「茨城のゴールドコースト」砂浜消失で海開き断念 毎年2万人訪れる人気海水浴場に異変…専門家「防災効果も低下」 鉾田市

AI要約

茨城の大竹海岸鉾田海水浴場で砂浜が年々減少し、2024年夏の海開きが断念されることが決まった。

砂浜の消失は全国的な問題であり、防災効果も低下していると指摘されている。

新たな沿岸開発により砂の供給が減少し、地元の住民や観光客の間で悲しみと不安が広がっている。

「茨城のゴールドコースト」砂浜消失で海開き断念 毎年2万人訪れる人気海水浴場に異変…専門家「防災効果も低下」 鉾田市

サーファーにも人気で「茨城のゴールドコースト」と呼ばれている茨城の大竹海岸鉾田海水浴場で砂浜が年々減少し、2024年夏の海開きを断念することが分かった。専門家は、この海岸浸食は「全国的に起きていて、防災効果も低下する」と警鐘を鳴らす。

人気の海水浴場の砂浜が消えたーー。

茨城・鉾田市にある大竹海岸鉾田海水浴場は、約1キロにわたり砂浜が広がる美しい景観。

遠浅の地形でサーフィンにも適していることから、「茨城のゴールドコースト」と呼ばれ、毎シーズン2万人以上が訪れる人気の海水浴場だ。

しかし、2024年夏、砂浜の消失を理由に“海開き”を断念することとなった。

市の担当者:

近年ですと砂浜がどんどん減っていってまして…。

数年前の海岸の様子を見ると、一面に砂浜が広がっていたが、2024年6月19日に見てみると一目瞭然。砂浜が消失したことにより、護岸ブロックがむき出しの状態になっているのが分かる。

本来ならば、砂がふたをしたような状態となっているのだが、砂不足の影響で、穴が空いたような状態となっていた。

さらに、本来コンクリートの下に埋まっている基礎となる岩が波の力で砂浜へと流され、危険な状態になっていた。

市の担当者:

浜辺に石がゴロゴロとありまして、浜辺を歩くにも危険な状況。

そういったことも考慮しまして、(海水浴場の)開催を断念・中止した。

海水浴場の開催中止に、地元の人は複雑な心境だという。

地元住民:

悲しいですよね、非常に。子供たちの楽しい顔が今年見られないのはやっぱり残念ですよね。「せっかく大竹海岸に来たのに浜ないじゃん」ってお客さんいるんですよ。非常に恥ずかしいです。悲しいというより恥ずかしい。

なぜ砂浜が消えたのかーー。

管轄する茨城県によると、大竹海岸の砂は二つの川から流入する土砂が波に乗って、運ばれることで、砂浜が保たれてきた。

しかし、近年の沿岸開発により砂の供給が減少し、十分に行き渡らなくなったことが原因とみている。

県は流出する砂の量を減らすヘッドランド整備や、砂の供給を続けるなど対策を続けてきたが砂浜は失われ続けているという。