面倒な子どもの上履き洗いは、毎週必要?手洗いそれとも洗濯機洗い?【洗濯王子に聞く】

AI要約

上履き洗いに関するママたちの事情が述べられています。一部は子どもに自分で洗わせているが、適当にやっているケースもあるようです。

また、予洗いだけして洗濯機に放り込む家庭や、コインランドリーを利用してストレスなく洗っている事例も紹介されています。

靴の汚れや管理に関する悩みや工夫が明かされ、上履き洗いの現状が分かります。

面倒な子どもの上履き洗いは、毎週必要?手洗いそれとも洗濯機洗い?【洗濯王子に聞く】

今回のテーマは、子どもの上履き洗いについてです。

毎週末、持ち帰ってはくるものの、上履き洗いって面倒ですよね。口コミサイト「ウィメンズパーク」の先輩ママたちの上履き洗い事情を紹介するとともに、洗濯王子こと洗濯の専門家である中村祐一さんに聞きました。

■ 持って帰って、そのまま洗わずに学校へ持たすこと、あります

「小学6年生の息子の上履き、今週も洗ってないです。

平日は仕事をしており、土日は夫が仕事で、下の子は幼く、まったく余裕がないため、自分で洗わせています。いつもは何度も言って洗わせますが、今回は声かけるのを忘れました。もう間に合わないし、このまま待たせますが、上履きって親が洗う家庭が多いのでしょうか」

■ 子どもに自分で洗わせています

「うちの子は小2ですが、自分で洗わせています。

でも超ウルトラ適当ですし、何なら洗わずに行くことも普通にあります。私が言わないと洗わないので、洗わなかったら、そのまま行かせるだけです。洗っていなくても、本人はまったく気にしていないし、どうでも良さそうです」

■ 親が洗っています。うまく洗えないので

「小2の子どもの上履きは私が洗っています。

自分で洗うように伝えていますが、キチンとしません。言うほうがしんどくなって、今は私が洗うことに。そもそもなんですが、この上履きっているのかなぁと、いつも思っています。手洗い・消毒とずっと言われてるのに、汚い上に靴を触って、脱いだり履いたりするのって…。靴下の裏も真っ黒だし。いっそのこと、上履き制、なくなってくれないかな」

■ 他の家庭も親が洗っているらしくて

「うちの子は小学6年女子ですが自分で洗いません。

自分で洗うように言ったら、『誰も自分でやってない。みんなママがやってくれてるのに、なんでうちのママはやってくれないの? 』と言うので、仕方なく洗っていましたが、今週末は疲れちゃって。明日はそのまま持たせます」

■ 予洗いだけして洗濯機にぶち込みます

「うちは生後2ヶ月児がいて、さらに上履きはきょうだい3人分あります、だから、予洗いだけして洗濯機にぶっこみます」

■ コインランドリーの洗濯機利用でストレスなし

「コインランドリーの靴洗い専用の洗濯機で洗って、靴乾燥機にかけています。

いろいろ試しましたが、これが1番真っ白になりました。ただ欲張って洗濯機にたくさん靴を入れてしまったり、泥だらけの靴も一緒に入れたりすると、イマイチな仕上がりになります。洗剤も自動で出るし、20分200円+靴乾燥機20分100円です。2週間に1度、お世話になっています。天気も気にしないでいいし、誰が洗うかも揉めず、楽チンですよ」