# STEM教育

山崎直子氏が語った「宇宙×STEM教育」への想い–アカマイ財団が支援先に日本宇宙少年団(YAC)を選んだ理由
2024.07.09

山崎直子氏が語った「宇宙×STEM教育」への想い–アカマイ財団が支援先に日本宇宙少年団(YAC)を選んだ理由

2024年春、Akamai財団(アカマイ財団)によるSTEM教育助成金が、日本で初めて国内団体に付与された。そのうちの1団体が、元JAXA宇宙飛行士である山崎直子氏が理事長をつとめる「日本宇宙少年団」(通称YAC・ヤック)だ。 日本宇宙少年団は、つくば科学万博の翌年である1986

中高生女子の進路選択を支援するSTEM体験プログラムを開始
2024.06.12

中高生女子の進路選択を支援するSTEM体験プログラムを開始

公益財団法人山田進太郎D&I財団は、中高生女子向けにSTEM領域の学生生活を体験できるプログラム「Girls Meet STEM College」の事前登録を開始した。同プログラムは、青山学院大学や慶應義塾大学、名古屋大学などの全国24大学と連携し、研究室やキャンパスツアー、大学

女子中高生が挑んだアプリ開発コンテストの受賞者が決定
2024.06.07

女子中高生が挑んだアプリ開発コンテストの受賞者が決定

特定非営利活動法人Waffleは、10代の女性およびジェンダーマイノリティを対象とした世界最大級の社会課題解決型アプリ開発コンテスト「Technovation Girls 2024 日本公式ピッチイベント」を、5月25日に東京の原宿で開催した。Technovation Girls

高校向け、マイクラで教科学習や探究学習ができるPBL教材をリリース
2024.06.05

高校向け、マイクラで教科学習や探究学習ができるPBL教材をリリース

NASEF JAPAN(ナセフ ジャパン/特定非営利活動法人国際教育eスポーツ連盟ネットワーク日本本部)は、2023年6月3日に公式サイト「NASEF JAPAN craft Project」をオープンし、マインクラフトを活用した高校向けの‘PBL教材を公開した。NASEF JA

大学入試の女子枠は「男性への逆差別」か? 実施の40大学が語る「反応」と「課題」
2024.06.05

大学入試の女子枠は「男性への逆差別」か? 実施の40大学が語る「反応」と「課題」

この数年で急速に広がっているのが、大学入試の「女子枠」です。女子の入学者を増やすため、理工系学部を中心に導入が進んでいますが、世間からの注目を集めると同時に、さまざまな議論も呼んでいます。2024年1月時点で「女子枠」入試の導入を公表していた40大学にアンケート調査をした公益財団法人 山田進太