# 釜石市

釜石で養殖サクラマス水揚げ 秋サケに代わりブランド化目指す
2024.06.26

釜石で養殖サクラマス水揚げ 秋サケに代わりブランド化目指す

 岩手県釜石市で養殖サクラマスの水揚げが始まった。26日は釜石湾に設置したいけすから体長約60センチ、重さ2~2・5キロに育った約11トンが魚市場に入荷した。2020年に試験養殖が始まり、22年に地元水産会社が事業化した。今季は7月10日ごろまでの予定で、昨季比25%増しの200トンが見込まれ

倉庫のガラス窓割られる 近くにはクマとみられる体毛が その前には倉庫内の米ぬか荒らされる 岩手・釜石市
2024.06.03

倉庫のガラス窓割られる 近くにはクマとみられる体毛が その前には倉庫内の米ぬか荒らされる 岩手・釜石市

5月31日から6月3日にかけて、岩手県釜石市の倉庫で、クマによるものとみられる物的被害が確認されました。警察によりますと、3日午前10時15分ごろ、釜石市甲子町の空き家の敷地にある倉庫で、サッシの窓ガラスが割れる被害がありました。現場で警察や猟友会が確認したところ、近くにクマとみ

市民が自然と触れ合う場へ、観光農園にラベンダー植栽 岩手・釜石市
2024.05.28

市民が自然と触れ合う場へ、観光農園にラベンダー植栽 岩手・釜石市

 岩手県釜石市が整備を進める観光農園のラベンダー畑で28日、小学生がラベンダーの苗を植えました。 釜石市が整備を進める観光農園。その一画では、姉妹都市のフランス、ディー・ニュ・レ・バン市で栽培が盛んなことから、2021年にラベンダーの植栽がスタート。これまで現地のラベンダーの種か

GPSで避難者の動き可視化、地震・津波想定の実験でシステムの有用性検証 岩手・釜石
2024.05.19

GPSで避難者の動き可視化、地震・津波想定の実験でシステムの有用性検証 岩手・釜石

大津波警報が発令されると住民はどんな避難行動をとるのか。今年3月、東日本大震災で1千人以上が犠牲になった岩手県釜石市が実施した地震・津波避難訓練で、衛星利用測位システム(GPS)の位置情報から訓練参加者の動きを地図上に可視化、追跡する実証実験が行われた。対象は約200人。全員が適切な避難ルート