# 毒素

「オール沖縄会議」が新基地建設に反対する県民大会 X年前 何があった? 沖縄の歴史8月12日版
2024.08.12

「オール沖縄会議」が新基地建設に反対する県民大会 X年前 何があった? 沖縄の歴史8月12日版

 今からX年前の8月12日、沖縄ではこんな出来事がありました。過去のニュースを振り返ります。▶ 名護市辺野古の新基地建設に反対する「オール沖縄会議」は那覇市の奥武山陸上競技場で「翁長知事を支え、辺野古に新基地を造らせない県民大会」を開いた。4万5千人(主催者発表)が参加(2017

富山市で家族4人がボツリヌス症を発症、3人は呼吸困難で入院…複視や吐き気など訴える
2024.08.05

富山市で家族4人がボツリヌス症を発症、3人は呼吸困難で入院…複視や吐き気など訴える

 富山市は5日、市内の家族4人が、ボツリヌス症を発症したと発表した。県によると、県内での発症は初めて。このうち3人は呼吸困難の症状が続き、入院している。 市保健所によると、発症したのは10歳代、50歳代、70歳代の女性と80歳代の男性。女性3人は7月24日、物が二重に見える複視や

透析を始めたら二度とやめられず、4割が5年以内に死に至る…静かに進行する
2024.06.28

透析を始めたら二度とやめられず、4割が5年以内に死に至る…静かに進行する"沈黙の臓器"腎臓の危険な病

胃腸の疲れは自覚しやすい。一方で、自覚症状がなく疲労を蓄積させていく臓器もある。糖尿病専門医の牧田善二さんは「内臓の疲れのなかでも、最も注意が必要なのが腎臓だ。腎臓は“沈黙の臓器”とも言われる。慢性腎臓病は静かに進行していき、気づいた時には手遅れになりがちだ」という――。 ※本稿

「毒蛇咬傷」噛まれてもほとんど症状が出ない人がいる【クスリ社会を正しく暮らす】
2024.06.26

「毒蛇咬傷」噛まれてもほとんど症状が出ない人がいる【クスリ社会を正しく暮らす】

 暑い季節になるとアウトドアでの活動が増えます。同時に蛇に噛まれて病院に運ばれる人も増えてきます。日本には60種類程度の蛇が存在しているといわれていて、中でも毒蛇に噛まれると命に関わるケースもあります。「毒蛇咬傷」による入院で最も頻度が高いのがマムシ、次いでハブ、まれにヤマカガシといわれていま

【ジャガイモ】毒があるのは芽だけじゃないって知ってた? 収穫・保管で気をつけるべき5つのポイント
2024.05.25

【ジャガイモ】毒があるのは芽だけじゃないって知ってた? 収穫・保管で気をつけるべき5つのポイント

春ジャガイモの収穫シーズンが到来しました。家庭菜園での収穫を楽しみにしている方も多いと思います。ジャガイモの芽に毒素が含まれていることは広く知られていますが、それ以外にも毒素が含まれている可能性があるのを知っていますか?農水省公式サイトでは「ジャガイモによる食中毒を予防するために