結婚した男性の末路…楽しみは夜の生活だけ、毎日監視されている

 日本国内での賃金格差がひろがっている。

 かつては「一億総中流」と言われ、どんな職業に就いても賃金差にそれほどの差がなかったが、現在は“学歴の格差”、“男女の格差”、“産業間での格差”などが社会問題化され、ニュースやメディアなどで取り上げられている。

 厚生労働省が公表したデータによると、令和4年度の一般労働者の賃金は平均で約318万円(男性が350万円、女性が262万円)。

 この数字は過去20年間でほぼ横ばいの推移だが、増税や物価の上昇、教育費の値上がりなどの影響によって手元に残る「使えるお金」がかつてよりも極端に減り、賃金を上げなければ生活もままならない人たちが増え続けている。

 年収は頭打ち、副業したところで自身が納得できるだけの額ももらえない…そう考える20代、30代のなかには、冒険せずに現状維持しながらコツコツと地道に生活している人も多いという。

 しかし、そんな生活から一変、結婚する相手の財力で「お金の苦労」から解放されるとしたら、そして、そんな相手が自分に好意を持っていたら心が揺れるのは当然の心理と言える。

 住居も仕事も地元から離れたことがなく、狭いコミュニティのなかで完結する暮らしに満足していたマスダさん(仮名、39歳)は、同棲中の彼女がいたものの、別の女性から猛アタックされ結婚した男性だ。しかしその妻と結婚後に思わぬ地獄が待っていたと話す。

 「『私と結婚したらお金に困らないと思うけど、どう? 』と逆プロポーズされたんです。その時に実家が地元で有名な飲食店を経営していて、さらに土地や不動産も所有していると明かされました。

 それを聞いて心がぐらつきました。初めて会った飲み会から私にべた惚れでグイグイ引っ張ってもらえそうだし、しかも一生お金の心配をすることもない。そんな人生を送るのも悪くないなと。

 容姿も性格も同棲中の彼女の方が上でしたが、お金を天秤にかけると妻のほうに軍配があがりました。「結婚と恋愛は別」ってよく聞くし、それがコレかと妻を選んだんです」

 もちろん同棲中の彼女は妻の存在は知らない。マスダさんから突然別れを切り出されパニックになった彼女は精神的に不安定になっていった。

 そもそも狭いコミュニティ。マスダさんの噂は周囲にあっと言う間に広がり、共有の友人らからは「ありえない」「最低」と大バッシングを受ける。

 加えてこれまで良好だった人間関係もギクシャクしていった。誰一人としてマスダさんの結婚を喜ぶ人はおらず、そんな状況に耐えきれずに地元の仲間や学生時代の友人との繋がりをすべて絶って“妻のホーム”へと逃げ出してしまった。

 当然、結婚式でもマスダさん側には親族以外の参列はいない。一方、ひとり娘の妻側には60人ほどの参列者がずらりと並んでいた。そんな状況に気まずさを感じたが「この先お金に困らない人生が待っている」となんとか平静を保った。