# 国際連合

「完全なる終末兵器の廃絶を」 長崎平和式典、国連事務総長あいさつ
2024.08.09

「完全なる終末兵器の廃絶を」 長崎平和式典、国連事務総長あいさつ

 米軍による長崎への原爆投下から79年。長崎市の平和公園で9日、平和祈念式典が開かれた。国連の中満泉事務次長が代読したアントニオ・グテレス事務総長のあいさつは次の通り。     ◇ 長崎が、1発の原子爆弾によって焼き尽くされてから、79年がたちました。

「機構を作れば平和になる訳ではない」創設時の NATO創設時から今につながる“危惧“ の意味と今必要な理由、先人の至言を振り返る
2024.08.02

「機構を作れば平和になる訳ではない」創設時の NATO創設時から今につながる“危惧“ の意味と今必要な理由、先人の至言を振り返る

 2024年7月12日付 ワシントン・ポスト紙は、「創設時の 北大西洋条約機構(NATO) の意味とそれが今必要な理由」と題する社説を掲げ、NATO 創設当時の同紙(1949年4月5日付)社説を再掲している。 大西洋諸国の政治家が北大西洋条約に署名する際に示した「献身」は印象的だ

エチオピア地滑り、死者500人か
2024.07.25

エチオピア地滑り、死者500人か

 【ナイロビ共同】エチオピア南部で21~22日にかけて起きた地滑りで、国連人道問題調整室(OCHA)は25日、死者が計500人に達する可能性があると明らかにした。地元当局の情報としている。

日本が国際社会でぐっと影響力を増すための「2つのアイデア」とは?――国際政治学の第一人者が提言
2024.06.13

日本が国際社会でぐっと影響力を増すための「2つのアイデア」とは?――国際政治学の第一人者が提言

 国際社会の中心的機関である国際連合(United Nations)。その中核を担うのは、アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国という五つの常任理事国が牛耳る安全保障理事会(安保理)である。 日本が国際社会で影響力を増すには、この安保理を改革することが避けて通れない。果たして

スターアライアンス、ヒースローT2移転10周年 “女王のターミナル”に23社集約
2024.06.07

スターアライアンス、ヒースローT2移転10周年 “女王のターミナル”に23社集約

 全日本空輸(ANA/NH)などが加盟する航空連合「スターアライアンス」は現地時間6月4日に、英ヒースロー空港のターミナル2(T2)への移転10周年を迎えた。現在は加盟23社が入居し、年間1500万人が利用する。 現在のT2は2014年6月4日にオープン。正式名称はオープン当時の

CHARAも参加 代々木上原のセレクトショップ、デルタがフリマイベント開催
2024.05.15

CHARAも参加 代々木上原のセレクトショップ、デルタがフリマイベント開催