“同性同士”の恋リア『ボーイフレンド』制作の裏に覗く韓国カルチャー 地上波放送可能性を専門家が分析

AI要約

才色兼備の男性が複数の女性参加者の中から真実の恋の相手を探す大人気の『バチェラー・ジャパン』(Amazon Prime Video)など、恋愛リアリティー番組が視聴者から高い人気を集めている。

現在、Netflixによる男性間の恋模様を描いた恋愛リアリティー番組『ボーイフレンド』の配信が話題になっており、視聴者の期待が高まっている。

恋愛リアリティー番組の制作サイドは斬新なアプローチを模索し、LGBTQの人の恋模様に焦点を当てるなど、視聴者の飽きさせない工夫を凝らしている。

“同性同士”の恋リア『ボーイフレンド』制作の裏に覗く韓国カルチャー 地上波放送可能性を専門家が分析

 才色兼備の男性が複数の女性参加者の中から真実の恋の相手を探し出す大人気の『バチェラー・ジャパン』(Amazon Prime Video)など、数ある映像配信サービスのコンテンツの中でも視聴者から群を抜いて高い人気を集めるのが、恋愛リアリティー番組だ。

 そんな大盛り上がりの恋愛リアリティー番組戦線に現在、大きな変化が起きようとしている。

「Netflixから、海辺にたたずむビーチハウスに集まった男性9人の恋模様を描いた『ボーイフレンド』の配信が7月9日より開始されることが発表されました。公開された予告編の動画は“キスをすれば本当に好きか分かるんだと思う”とのセリフから始まり、見る人をドギマギさせます」(トレンドライター)

 現にSNS上には、《ボーイフレンド見るためにネトフリ加入しようか考えてる》や《キュンキュンしたい彼氏欲しい》と放送を待ち望む視聴者の声があふれている。

 これまでは、美男美女が織りなす恋物語が視聴者の視線を釘付けにしていた恋愛リアリティー番組。その常識を覆す同性同士の恋愛事情に焦点を当てた本作は、なぜ制作されるに至ったのか。動画配信サービスABEMAの立ち上げにも携わった元テレビ朝日プロデューサーの鎮目博道氏は、弊サイトの取材に対し、「まず1つは、制作者サイドもネタが尽きてきたところはありそうです」と背景事情を推察する。

「恋愛リアリティー番組は、他の番組と似たような番組を作っても視聴者に“他の2番煎じ”と見られてしまいます。それでは視聴者がついてこない。番組内で様々な制限やルールを設けることで、他の恋愛リアリティー番組とは違うと視聴者に感じさせなければいけないんです。

『ボーイフレンド』はLGBTQの人の恋模様に焦点を当てた番組作りを行なうことで、制作サイドは斬新さを打ち出そうとしたのではと」(鎮目氏)

 恋愛リアリティー番組の中心となる視聴者層は10代~20代の若年層。若年層の間で人気を集める韓国ブームも、男性間の恋模様を描いた恋愛リアリティー番組の制作には関係していそうだ。

「Netflixで『僕らの恋愛シェアハウス~Boys Love ∞~』という韓国人の男性8人が共同生活をし、その中から将来のパートナーを探す番組が2022年と23年に配信されました。

 今や音楽やファッションに限らず、ドラマもテレビ番組も韓国発のコンテンツが日本でヒットする時代です。恋愛リアリティー番組も韓国で流行ったパッケージが日本に持ち込まれたということなのではと」(前同)