# 地震・気象情報

奥能登4市町、人口流出続く 7カ月で3515人減 石川
2024.09.02

奥能登4市町、人口流出続く 7カ月で3515人減 石川

 石川県は2日、8月1日時点の人口推計を発表した。 能登半島地震で大きな被害を受けた奥能登4市町の7月の人口減は前年同月比2.3倍の285人となり、流出に歯止めがかかっていない。 地震後7カ月間の累計で見ると、人口減は前年同期比3.0倍の3515人。元日時点の4市町

厳しい残暑続く 東・西日本と沖縄・奄美に「高温に関する早期天候情報」
2024.09.02

厳しい残暑続く 東・西日本と沖縄・奄美に「高温に関する早期天候情報」

 東・西日本、沖縄・奄美は、向こう2週間、暖かい空気に覆われやすいため、ほとんどの地方で気温が平年より高くなる見込み。このため、気象庁は「高温に関する早期天候情報」を発表した。引き続き、熱中症対策、農作物や家畜の管理等に注意が必要だ。 なお、1週間以内に高温が予測される場合には「

【深刻】地震で地盤沈下 海水が町にあふれ冠水被害 住民「どれだけ頑張っても入ってくる…やってられないね」石川・能登町
2024.09.02

【深刻】地震で地盤沈下 海水が町にあふれ冠水被害 住民「どれだけ頑張っても入ってくる…やってられないね」石川・能登町

2024年9月2日午前5時半ごろ、石川県能登町の港町で撮影された映像に、排水溝から水が逆流しているような現象が映っています。この現象、実は、地震によって町が「地盤沈下」しているのが原因なんです。地盤が沈下した町を襲う住宅への浸水被害。そして迫る台風の余波。不安の声を

【大雨警報】岩手県・奥州市に発表
2024.09.02

【大雨警報】岩手県・奥州市に発表

気象台は、午後2時12分に、大雨警報(浸水害)を奥州市に発表しました。内陸では、2日夜遅くまで土砂災害に、2日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■二戸市□大雨警報・土砂災害<

台風発生が続く可能性 11号に続き 新たな熱帯低気圧が発生か 9月は台風シーズン
2024.09.02

台風発生が続く可能性 11号に続き 新たな熱帯低気圧が発生か 9月は台風シーズン

台風11号が昨日9月1日(日)午後9時にフィリピンの東で発生。南の海上は熱帯擾乱(台風・熱帯低気圧)の発生しやすい状況となっており、すでに2日(月)午前9時の天気図には熱帯低気圧があります。今のところ、この熱帯低気圧はあまり発達しない見込みですが、これとはまた別に新たな熱帯擾乱が発生し、日本に

【大雨警報】秋田県・小坂町に発表
2024.09.02

【大雨警報】秋田県・小坂町に発表

気象台は、午後0時44分に、大雨警報(土砂災害)を小坂町に発表しました。秋田県では、2日夕方まで土砂災害に警戒してください。内陸では、2日夕方まで低い土地の浸水に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■鹿角市□大雨警報

【天気】秋雨前線通過…北陸・北日本で非常に激しい雨 東海~関東は夜にかけて雷雨も
2024.09.02

【天気】秋雨前線通過…北陸・北日本で非常に激しい雨 東海~関東は夜にかけて雷雨も

2日(月)秋雨前線が通過中の北陸や北日本では、非常に激しい雨の降るところがあるでしょう。東海~関東でも夜にかけて、所々で雷雨がありそうです。引き続き土砂災害などに警戒してください。【2日(月)の天気】秋雨前線が北陸~東北~北海道を南下中です。北陸や東北、北海道の太平

能登半島地震の体験と珠洲原発の恐怖  落合誓子[ノンフィクションライター/珠洲市在住]
2024.09.02

能登半島地震の体験と珠洲原発の恐怖  落合誓子[ノンフィクションライター/珠洲市在住]

●はじめに 能登半島地震についてはいまだに大きな爪痕(つめあと)を地元に残したままだ。新聞・テレビなどは現地入りした記者の取材報告を伝えてきたが、今回掲載する報告は、地元在住者ならではの生々しいレポートだ。珠洲原発の恐怖など大手メディアがほとんど伝えていない現実も伝えている。筆者

宮崎市の9月定例市議会が開会 約9億9100万円の補正予算案など提案
2024.09.02

宮崎市の9月定例市議会が開会 約9億9100万円の補正予算案など提案

宮崎市の9月定例市議会が開会し、9億9000万円あまりの一般会計補正予算案などが提案されました。2日に開会した宮崎市議会には、約9億9100万円の一般会計補正予算案など31議案が提案され、清山市長が提案理由を説明しました。補正予算案には、老朽化で倒壊の恐れがある青空

27日の大雨被害を受け災害対策本部員会議 被害状況や今後の対応について情報共有 2日から3日にかけても警戒 岩手・盛岡市
2024.09.02

27日の大雨被害を受け災害対策本部員会議 被害状況や今後の対応について情報共有 2日から3日にかけても警戒 岩手・盛岡市

8月27日の記録的な大雨による被害の発生を受けて、盛岡市は2日災害対策本部員会議を開いて被害状況や今後の対応について情報を共有しました。内舘茂市長を本部長とした盛岡市の災害対策本部の本部員会議には市の幹部職員らが出席し、各部局から被害の状況などが発表されました。8月

追悼と復興を祈念、珠洲で福島・いわきじゃんがら踊り
2024.09.02

追悼と復興を祈念、珠洲で福島・いわきじゃんがら踊り

 福島県いわき市内の有志でつくる「磐城じゃんがら遊劇隊」のメンバーが1日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市を訪れ、犠牲者の追悼といち早い復興を祈念してじゃんがらを披露した。 じゃんがらはいわき市でお盆の時期に踊られる念仏踊り。同隊は毎年3月11日に追悼演舞を行っている。能登の被

【気象情報】「警報級の大雨」の可能性 長野県では大気の状態が非常に不安定となる見込み 2日夜遅くにかけて 土砂災害などに十分注意を
2024.09.02

【気象情報】「警報級の大雨」の可能性 長野県では大気の状態が非常に不安定となる見込み 2日夜遅くにかけて 土砂災害などに十分注意を

長野地方気象台によりますと、前線が日本海から北日本を通って日本の東へのびています。長野県では、前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、2日夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。これまでに降った雨により地盤の緩んでいる所があるため、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まる

北・東日本、前線の大雨警戒 台風11号は南シナ海へ 気象庁
2024.09.02

北・東日本、前線の大雨警戒 台風11号は南シナ海へ 気象庁

 東海や近畿では1日夜から2日未明にかけ、台風10号から変わった熱帯低気圧の影響で断続的に雨が降った。 一方、北海道南東沖から津軽海峡、北陸沖にかけて前線が延び、2日夜にかけて南下する見込み。気象庁は北・東日本では大雨に警戒し、突風や落雷、ひょうに注意するよう呼び掛けた。

海岸が大きく隆起した能登半島の外浦で伝統的な塩作りを続ける88歳 地震直後に駆けつけ2月には塩作りを再開させた思い
2024.09.02

海岸が大きく隆起した能登半島の外浦で伝統的な塩作りを続ける88歳 地震直後に駆けつけ2月には塩作りを再開させた思い

能登半島地震からの復興に向け前を向く人々に話を聞く「能登人を訪ねて」。石川県珠洲市の外浦では伝統の揚げ浜式製塩による塩作りが盛んだったが、能登半島地震で海岸が隆起し、景色は一変した。白い岩肌が新しい海岸線を作っているのがよくわかる。この自然豊かな珠洲で海の恵みを生かした塩づくり再開させた男性を

被災時の車中避難を疑似体験 80組以上が参加
2024.09.02

被災時の車中避難を疑似体験 80組以上が参加

 「防災の日」の1日、地震などで被災した際の車での避難生活を疑似体験するイベントが開催されました。 このイベントには80組以上が参加し、車中避難でエコノミークラス症候群にならないためのエクササイズや、携帯トイレの使い方を体験しました。 また、雨水を飲み水に変える浄水

台風11号が発生 フィリピンの東で 進路次第では沖縄に影響 週後半には強い勢力
2024.09.02

台風11号が発生 フィリピンの東で 進路次第では沖縄に影響 週後半には強い勢力

気象庁は、新たにフィリピンの東に台風11号「ヤギ」が発生したと発表しました。 台風10号が熱帯低気圧になってから9時間で、新たな台風が発生したことになります。 現在の進路予想は北西方向となっていますが、東寄りの進路に変われば、沖縄に影響が出る可能性があります。

沖縄県で最大震度1の地震 沖縄県・国頭村、座間味村
2024.09.02

沖縄県で最大震度1の地震 沖縄県・国頭村、座間味村

2日午前8時40分ごろ、沖縄県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は沖縄本島北西沖で、震源の深さはおよそ140km、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。最大震度1を観

【台風情報 2日午前8時更新】台風11号「ヤギ」発生…フィリピンの東を西北西へ 呼称は日本の「やぎ座」に由来
2024.09.02

【台風情報 2日午前8時更新】台風11号「ヤギ」発生…フィリピンの東を西北西へ 呼称は日本の「やぎ座」に由来

台風11号が発生しました。2日はフィリピンの東を北上、3日にかけて進路を北西に転じる見込みです。気象庁によりますと1日午後9時、フィリピンの東の海域で、熱帯低気圧が台風11号になりました。台風は1時間におよそ25キロの速さで北西へ進んでいます。中心の気圧は998ヘクトパスカル、中

「空の目」で能登復興へ 福島・南相馬ベンチャー2社、ドローンで支援…現場調査
2024.09.02

「空の目」で能登復興へ 福島・南相馬ベンチャー2社、ドローンで支援…現場調査

 能登半島地震が発生してから1日で8カ月となった。福島県南相馬市のベンチャー2社は被災地の石川県でドローンを使い、災害現場の調査などに取り組み、復興に向けた力となっている。活動したのは「イームズロボティクス」と、「スペースエンターテインメントラボラトリー」の2社。南相馬に本社を構える2社の社員

「巨大地震に注意」南海トラフ地震初の臨時情報に行政も住民にも多くの戸惑い…専門家は「空振り」ではなく「素振り」と捉えることが重要と指摘「どうするか自分が考えなければいけない情報」
2024.09.02

「巨大地震に注意」南海トラフ地震初の臨時情報に行政も住民にも多くの戸惑い…専門家は「空振り」ではなく「素振り」と捉えることが重要と指摘「どうするか自分が考えなければいけない情報」

8月8日に「南海トラフ地震臨時情報」が発表されました。「巨大地震への注意が必要」という初めて出された情報を、長野県民や行政はどう受け止めどう行動したのでしょうか。綿半スーパーセンター伊那店 進藤晶宏副店長:「商品が売り場からなくなってしまって・・・」<