# ローマ字

鈴木おさむ氏 息子の夏休みの宿題に素朴な疑問「ローマ字の読み書き学ぶ理由がわからん」
2024.08.26

鈴木おさむ氏 息子の夏休みの宿題に素朴な疑問「ローマ字の読み書き学ぶ理由がわからん」

 元放送作家の鈴木おさむ氏(52)が26日「X」(旧ツイッター)を更新。息子の夏休みの宿題についての素朴な疑問をつづった。 鈴木氏は小学生の息子の宿題を見ている中で、疑問に思ってことをつづった。一つが漢字に関することで「漢字の『これは、音読みか訓読みかを答えなさい』という問題。わ

意外と知らない、キーボードの「かな入力派」はいまでもどれくらい存在しているのか
2024.08.15

意外と知らない、キーボードの「かな入力派」はいまでもどれくらい存在しているのか

キーボードでの日本語入力方法には大きく分けて「ローマ字入力」と「カナ入力」があります。ローマ字入力はアルファベットを使って日本語を入力する方法で、カナ入力はキーに直接かな文字が割り当てられている方法です。たとえば「あざらし」という言葉を入力する場合、ローマ字だと「a」「z」「a」

スマホでフリック入力より高速と言われる「アルテローマ字入力」と「ターンフリック入力」の魅力
2024.07.19

スマホでフリック入力より高速と言われる「アルテローマ字入力」と「ターンフリック入力」の魅力

スマホの早い入力方法として知られている「フリック入力」。画面上のキーボードのキーをタップし、指を弾くようにスワイプすることで、素早く文字を入力するという特徴があります。スマホの入力方法はこのほかにガラケーの入力方法でおなじみの「トグル入力」、キーボードに似た入力方法であるフルキー

ローマ字表記の混在を改善へ 文化審議会に諮問 「ち」は「ti」?「chi」?
2024.05.14

ローマ字表記の混在を改善へ 文化審議会に諮問 「ち」は「ti」?「chi」?

「Sinzyuku」か「Shinjuku」か…文科相がローマ字の「統一」検討を諮問
2024.05.14

「Sinzyuku」か「Shinjuku」か…文科相がローマ字の「統一」検討を諮問

ローマ字表記、70年ぶり見直しへ 文化審に在り方諮問 盛山文科相
2024.05.14

ローマ字表記、70年ぶり見直しへ 文化審に在り方諮問 盛山文科相

ローマ字表記、ルール改定へ諮問 一般社会と隔たり、文化審議会
2024.05.14

ローマ字表記、ルール改定へ諮問 一般社会と隔たり、文化審議会

ローマ字表記の原則見直しへ 文部科学大臣が文化審議会に諮問 「し」の表記は「si」?それとも「shi」?
2024.05.14

ローマ字表記の原則見直しへ 文部科学大臣が文化審議会に諮問 「し」の表記は「si」?それとも「shi」?