# 母娘問題

彼氏ができたら必ず干渉してくる…「キレイで勉強もできるのに自己肯定感が低い」 生きづらい女性の親の共通点
2024.08.07

彼氏ができたら必ず干渉してくる…「キレイで勉強もできるのに自己肯定感が低い」 生きづらい女性の親の共通点

毒母という言葉がメディアで取り上げられるようになって久しいが、まだまだ世間では母娘問題の本質的な話はしづらい空気がある。幼少期から肉体的、精神的虐待を受けて育ったノンフィクション作家の菅野久美子氏と、小説や漫画で母娘関係がどのように描かれてきたかを考察した『娘が母を殺すには?』を上梓した書評家

なぜ働いていると本が読めないか 話題書と「母娘問題」本の深い関係
2024.06.30

なぜ働いていると本が読めないか 話題書と「母娘問題」本の深い関係

 映画「スター・ウォーズ」しかり、息子が父を乗り越えて成長する「父殺し」の物語は数多い。では「母殺し」は――。 文芸評論家の三宅香帆さん(30)が、少女漫画や小説から「母娘問題」を読み解く『娘が母を殺すには?』(PLANETS)を刊行した。三宅さんは同時期に『なぜ働いていると本が

母の日のカーネーションを見るだけでつらくなる…男にはわからない「毒母」をもった娘の苦悩
2024.06.19

母の日のカーネーションを見るだけでつらくなる…男にはわからない「毒母」をもった娘の苦悩

なぜ娘が母を捨てるのは、息子が父を捨てるよりも難しいのか――。精神科医の斎藤環氏は、決別する際に最後に足を引っ張る「罪悪感」は、男性よりも女性のほうが感じやすいからだと指摘する。実際、虐待サバイバーで作家の菅野久美子氏は、母と絶縁して4年経ったいまも罪悪感が消えず、自分の中にいる母に心身を囚わ