「どうして子どもは小学校へ行くの?」蓮見アナの回答がアノンシスト賞 ラジオフリートーク部門 最優秀賞を受賞

AI要約

JNN・JRN系列のアナウンサー蓮見孝之が「第49回アノンシスト賞」で最優秀賞を受賞。

受賞内容はラジオ番組の公開収録にて、教育に関する質問に答える形で表彰された。

蓮見アナは子どもが学ぶ権利や学校の重要性について、わかりやすく説明している。

「どうして子どもは小学校へ行くの?」蓮見アナの回答がアノンシスト賞 ラジオフリートーク部門 最優秀賞を受賞

JNN・JRN系列の優れたアナウンサーに贈られる「第49回アノンシスト賞」。TBSテレビの蓮見孝之アナウンサーが「ラジオ フリートーク部門」で最優秀賞を受賞しました。

受賞内容は2023年5月20日(土)に東京・港区の赤坂サカスで行われた『ふらっと こども電話相談室』公開収録の模様で、2023年8月16日(水)に放送されたものです。

「どうしてこどもは小学校に行くの?」という質問に対し、蓮見アナは以下のように答えました。

蓮見先生:もしかしたらこの会場にいらっしゃるお父さんお母さんが同じ質問をされたらこういうふうに答えるでしょうね。「それは義務教育だから」。でも、正確に言うと義務教育っていうのは子どもが勉強しなくちゃいけない権利ではなくて、私たちパパやママが子どもが学ぶことを奪い取っちゃいけないっていう権利なんだよね。だからみんなが学校を休んだって、もう小学生おしまいってことにはなりません。行きたいときに行ってくれていいし、休みたいときには休んでいいんだよっていうのがまず大事なこと。でね、学校に関して言うと、学校ってすごくうまくできてるの。例えば、勉強は好きですか?

― 好きです。

蓮見先生:ひとりで勉強はできますか?

― できます。

蓮見先生:わあ、すごい! ひとりで勉強できるんだったら学校に行ってもできるし、おうちでワークとか自分で勉強を進めることもできるでしょう。でもね、ほかのお友だちがみんなそうかっていうとそうでもなくて、例えば学校に時間割ってあるじゃない。あれうまくできてるよね。45分おきにいろんな教科が次々と出てきて、途中でお昼休みや給食があって、遊んで、また最後にちょっと勉強して帰っていく。時間で動くっていうことが学校では学べるんだよね。最近だとチャイムがない学校ってあるんだよね。チャイムがない学校の人?

かおりおねえさん:学校にチャイムがない人? あ、結構いるんですね。いち、に、さん・・・6人。