胴体に“翼っぽい何か”が刺さってる…? 「日本じゃレア飛行機」のさらに激レア珍種とは 羽田飛来時には珍しすぎて話題に

AI要約

アメリカ・ボーイング社の旅客機「757」は2005年に生産終了したが、1000機以上が製造された人気機種。

日本では珍しい「757」の中でも最も異形な機体、「N757HW」はテストベッド機として改修され、空中で動作試験を行う機能を備えている。

ハネウェル・エアロスペース社が所有する「N757HW」はアジア地域のツアーで羽田空港に飛来し、航空ファンの注目を集めた。

胴体に“翼っぽい何か”が刺さってる…? 「日本じゃレア飛行機」のさらに激レア珍種とは 羽田飛来時には珍しすぎて話題に

 2005年に生産終了となったアメリカ・ボーイング社の単通路旅客機「757」。製造機数は1000機を超え、海外では好調な売上を記録した一方で、日本の航空会社での採用はなく、国内では飛来することが珍しい「レアな旅客機」に分類されます。

 

 その、日本ではレアな757には、なかでもとりわけレアな用途に使用するため、改修を受けた異形の機体があります。機齢38年の757-200、機番「N757HW」です。

 この機には、胴体右側の前方に、主翼が中途半端な位置で切断されたような、なんとも不思議な形状の突起物が設置されています。これは、航空機用エンジンをここに吊り下げ、空中で動作試験を実施するための機構です。

 同機は1983年、かつてアメリカにあった大手航空会社、イースタン航空でデビューしました。もともとは757の製造5機目、最古参の機体のひとつです。その後いくつかの民間航空会社を経て、2005年に航空関連などの先端技術を手掛けるアメリカのハネウェル・エアロスペース社に転籍しました。

 その後、同社が開発するさまざまな最先端の開発技術をテストするための飛行試験機(テストベッド)として、大きな改修を受け、このような形状になっています。同社によると、2023年時点で飛行試験の時間は3000時間を超えているとのことです。

 なお、この機はアジア地区でのツアーの一環として、2023年2月に羽田空港に飛来し、航空ファンのあいだで大きな話題となりました。ハネウェル社はこれからもこの機をフル活用する方針としているため、今後、日本への再飛来もあるかもしれません。